• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2011年06月03日 イイね!

17日までですよ。。。

17日までですよ。。。興味のある方。お早めに…。

サントリー 1万人の第九

すぐにいっぱいになるらしいです。(汗)

感動ものですよ。

私は参加はしたこと無いですけど…。(笑)

応募要項等の詳細は 毎日放送のHPへ


1万人の第9 佐渡裕  2010
Posted at 2011/06/03 07:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 音楽/映画/テレビ
2011年04月14日 イイね!

大震災被害の車、大半は損害保険金出ない見通し

大震災被害の車、大半は損害保険金出ない見通し東日本大震災で被害を受けた自動車の大半に、損害保険金が支払われない見通しとなっている。

 車両保険の契約者のうち、地震などによる損害を補償する特約の加入者が1%未満にとどまっているためだ。特約の存在すら知らない自動車ユーザーが多く、制度上の問題点を指摘する声も出ている。

 車両保険は自分の車が壊れた際に補償する保険だ。物損事故で損害を受けたり、盗難に遭ったりした場合などに保険金が支払われる。ただ、震災被害で保険金をもらうには、「地震・噴火・津波危険補償特約」などと呼ばれる契約に加入する必要がある。

 この特約は、車両保険の保険料(年間3万〜4万円程度)に数千円程度上積みすれば加入できる。だが、損害保険会社はこの特約を積極的に販売してこなかった。大地震や津波などの震災が発生すると、多くの自動車が損害を受けやすいため、損保会社は多額の保険金を支払う必要が生じ、経営に影響が及ぶ恐れがあるからだ。自動車ユーザーに震災まで想定する人が少なかったことも重なり、加入率は低い。(読売新聞より)




ほとんど知らないユーザーが多いのでは…。(汗)

損害保険会社も経営に影響があるもの売らないわなぁ…。(爆)


Posted at 2011/04/14 06:47:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年04月10日 イイね!

カピバラさんがCDデビュー! (笑)

カピバラさんがCDデビュー! (笑) 

アパレルやスイーツまで、様々な分野で“活躍中”の癒し系キャラ「カピバラさん」がついにCDデビューを果たす! カピバラさんの鳴き声の収録に成功した、ファン垂涎の“癒しの1枚”。








4月13日(水)発売となる「カピバラさんのうた」(通常盤1400円/CROWN RECORDS)は、カピバラさん初の公式テーマソング。メイン歌唱は「まねきねこダッグの歌」を歌っている歌手のマユミーヌで、独特の“とろり~ん”とした歌声で、カピバラさんの愛らしさを表現している。

途中、「きゅるきゅる♪」というフレーズがあるのだが、そのあと「キュル」と聞こえてくるのがカピバラさんの鳴き声だ。1曲中4回だけなので、集中して聞いてみて!

また、完全初回限定生産盤(1800円)には、カピバラさんの記念ストラップも付いてくる。「CDデビュー」というタスキをかけた、キュートなカピバラさんはレアアイテムとして人気がでそう。通常盤には「カピバラさんのうた」のビデオクリップが収録されているので、映像で癒されたい人には、こちらもオススメだ。

癒し効果抜群の「カピバラさんのうた」は、4月13日(水)リリース。カピバラさんの絶妙な“合いの手”を聞いてみて!                             (以上、東京ウォーカーより転記)

 【詳細は、4月5日発売の東京ウォーカーに掲載】


癒される~♪ (笑)
Posted at 2011/04/10 09:12:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年03月24日 イイね!

Mozilla、Firefox 4の正式版を公開

Mozilla、Firefox 4の正式版を公開Mozillaは3月22日(現地時間)、Firefox 4の正式版をリリースした。日本語を含む80カ国語に対応したWindows、Mac OS X、Linux版をMozillaのWebサイトからダウンロードできる。Android版およびMaemo版も間もなく公開する予定という。

 Mozillaは昨年5月にFirefox 4のビジョンを発表し、当初の予定では同年11月ごろには公開する予定だった。ダウンロード状況を示す「FIREFOX 4 DOWNLOAD STATS」によると、公開後数時間たった本稿執筆時点で約340万本がダウンロードされている。



Firefox 4は、新JavaScriptエンジン「JaegerMonkey」の採用やハードウェアアクセラレーション機能の追加などにより、前版(Ver. 3.6)と比較して最大で6倍高速化されたという。

 ユーザーインタフェースにも多数の変更が加えられた。タブが画面の最上部に移動し、WindowsおよびLinux版ではメニューが左上の「Firefox」ボタンにまとめられた。ブックマークも「Bookmark」ボタンにまとめられた。また、Google Chromeと同様に、URL入力枠(「Awesome Bar」という名称)にサイト名などを入力することで、URLを覚えていなくても目的のサイトを表示できるようになった。タブに関しても、タブのグループ化機能や、頻繁に表示するサイトのタブを固定する「App Tabs」機能などが追加された。また、複数の端末で設定やブックマークを同期する「Firefox Sync」が標準で搭載された。新機能についてはMozilla Japanの新設サイトにまとめられている。

Mozillaは3月23日(現地時間)、22日に公開した「Firefox 4」のダウンロード数が、公開24時間で710万本に上ったと発表した。米Microsoftが14日に公開した「Ineternet Explorer(IE) 9」の公開24時間のダウンロード数は235万本と発表されており、この時点ではFirefox 4がIE9の約3倍ダウンロードされたことになる。



早速入れてみた。 早くなってる。。。

ユーザーインターフェイスが一新され、最初は戸惑ってしまいましたがすぐに慣れました。(笑)
関連情報URL : http://mozilla.jp/firefox/
Posted at 2011/03/24 23:50:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | パソコン/インターネット
2011年03月19日 イイね!

各社、無料アクセスポイント開放。。。

各社、無料アクセスポイント開放。。。NTT各社、被災地域で無線LANスポットを無料開放

NTTグループ各社は3月18日、東北関東大震災と長野県北部の地震で被災した地域で、各社が設置している公衆無線LANスポットの無料開放を始めた。

 岩手、宮城、山形、福島、茨城、長野各県のカフェやファストフード店などに設けているスポットを無料で利用できる。多くのユーザーに利用してもらうため、1回の利用は最大30分に制限されている。無料開放は6月30日まで。

 無料開放エリアでSSID「NTT-SPOT」か「wifine」に接続し、Webブラウザを起動して最初に表示されたページで「利用する」をクリックすればOK。無料開放するスポットの一覧はWebサイト(NTT東日本)で。



ソフトバンク、Wi-Fiスポットを無料開放 加入者以外にも

東北地方の地震に伴い、ソフトバンクが公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を無料で開放した。同社のユーザーに限らず誰でも利用できるとしている。

 利用するには、無線LAN対応の携帯電話でネットワーク名を「FON」と入力または選択する。サービスエリアはWebで確認可能(無料開放の対象外のホットスポットもある)。

 iPhoneで災害用伝言板サービスを利用できるアプリも公開。App Storeから無料でダウンロードできる。iOS 4.0以上が必要で、Wi-Fiでは利用できない。


 
FONもWi-Fiスポットを開放

日本のFONアクセスポイントをFONメンバー以外にも無料開放することを発表した。

今回の措置により、FONアクセスポイントを利用する際のログイン処理が不用になり、FONのメンバー以外もFONアクセスポイントを使ってインターネットに接続できるようになる。FONでは、東北地方太平洋沖地震で家族や友人に連絡できない人を助けるためと、その目的を説明している。



Skype、日本ユーザーに無料のアクセスポイント/スカイプ・クレジット提供

スカイプが東北地方太平洋沖地震の被災者支援の一環として、Wi-Fiの無料アクセスポイントと無料スカイプ・クレジットを提供している。

同社が提供する公衆無線LANアクセスポイント「Skype Access」を当面の間、無料提供するほか、日本のスカイプユーザーに80円の無料スカイプ・クレジットを提供するとしている。80円は、日本の固定電話に対して約30分間通話できる額。無料クレジットは、Eメール経由で今後数日間の間に発行される。

なお、以下のSkype Accessについては、Wi-FiサービスプロバイダごとにWEP/WPAキーを事前に入力する必要があるという。

・livedoor Wireless (SSID: livedoor-web) 656C626A3633706F327077396A
・BBモバイルポイント (SSID: mobilepoint) 696177616B
・HotSpot (SSID: 0033) A52DE42CB6
Posted at 2011/03/19 21:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #フリード シフトイルミLED化(空母製作) https://minkara.carview.co.jp/userid/330319/car/3770433/8393929/note.aspx
何シテル?   10/10 14:27
2025/8/29 CRプレマシーから FREED e:HEV AIR EXに乗り換えました。色はフィヨルドミストパール。 HONDA車は今まで運転してきた車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2025/08/29 18年間乗り続けたプレマシーから乗り換えました。アイシーブルーから ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation