• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

このセットでどうです…?

このセットでどうです…? ↓セット品はこれだけです。(笑)



下の袋ものをUPしてみますと…。







タクトSWとピンヘッダー。









ピンヘッダーメスコネクタと配線。









ギボシ端子1式。





募集はPIC載せたあと、基板動作確認終了後です。(笑)

3セットのみよ。。。


不評だった、オートワイパーも車速感応式間欠ワイパーになります。
オートライト機能も殺しません。
SWひとつで、オート⇔ 間欠 切り換え可能。



ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2009/05/27 07:48:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

こんばんは、
138タワー観光さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 7:53
おはようございます。

出来ましたね♪、やっぱりこのセット内容になってしまいますよね。

私も予備回路の放出(1セットのみ)を検討していますが
私のは、LEDがコンソールパネル組み込み型なのでどうしようかと悩んでます(汗)
コメントへの返答
2009年5月27日 18:47
どうもです。

このような内容になりました。(笑)

ryokeiさんのは、パネルに組み込みやからね…。

それにしても、ryokeiさんと私ぐらいですね、真剣に食いついたの…。(汗)



2009年5月27日 8:09
激しい争奪戦が予想され。。。


ガンバルジョッヽ(゚Д゚(゚Д゚,,)ノオォォォ→☆☆(笑)
コメントへの返答
2009年5月27日 18:50
あまり反応がないような…。

どのように選考すれば、よろしい?
2009年5月27日 8:13
σ(o^_^o)も頑BARU!

☆彡 *.:*:.。.: (人 *) 願い事
コメントへの返答
2009年5月27日 18:53
BARUさんも \(*⌒0⌒)bがんばっ♪

2009年5月27日 12:23
じゃんけん弱いからなあ…

それともアミダ?運もないからなあ…
コメントへの返答
2009年5月27日 18:54
お互いジャンケン、クジ運悪いから…。 
(-。-) ボソッ
2009年5月27日 22:42
3セットか…

じゃんけん大会…

欲しいけど(^。^;)
コメントへの返答
2009年5月28日 20:03
ごめん。

3セットしか無いのよ。(汗)

もっと欲しい人がいれば。。。

2009年5月28日 13:02
至れり尽くせりのセットですね~。

うぅ、、、ゲットしたい、、、。

ワイパーレバーへのタクトSW仕込みが
できる技術があるか怪しいですが(^^;
コメントへの返答
2009年5月28日 20:07
最大限、揃えたつもりです。

後は、自分の力で…。(爆)

カバーに穴さえ開けられれば、大丈夫。

タクトSWも付けてるし…。

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation