• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

第2回 ブルーメの丘オフ

第2回 ブルーメの丘オフが、開催されました。(笑)


天気が心配されましたが、午前中には雨も上がり昼からは、晴れ間も出てきて良い感じになってきました。

去年は、バラもコスモスも終わっていて花もあまり見かけませんでしたが、今年は暖かかったのかバラもコスモスもまだまだ咲いておりました。

なつかしい顔ぶれの人やお初の人…。

プレ話をいろいろと聞かされたり、お話ししたりで良い時間を過ごさせてもらいました。

こーあさん&シックスカラーさん提供品のボンスポがもう少しでGET出来そうでしたが、
最後のジャンケンで負けてしまってダメとなってしまいました。(笑)

太郎さんのチャリティオークション…? で、大いに笑わせてもらいました。(爆)

キュンキュンと鳴り分けリレーの受け取りのほう、プレシさんどうもありがとうございました。

BARUさん、FETどうも。 違うヤツでいけたけど…。(爆)

また、皆さんお会いしましょう。

最後に、幹事役のひだまりさん、にしもとさん、ご苦労様でした。 m(_ _)m

今回のオフの写真、少ないですが…。 フォトギャラ

Posted at 2009/11/14 20:50:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年09月27日 イイね!

オフの連チャンは疲れた…。(汗)

オフの連チャンは疲れた…。(汗) 
本日朝6時に大阪を出発して、中部(洲原)オフにステルス参加?(日付が変わったよ)
 

写真の方のプレに「なの式インターバルタイマー基板」の出張取付を…。
 






洲原公園に9時に到着。

中部仕様オフセットグリルの取付を見ながら、基板の取付。

あと、追加の品2点。

グリルのイクラとデイライトも。。。

お昼も取らずにぶっ通しで6時間。

何とか形にはなりましたが、最後のつめが甘かった。

コントローラとON/OFFスイッチまで取り付け出来ませんでした。

あとは自分でどうにかしてね…。(爆)

14時半ぐらいに帰路につき、夕食後ジャガーオフに参加。

( ´△`)アァ-疲れた。







Posted at 2009/09/27 00:10:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年07月26日 イイね!

久御山ナイトオフに…

久御山ナイトオフに…初、参加をしてきました。(笑)

今回は、内緒じゃなくて許可してもらっての参加です。 m(_ _)m

ポロシャツと京都ステッカーの配布もあることですし…。

またまた、一番最初に到着したのかな。 

20時頃からでしたが、その20分前に到着。 誰もおらんわ…。

横のジャスコ久御山店で、水分補給ものを調達に…。

戻ってみると、メンバーさん達が4~5人集まりかけていました。

傘のいらないほどの雨がパラパラとありましたが、なんとか降らないで最後まで保ちました。

途中、少し問題が発生しましたが…。(爆)   参加場所も検討が必要な段階に…?

やっと、そうべえさん。 お会い出来ましたね。(笑)

参加した皆さん、どうもありがとうございました。

そうそう。(爆)

ポロシャツを企画してくれた。マッハ56さん

ポロシャツをリレー配布してくれた。スイングさん、

yousunさん、へんさん。 京都ステッカーの製作、手渡しありがとうございます。



 シーン1












 シーン2











 配布物

 ポロシャツと京都ステッカー
Posted at 2009/07/26 09:22:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

初めての京都オフ(ダイエー)に…。

初めての京都オフ(ダイエー)に…。 
 
ステルス参加させていただきました。
 
 


日曜日の昼間それも、午前中と言うことで…。

参加出来そうなので、チョイと顔出し程度。

この方が、電気配線図を拝見させてもらいたいというので、お届けに…。

前回の中部オフ(洲原公園)の時、プレに載せ忘れていたので。(^_^;)

滞在時間2時間程度でしたが、ありがとうございました。

久しぶりにこの方にもお会い出来ました。(笑)

また、遊んで下さいね。m(_ _)m
Posted at 2009/07/06 01:17:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年06月20日 イイね!

中部オフ会、昼の部(洲原公園)に参加してきました。

中部オフ会、昼の部(洲原公園)に参加してきました。 
 

← ごめん。まともな、写真が無いわ…。
     隣りに不法投棄の車両が…(爆)

 

 
BARUさんとyousunさんが

・琥珀会Tシャツ
・夜光倶楽部扇子
 
   ↑の配布を行うというので、それに便乗では無いですが…。

私の製作した「インターバルタイマー基板」を手渡す為だけに(爆)

中部オフ会・昼の部にチラッとだけですが参加してきました。

9時半ぐらい大阪を出発して、西名阪、名阪国道、東名阪、伊勢湾岸を経て12時過ぎぐらいで目的地に到着しました。

最初ナビの設定では、小さい方の駐車場に案内されました…。(笑)

誰も来ておりませんでしたので、ココは違うなと思い。

大きい方の駐車場に移動しました。

やっぱり、早すぎたか誰も到着していませんでした。(^_^;)

しかし、2~3分すると、くま56さんが来られてやっと、ココで間違いないなと確信しました。(爆)  初めてな場所なもので…。 

それから、しばらくしてへんさんが見えられて。

3人でしばらくお話を…。

へんさんと私は昼食がまだだったので、へんさんのプレに同乗させてもらい。近くで昼食を済ませた次第です。
へんさん。電気配線図積み忘れました。ごめんなさい。m(_ _)m

戻ってくると、もう何人かの方が揃っておられて初めての方と名刺交換、以前お会いした方々とはお話を…。

無事、BARUさんに基板を直接お渡ししたのと、まっきんきんさんは
夜の部参加なので基板の方はプレシさんにお願いして渡してもらいました。どうも、ありがとうございました。

私は14時過ぎで早退させて頂きましたが、皆さんありがとうございました。

また、お願い致します。(^_^)♪

帰りは、風が出ていましたので伊勢湾岸自動車道では、スピードを出しすぎると少しハンドルが取られそうになりました。
景色は非常に良いですが、風のさえぎるものが無いから…。 ヒヤヒヤでした。



Posted at 2009/06/20 23:23:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「7月上旬頃ころ http://cvw.jp/b/330319/48530149/
何シテル?   07/07 09:44
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation