• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

☆☆☆☆PL滋賀ステッカー配布オフinジャガータウン☆☆☆☆

☆☆☆☆PL滋賀ステッカー配布オフinジャガータウン☆☆☆☆
に、参加してきました。

私はステッカー頼んで無いですけど…。


ハネをこーあさんから受け取るために参加しました。(汗)
こーあさん、どうもお手数掛けまして有り難うございました。

そして、初めての方、いつもの方、久しぶりの方、色々有り難うございました。

ぶんぶんTAXIさん、飲み物有り難うございました。
ドメさん、耳ポジ良かったですよ。
スイングさん、鹿児島遠征気をつけてくださいね。
しげーさん、例の物取付頑張ってくださいよ。 もし、ドリルの刃必要なら連絡くださいね。

最後に参加された皆さん、またよろしくお願いしますね。(^^)/


今日は、ハネを受け取るため絶対参加しないといけないと思ってたんですが、子供が扁桃腺炎で38℃以上の熱を出してしまい、急遽、時間外診療の病院に連れて行くことに…。

2日分の薬と坐剤の解熱をもらって帰りました。
今現在は、薬の影響で熱は下がって眠っています。(汗)

明日の朝どうなってるか心配です…。  (^_^;)






ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2011/08/07 00:10:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

12345
R_35さん

プロボックス
avot-kunさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年8月7日 0:52
ドモ\(^_^

ハネの取り付け、頑張ってくださいね。

例の物、小さめのドリルからリーマで拡げてみます(笑)
良い情報ありがとうございましたm(__)m

お子さん、早く治るといいですね。

またヨロシクです♪
コメントへの返答
2011年8月7日 9:05
お疲れ様でした。

はい。頑張ってみます。
ひとりで取付になるかな?(汗)

ボディに貫通させたらダメだよ。(爆)

子供の方は、まだ熱下がりません。
いたって、元気にはしていますが…。

また、お願いします。

2011年8月7日 1:03
お疲れ様でした( ´∀` )ノ

あそこはちょっと観光したいけどちょっと遠いっす~(=^‥^A アセアセ・・・
といっても具体的に何も決まってないですけど(笑)

お子さんはォロォロヾ(・ω・`ヾ 三 ノ ´・ω・)ノダィジョゥブ?

次回もヨロシク(^○^)/
コメントへの返答
2011年8月7日 9:14
お疲れ様でした。

(゚ペ)ウーン

ちょっと所じゃないと思いますよ。(爆)
以前、車で帰ったときは3人で交代しながら運転していきました。それも高速使ってだから…。

ひとりで運転したときは、南港から志布志まで「さんふらわあ」で行きましたよ。(笑)

無理しないようにね!

2011年8月7日 17:11
お疲れ様でした~(。・ω・)ノ゙

お陰様で無事に配線ができました♪

ありがとうございました♪

次回お会いするときは羽が付いてるんですね(笑)

耳ポジ・・・・LED増量しました(爆)
コメントへの返答
2011年8月7日 18:17
どうも、お疲れ様でした。

よかったです~♪
お役に立てて光栄です。

そうなるとイイですけど…。(汗)

えっと、増量されたのですか?(笑)

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation