• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

<ディーゼル車>NOx排出、走行中も規制 屋内基準超えで

<ディーゼル車>NOx排出、走行中も規制 屋内基準超えで
国土交通省と環境省は3日、国内メーカーのディーゼル車の走行中の排ガス検査で、3社の計4車種が屋内検査基準の最高10倍の窒素酸化物(NOx)を出したと発表した。現在は、走行中の排ガス規制の基準はないため、違反にはならないものの、国交省などは今後、走行中の基準も作り、規制に乗り出す方針だ。  ドイツ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/04 07:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2015年10月30日 イイね!

今日で国鉄色が最後…。

今日で国鉄色が最後…。
  クリーム色に えんじのラインの「国鉄特急色」 JR西日本の381系車両が、30日で運転を終える。 定期運行する国鉄色の特急車両はこれで全国から姿を消す。 昭和の香りを残す車両の引退に、鉄道ファンや沿線住民から 惜しむ声が上がっている。   今回引退する381系は、兵庫県内を通る 「こう ...
続きを読む
Posted at 2015/10/30 07:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年05月22日 イイね!

ううん~。  ( ̄_ ̄*)

ううん~。  ( ̄_ ̄*)
  六魂祭のブルーインパルス飛行縮小 秋田空港使えず 東日本大震災からの復興を願って秋田市中心部で開かれる「東北六魂祭」初日の30日に行われる航空自衛隊の飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行が、福島、山形での飛行より縮小されることが自衛隊関係者への取材で分かった。秋田空港が救難機以外の自衛隊 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/22 12:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2014年06月28日 イイね!

SIMロック:解除を義務化へ

SIMロック:解除を義務化へ
  15年度にも実施 総務省     ◇解除に応じない携帯会社には業務改善命令の対象に  総務省は、携帯電話会社が販売した端末を他社で使えないようにする機能「SIMロック」の解除を義務化させる方針を固めた。2015年度にも実施する。携帯電話の利用者が別の携帯会社へ乗り換えやすくなり、利用者 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/28 11:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2014年06月26日 イイね!

何を考えてるのか、こいつらは…。(怒)

<政府税調>法人税改革案を大筋了承 中小企業の課税強化へ  政府税制調査会(首相の諮問機関)の法人課税検討グループ(大田弘子座長)は25日午前の会合で、法人税の改革案を大筋了承した。法人税の実効税率を引き下げる一方、大企業に偏っている税負担を、中小企業も含めて「広く薄く」負担する構造に転換す ...
続きを読む
Posted at 2014/06/26 16:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2014年05月28日 イイね!

引退。。。

引退。。。
大阪と札幌を丸1日かけて結ぶ国内最長路線の寝台特急「トワイライトエクスプレス」が、来春限りで引退することになった。JR西日本が28日に発表する。同社の看板列車として25年にわたって運行してきたが、車両の老朽化が激しいことなどから存続を断念した。 「トワイライト」の運行は1989年7月に始まった。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 10:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2014年04月01日 イイね!

JR西:たかじんさん「やっぱ好きやねん」 大阪駅発車に

JR西:たかじんさん「やっぱ好きやねん」 大阪駅発車に
JR西日本は31日、大阪駅の大阪環状線ホームの発車メロディーに、故やしきたかじんさんの代表曲「やっぱ好きやねん」を導入すると発表した。5月1日から。  JR西の担当者は「まさに大阪の中心といえる駅のホームで、たかじんさんの大阪への愛を感じ取ってほしい」と話している。メロディーは5、6秒の長さにア ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 07:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2014年03月24日 イイね!

お早めに給油を…、ガソリンのダブル増税。

お早めに給油を…、ガソリンのダブル増税。
石油連盟の木村康会長(JX日鉱日石エネルギー会長)は24日の会見で、4月からの消費増税前に想定されるガソリンの駆け込み需要について、「各スタンドにガソリンを行き渡らせるため、輸送態勢に万全を期したい」と述べた。  増税後の反動減の影響については「4月は一時的に減るが、従来ベースに回復する」とし、 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 22:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2014年02月20日 イイね!

よくもまあ、どの面下げて言えるんだろう…

よくもまあ、どの面下げて言えるんだろう…
       こいつは。。。       東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長を務める森喜朗元首相は20日、福岡市内で講演し、ソチ冬季五輪のフィギュアスケート女子の浅田真央選手がショートプログラムで16位と出遅れたことについて 「見事にひっくり返ってしまった。あの子、大事なときは必ず転ぶ」 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 23:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2013年07月25日 イイね!

52年の歴史に大阪の交通科学博物館の閉館。

52年の歴史に大阪の交通科学博物館の閉館。
  52年分の感謝と共に、交通科学博物館の営業を終了します。 JR西日本と交通文化振興財団は7月24日、交通科学博物館(大阪市港区)の営業を2014年4月6日に終了すると発表した。 交通科学博物館は1962年1月21日、大阪環状線開通記念事業の一環として同線弁天町駅の隣接地にオープンした。当 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 11:53:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「ボディコーティング中のFREED、明日位には戻ってくるかなぁ?」
何シテル?   09/07 17:46
2025/8/29 CRプレマシーから FREED e:HEV AIR EXに乗り換えました。色はフィヨルドミストパール。 HONDA車は今まで運転してきた車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2025/08/29 18年間乗り続けたプレマシーから乗り換えました。アイシーブルーから ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation