• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

2009年 PL花火芸術 スターマイン

2009年 PL花火芸術 スターマイン  
 
 


今年は風向きが悪くて、煙が邪魔でキレイに
見ることが出来ませんでした。(汗)


追伸
フォトギャラに少しだけ写真をUPしました。
ブログ一覧 | デジタルカメラ等 | 日記
Posted at 2009/08/01 21:08:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

ちょっと興味が…
naguuさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 21:17
今日はPL花火でしたねぇ

うちからも山頂越しに見えてました。

多分・・・PLのだと思いますが(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月1日 22:33
毎年の恒例行事です。(笑)

何処の山頂からですか?

そうだと思います。(爆)
2009年8月1日 21:59
まだ見たことないですがPLは有名ですから一度は見てみたいですねえ♪
コメントへの返答
2009年8月1日 22:35
今年のは、ちょっと迫力に欠けました。

煙が邪魔になりよく見えませんでした。

少し、風があった方がイイですね。(笑)
2009年8月1日 22:30
昔、松原exclamation&questionの古市ってところから蚊取り線香持参で見てましたわーい(嬉しい顔)

スターマインexclamation懐かしい響き(笑)
コメントへの返答
2009年8月1日 22:39
古市は羽曳野市です。(爆)

昔は大和川の土手でよく見てました。

スターマインが最終の合図です。

2009年8月1日 22:50
PL花火したんですね!!

開始前に大雨降って開催が微妙って聞きましたけど。

7時半くらいはまだ開始されてなかったけど、

開始時間遅らせたのかな??
コメントへの返答
2009年8月2日 11:36
お昼の3時から4時頃、大雨が降りましたね。

夕方5時くらいには、やみましたので出来ると思ってました。

どうやったのかな。
少し遅かったのかな…。( ̄ヘ ̄;)ウーン
2009年8月1日 23:32
PL花火って有名ですよね♪

一度はこの目で見てみたいです♪(^。^)
コメントへの返答
2009年8月2日 11:38
私の間近では見ていませんが…。

風向きによって、良い年と悪い年があります。

今年は、悪い年でした。(笑)
2009年8月2日 14:50
数年前に一度だけ見た事ありますよ。
前半だけ見て帰ってしまいましたが…

最後まで見ると帰れない気がしました…(ーー;)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:28
そうなんですか?

子供の時はそんなにみせてもらえなかったので、自分の子供には何回も見せてあげたい。

あとは、空いっぱいの星空も…。


プロフィール

「7月上旬頃ころ http://cvw.jp/b/330319/48530149/
何シテル?   07/07 09:44
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation