• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

洗車したけど…。

洗車したけど…。 やっぱり、雨が降りだしてきそう。冷や汗

初めて娘が手伝ってくれたのに…。


追伸
雨降らないで持ちこたえたようです。(爆)
ブログ一覧 | 日記 | モブログ
Posted at 2009/07/11 14:21:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

おはようございます!
takeshi.oさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 16:18
こんにちは。
そちらは雨?
会津はやっと日がさしてきました。

お子さんのお手伝い無にはなってませんよ。
パパを喜ばせてくれたんだから。
(^0^)

あたいは、ひたすら「触るな!!」・・・
心のちいせぇ~オヤジです。
(>_<)
コメントへの返答
2009年7月12日 16:36
スポンジにシャンプー付けて、軽くこすってねといいましたが、どうなのでしょう? (^_^;)

ケルヒャーの高圧洗浄機使ってます。

これは、怖いらしく逃げます。(爆)
2009年7月11日 16:35
俺もプレ洗いましたよ(^o^)/
こっちは曇ってるけど大丈夫そう!!

いいなぁ子供さんと洗車かo(^-^)o俺は一人でやりました…(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月12日 16:38
結局雨降りませんでした。(笑)

いつもは一人でします。

たまたま、来てたので手伝わせました。


2009年7月11日 17:11
親娘で洗車♪羨ましいな~♪(^o^)

うちの場合は傍で見てるだけですね~(^_^;A

あっ・・・見ている間ずっと喋ってますけどね(爆)

コメントへの返答
2009年7月12日 16:40
やりたいとうるさいので、少しだけさせました。

納得したでしょう。(笑)
2009年7月11日 20:14
ウチは息子が手伝ってくれますよ♪

親子で出来る作業っていいですよね('-^*)/

コメントへの返答
2009年7月12日 16:42
洗車がはかどるは別にして…。

うれしいことです。
2009年7月11日 20:22
こちらは、降らなかったですよ~!

雨男ですか!?(爆)
コメントへの返答
2009年7月12日 16:43
雨男ではないですけど…。

こちらも降りませんでした。
2009年7月11日 23:16
俺も今日2週間ぶりに洗いました~。
朝6:30から。
コメントへの返答
2009年7月12日 16:44
涼しくてよかった…?

でもないか。(笑)
2009年7月12日 5:54
お嬢さんと いいですね~~~♪

うちは チビが お手伝いと言う名の
邪魔をず~~~っとしてくれます(^^;)

カーシャンプー流しても 何故か1周すると
また泡が・・・
面白がられて チビと競争しながら洗車です(笑)

雨振らなくて 良かったですね('^*)☆
コメントへの返答
2009年7月12日 16:48
この写真のプレの横に、軽バンがあります。

主にこれを洗車してくれました。

そうそう、なぜか流しても泡が付いてますね。(笑)

13時頃なので暑い暑い。


プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation