• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

上手くできたかな…。

上手くできたかな…。 私の子供の時は、作ってもらったこと無かった。

結婚してから、私が作ってます。(-_-)
子供が2人(嫁+娘)いるようなものなので…。(爆)

減光基板製作の時間が取れません。(爆)
ブログ一覧 | 食べ物、飲み物ネタ | 日記
Posted at 2009/12/29 17:32:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

パンク。
.ξさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 17:54
手作りされるんですね。

我が家は、特におせちとか準備しません。
実家の方に出かけますから。


コメントへの返答
2009年12月30日 8:04
おはようございます。

昨日、佐多より「伊勢エビ」と「つけ揚げ」が届きました。

今日、実家で食事会です。
2009年12月29日 18:08
ウチは大晦日の日に実家に帰って
おせちの準備です

とぉ~ぜん、料理ができないσ(^^)は
邪魔だそうです・・・(^^;)
コメントへの返答
2009年12月30日 8:06
その間は、なにしていますか?

味見?

ゴロゴロしてるだけ?(笑)
2009年12月29日 18:28
御節料理…
全くもって食べないです(汗)
作るなんてエライ!!
コメントへの返答
2009年12月30日 8:07
最近、全く作らなくなりましたね。

買う方が多い。

2009年12月29日 18:46
うちも今日栗きんとん作ってましたよ~。

栗の甘露煮を沢山つまみ食いしてしまいました...。
(;´∀`)ゞ
コメントへの返答
2009年12月30日 8:09
つまみ食いしたら、栗無くなってしまいます。

安いの買ったので、少ししかありませんよ。(笑)

2009年12月29日 19:02
ここ数年食べてませんねぇ~

私は黒豆と、くりきんとんと、雑煮があれば満足です(笑
コメントへの返答
2009年12月30日 8:11
少しあれば、事足りますね。

でも、好きなものはもっと欲しいですが…。(笑)
2009年12月29日 19:25
ヽ(・ω・)/ズコー

σ( ̄∇ ̄)は、原材料の段階で無くなります(笑
コメントへの返答
2009年12月30日 8:12
待ってなさい!

ハウス!(爆)
2009年12月29日 20:13
Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!
栗きんとん手作りですか(^^♪

我が家の娘も栗きんとん食べたいといってました

明日、買いに行きます…(爆)
コメントへの返答
2009年12月30日 8:13
買うと高いですね。

正月前、なんでこんなに高くするの?

2009年12月29日 21:03
おっこれは!!(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月30日 8:14
まさに、あなたです。(爆)
2009年12月29日 22:29
こんなところも器用なんですね♪
すごいなあ(^^)b
コメントへの返答
2009年12月30日 8:15
たまには、作ってみたい時あります…。

2009年12月30日 18:31
すごいっすねぇ!!

何かと器用にされますね(^v^)

僕は・・・

あっ!今日は宿直なんで差し入れ待ってます(笑)
コメントへの返答
2009年12月30日 19:15
大変ですね。

お体気をつけてください。

差し入れ?

ちょっと、遠いね…。(爆)

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation