• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月14日

5年で壊れた…。 

5年で壊れた…。  仕事用で2006年に購入したブラザーのMFC-7820N。
モノクロレーザープリンタ。(FAX機能付)

ぴったり5年で壊れた。(爆)
(メーカーのHPにも耐久年数5年と表記)
給紙しなくなったり、重送したり…。
(1枚ずつの手差しは問題なし)

メーカーに修理頼むと2諭吉は超えるみたいです。
新しいものを購入した方がいいのかなぁ。。。? 

↓これの後継機で最新のモノクロレーザーのMFC-7460DNにするか。

耐久年数5年となってる。(汗) また5年したら、部品交換になるのか?


↓いっそのこと、インクジェットにするか…? MFC-J825N

安くていいのですが。。。


↓CANONのMX883もいいな…?

これは、ちょっと大きいので置き場所に困るな…。


どうしようかな? (^_^;)

価格は、およそ MX883(2.8万)=MFC-7460DN(2.8万)>MFC-J825N(1.8万)

MFC-7460DNは1月10日まで5000円のキャッシュバックがある。。。

となると、MX883(2.8万)>MFC-7460DN(2.3万)>MFC-J825N(1.8万)

悩むなぁ。。。(汗)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/11/14 10:52:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

今度はケバブ
ベイサさん

寝ぼけてた。
.ξさん

うな専😋
o.z.n.oさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

この記事へのコメント

2011年11月14日 12:20
素晴らしい品質管理ですね
マツダにも見習って欲しいくらいです(笑)
コメントへの返答
2011年11月14日 20:40
どういうこと…?(笑)

あぁ。そいうことね…?(爆)
2011年11月14日 12:54
我が家は、MFC-850を導入しました。

スマフォの画像を無線で飛ばせるのはいいのですが、用紙の切替が意外と面倒くさいです。
コメントへの返答
2011年11月14日 20:49
家庭用でも最近、よく売れてるのかなぁ?
ブラザーって…。

昔は企業用は主だったんですが…。

そのようですね。
A4とL版が自動で切り替え出来ないんです。
そんなに頻繁に替えること無いんですけどね…。(汗)
2011年11月14日 21:28
うちもファックス壊れてから

ブラザーにしました。

簡単な印刷なら

PCから電波で飛ばして印刷しててお手軽です。

FAXも見てから必要なもの印刷できるし

キャノンやエプソンより

インクの持ちが良くて満足してます。

普段はA4で 写真はがきは手動でその都度切り替えですが

面倒さは感じません。
コメントへの返答
2011年11月14日 21:57
Kurikintonさんもブラザーでしたか?

インクの減りがやはり少ないですか?

キヤノンはインクの減り早いようです…。(汗)

PC-FAXが便利でいいです。

耐久性がどうなんかなぁ。。。?
2011年11月14日 22:56
分かりませんが

キャノンはすぐ壊れてしまい

エプソンもあるのですが

インクの減りがはやいのと

wi-fiの相性が悪く 困ってます。
コメントへの返答
2011年11月15日 6:58
そんなにすぐに壊れたんですか?

型番は何でしたか?

エプソンは考えてない。。。
給紙やWifiに問題があるらしいので。

見てから印刷はいいですね?
家庭用には以前から導入されてるし。

2011年11月15日 10:16
もう 粗大ごみに捨ててしまって

型番覚えてません・・・

そっか wi-fiに問題あるのは

うちだけじゃないんですね。

見てから印刷は使えますね。
コメントへの返答
2011年11月15日 21:16
まだ、考え中。。。(汗)

とりあえず、キヤノンかブラザーで。

ブラザーも複数枚コピーで2枚目以降の画質が粗くなるとの問題があるようです。

キヤノンもインクの減りが早いし…。

どこで妥協するかです。

プロフィール

「大量のギボシと電源取り出しオプションカプラー http://cvw.jp/b/330319/48631501/
何シテル?   09/01 17:48
2025/8/29 CRプレマシーから FREED e:HEV AIR EXに乗り換えました。色はフィヨルドミストパール。 HONDA車は今まで運転してきた車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2025/08/29 18年間乗り続けたプレマシーから乗り換えました。アイシーブルーから ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation