• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

夏休みの…

夏休みの… 陶芸作品の焼き上がったのが、
ようやく届きましたよ。


夏休みに奥香落山荘へ行って、陶芸体験を…。
夏休みの工作の宿題にするつもりが、今頃に。。。(笑)

写真上が、娘の…。
写真下が、嫁の…。      ( ̄ヘ ̄;)ウーン 娘に負けてるよ。

曽頼窯のホームページ

もう半月早ければ、夏休みの作品展に出せたのにね。(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/09/15 20:15:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年9月15日 21:40
陶芸・・・小学生のころに体験しました♪

湯飲茶碗をつくりましたけど、口を歪めて飲む必要があります。(^^;)

それはそれでオツなもんですけど・・・
コメントへの返答
2009年9月16日 20:45
湯飲みじゃなくて、ぐい呑みかな。(笑)

今でも、手元にあるの…?
2009年9月15日 21:54
いいですね~~♪
美味しいご飯も、もっと美味しく食べれますね♪
娘ちゃんが作ったスプーンみたいなのがかわいい(笑))

あたしも滋賀県で陶芸体験をしたことがあります♪ 
結構高かったような記憶が…
コメントへの返答
2009年9月16日 20:47
陶芸体験は、私はしていません。

1日遅れで合流したもので…。

いくら掛かったのかも知りません。(笑)

2009年9月15日 21:55
いやいや、平皿素敵ですよ。

...平皿ですよね?(;^o^)
コメントへの返答
2009年9月16日 20:48
そうなんでしょう?

たぶん…。
2009年9月15日 22:05

凄い!!!
自分で作ったお皿で食べるのは一段と美味しくなるんじゃないですか!?

コメントへの返答
2009年9月16日 20:50
そうでしょうね。

昨晩から未だにこの状態でおいてあります。(爆)

早くかたづけてよ。

2009年9月15日 22:33
お父さんのは?
コメントへの返答
2009年9月16日 20:52
無いよ。

陶芸には、行ってないもの…。(笑)

1日遅れて行ったから。

2009年9月15日 23:30
いい味出てますよ~
絶対にこれで食べたら10倍おいしいですよ♪
コメントへの返答
2009年9月16日 20:54
いい感じの色合いです。

器が小さいので、何が入るかな。


2009年9月15日 23:49
自分で作った陶器で食べると美味しさが格段に上がると思いますよ♪
コメントへの返答
2009年9月16日 20:56
なんか、ポロポロこぼしそう。

娘の箸置きがかわいい。(笑)

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation