• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

もうすぐなので…。

もうすぐなので…。 今は、色んな色が出てますよね。

軽くなってきているし、色々と考案された機能も…。

もうすぐなので、購入しておきました。(笑)

本人に色を選ばせました。

最初はピンクや水色を言ってきたので、無難な色へと導きました。(爆)

あとは、デスクですね。 (^_^;) 

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/18 19:07:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 19:19
今は、虹色のごとく色々な色があるみたいですから悩みますけど、無難な色が一番いい気がします~。
コメントへの返答
2009年1月19日 7:02
色んな色があるんで、迷います。

ピンクピンクしてるのもいいのですが…。

無難な色にしてもらいました。(爆)
2009年1月18日 19:25
ぴかぴかの一年生ですか♪
早く買ってあげてさぞかし喜んでいるでしょう(^^)b
コメントへの返答
2009年1月19日 7:05
そうなんですよ。(笑)

喜んでます。

最近のは軽くなりましたね。

2009年1月18日 19:51
僕も年始に購入しました~♪

男の子なので黒です!

これから6年間のおつきあいですもんね~
コメントへの返答
2009年1月19日 7:07
そうなんですか?

男の子は色が少ないですからね。

6年間持つかな。(^_^;)
2009年1月18日 19:56
て・て・て・天使の羽♪ですね~♪

お子さんランドセル背負って喜んでるでしょう~♪(^O^)
コメントへの返答
2009年1月19日 7:09
上手いネーミングで、買わせようとしますね。(笑)

ランドセルが大きい大きい。(笑)
2009年1月18日 20:31
うちもそんな時代がありました。懐かしー(^_^)

あれ? アイシーブルーじゃないんですか???(爆
コメントへの返答
2009年1月19日 7:11
昔には、こんなに色が多く無かったですね。

重たかったし…。

えっ。アイシーブルー…。

購入した店では、見ませんでした。(爆)
2009年1月18日 20:31
1年生かぁ~
まだまだ可愛いでしょうね♪

我が家?…控えます
コメントへの返答
2009年1月19日 7:14
かわいいというか、生意気です。(笑)

大きくなれば、父親なんか除け者にされる…。(×_×)
2009年1月18日 20:34
うちも去年買うとき、
ちょっと明るめの赤にしました。

ランドセル買うって、
子どもの成長を感じる時ですよね~。
コメントへの返答
2009年1月19日 7:17
ちょっと、明るい方がいいですね。

うちのは、ビビットピンクって書いてあります。(笑)

そうですね。早いですね。

2009年1月18日 20:45
うちの娘も
ピンクの天使のはねです♪

軽いしめっちゃ丈夫~
全然丁寧に扱ってないのに
未だキズほとんど無し(笑)
コメントへの返答
2009年1月19日 7:21
ピンクもいいですね。(笑)

値段と重さとしばらく考えてました。

丈夫になったのですね。

6年間保(持)ってね…。(^_^;)
2009年1月18日 20:45
春が待ち遠しいのでは?
お子さん喜んだでしょうね♪
コメントへの返答
2009年1月19日 7:24
そうですよ。

早く、1年生になりたい、なりたいと…。(笑)

幼稚園卒園してからって。

もうすぐです。
2009年1月18日 20:53
本当に今のランドセル カラフルですよね~~

家も去年悩みました、あれからもう1年か~早いな~
コメントへの返答
2009年1月19日 7:25
そうですよね。

我々の子供の時はなかったですね。

1年早いです~♪
2009年1月18日 23:14
うちの子も入学前に
青いランドセルがいいと・・・

却下しましたが(笑
コメントへの返答
2009年1月19日 7:26
ほう、却下ですか?

持たせてみれば良かったのに…。(爆)
2009年1月19日 0:19
無難な色が正解ですよね~わーい(嬉しい顔)

ワタシ、紺色のランドセルで、しかも
磁石も弱いヤツ(パチーンてとまらない)
で、6年間ズッといやでした…涙
コメントへの返答
2009年1月19日 7:28
そうですね。

磁石弱かったのですか?
ロックは無かったのですか?

今は6年間保証なんですね。
2009年1月19日 0:53
保守的だった自分の友達が水色のランドセルを購入しましたよ。

それだけカラフルなランドセルを購入する人が増えたって事ですかね~
コメントへの返答
2009年1月19日 7:30
目立ちますね。(笑)

気をつけて下さい。(爆)

そういう意味でも無難な色を選んだのも…。
2009年1月19日 1:24
( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン♪

無難な色が(* ̄o ̄)bぐぅ~♪

机は自作。。。?(笑
コメントへの返答
2009年1月19日 7:33
えっ。

机も購入です。

師匠は自作したと聞いておりますが…。(嘘爆)
2009年1月19日 13:32
うちのまあクンにも今朝、ジジババからランドセルが届きました♪
天使の羽のピンクか青が欲しいとほざいてましたがどれも却下で、お買い得な黒いランドセルになりました。(^^;)ゞ
机は、義父が家具屋さんだったので、まあクンの幼稚園入園前に買ってくれました♪(早っw
4月からは同じピッカピカの一年生ですね♪
お互い子供の成長を見守りましょう!
コメントへの返答
2009年1月19日 23:49
同い年ですね。(笑)

入学までには、机を用意しないと…。
少しぐらい遅れてもイイかな。(爆)
2009年1月21日 20:45
うちの長男もそろそろ、じいじ&ばあばにおねだりしてもらわなければ!

机も自分たちのお下がりで~。
なんせ机なんかで勉強しなかったもんでキレイキレイなもんで(^^)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:03
じいじ、ばあば頼りですね。(笑)

机…。お下がりですか。

私の使った机、実家にありますが汚れてますし…。

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation