• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月15日

燃費報告 5 さらに悪化

燃費報告 5 さらに悪化 02/15 7回目給油

走行距離  354.5km
 給油量    49.37L (139円/L)
 燃費     7.18km/L (街乗り:10)

またまた、最悪更新。 7km/L切りそう。 (-_-)

今回、フュエルシステム パーフェクトクリーンを
添加してみることとした。

DISIなんでカーボンが溜まってるんか?
どうなることやら…。

来月、6ヶ月点検の予定ですが。

この間、Dラーへ行きオイル交換のことと燃費が落ちてきたことを告げると、
オイルに関しては、ゴールデンECO SAE 0W-20を入れて
くれるとのこと。もちろん、差額なしで。 (^_^)

燃費が改善されればいいのですが。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2008/02/15 07:36:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年2月15日 8:50
あらら、痛いですね。

うちのは、地域性もあるのか基本的に10は切らないです。

DISIではないほうのエンジンですが...。
コメントへの返答
2008年2月15日 12:19
最初、プレを購入する時
迷ったんですよ。

ノーマルにするかDISIにしるか。

DISIてどうなんでしょう。

TOYOTAも三菱も直噴やめたからね。
2008年2月15日 14:13
えっと・・・

初燃費出ました(遅)

7.5Km/Lでした~(T_T)

DISIってやっぱり・・・なんでしょうか?

燃費改善されると良いですね♪
コメントへの返答
2008年2月15日 21:21
悪いですね。
私の初燃費は9.5km/L位でした。

DISIはダメみたいですね。
改善するでしょうか?
2008年2月15日 15:27
DISI僕も悩みましたが、MC後のSーVTエンジンで十分なのと、カーボンがたまって燃費落ちる気がしたし、弄りやすさ考えてやめました。
コメントへの返答
2008年2月15日 21:25
やはり、ノーマルエンジンにするべきでだったかな。

マフラーもカーボンで真っ黒ですしね。
2008年2月15日 16:49
私は燃費を考えてDISIにしたのですが、
やはりあまり良くないですね~(-_-;)
いろいろな方のブログを見ているとDISI以外の
ほうが、燃費が良い感じがします・・。

DISIを選んだのは失敗だったのかな~(._.)
コメントへの返答
2008年2月15日 21:30
DISIを選択したのは、失敗かな。

私も燃費や低速でのトルクのUPで選んだのですが…。

2008年2月17日 10:50
私もDISIエンジンですが、高速だとリッター12~13キロ走るんですが、街乗りは燃費悪いですねぇ・・・。

エンジンオイルは僕も1ヶ月点検でオイル交換したら
燃費が落ちてしまったので、
ゴールデンECO  0W-20
を入れてもらうようにしました。
ゴールデンECOで0.5キロぐらいは改善されましたが、誤差の範囲内かもしれませんね(^^;;;
コメントへの返答
2008年2月17日 13:02
DISIはどうですか?
まだ、10km超えたこと無いんです。 (^^;)

また、6ヶ月点検後報告しますね。
2008年2月19日 0:43
DISIって、そんなに燃費悪いんですか?

軽く10Km超えると思ってDISIに決めたのに。
コメントへの返答
2008年2月19日 6:58
お疲れさんです。
まだ、燃費は出てませんか?
良くはないですね。
走り方にもよると思いますが…。
ノーマルエンジンにすれば良かったかも。
2008年2月19日 7:51
僕のは3月に車検を控えるプレですが
7k/Lは最初の給油から見たことないっす(爆)

もちろん長距離乗ればかなりいきますが

最近ではいろんなECOグッズ活用しても6k/L前半ですわ~
満タンからエンプティ点くまで300K持ちまへん(T_T)

コメントへの返答
2008年2月19日 8:09
タルトオフお疲れさんです。(^^)/
無事に戻ってこられて何よりですね。

四国往復はどうでしたか?

もう、そんなに悪くなってきましたか。先が怖いです。(-_-)
2008年2月20日 0:49
はじめまして。うちのプレは通常エンジンの方ですが
燃費は同じ位ですね~
最初はGSによって差があるのかと思ったのですが
それも若干でした
最近はもう諦めてます^^
コメントへの返答
2008年2月20日 4:38
はじめまして。

同じくらいですか?
ノーマルエンジンの方が
良い値の出るのが多いようですが…。
2008年2月21日 15:30
DISIのせいでもあるんでしょうか?
私も、街乗りばかりなので、
納車半年で、初7k/Lを気ってしまいました・・・(T-T)。
エンジンかけてすぐ出発が良くないと20年ほど前習ったのですが、
今もそうなのでしょうか?
これからは、少し温めてから発進してみます(^^;;。
(私も来週6ヶ月点検の時、燃費落ちたって強く言ってみます(^^;;)
コメントへの返答
2008年2月21日 18:40
DISIの場合は、暖機の方が良くないと、どこかで聞きましたが…。

とりあえず、6ヶ月点検の後どうなるかです。

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation