• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

久々のぞろ目…。

久々のぞろ目…。
 get出来ました。(^_^)ノ
Posted at 2012/06/10 11:44:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年06月10日 イイね!

広角端が足りないので…。

広角端が足りないので…。

結局、USMの方をオクで。。。


フード付きでした。(笑)
 

以前、ブログで「とりあえず、デジイチが欲しい…」

と、いうことで kiss X3 なるものをオクで手に入れましたが…。 →前回のブログ
  (kiss X6iが発表されましたね)

一緒に付いていたレンズがEF50/1.8Ⅱ。

これは、安価で評判がいい…? 単焦点レンズ。

将来的には、フルサイズのデジイチが欲しいので、

「手元に置いておいてもイイかなぁ…。」と、思ってます。   
ホントは、EF50/1.4くらいが。。。

今までは、フィルム一眼で頑張ってきましたが、今回の金環日食や金星日面通過等の撮影でデジイチの便利さを知り、「欲しいな。」と思った次第です。(汗)
(コンデジで試し撮りしてみましたが、だめでしたので)

小6の頃、天体に興味を持ちだして屈折式赤道儀を購入しもらい、あの頃のカメラはCANONのAE-1(FD50/1.4付)を使っていました。

その後、結婚してすぐくらいに初代kissに乗り換えて、今まで来ました。(汗)

いままで、フルサイズしか使ったことないので、初めてのAPS-Cは違和感ありますね。
ファインダー視野狭いし、焦点距離が1.6倍換算だし。

5DmkⅡが今が買い時…?でしょうけど。設計が古い…。
(悪いっていってるんじゃないです。もちろん、名機ですよ…)
5DmkⅢが折角出たので、これが値段が下がるまで待つか…?
エントリーレベルのフルサイズ機が出るような噂もあるのし…。

急いではないし、なんとか将来フルサイズ機を手に入れたいなぁ…と、思っております。
(レンズ沼に引き込まれはしないかと…)

とりあえず、しばらくはこれで我慢我慢…。 いくら掛かったかな?(笑)
Posted at 2012/06/10 10:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルカメラ等 | 日記

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 45 6 789
101112 13141516
17181920 212223
2425 26 272829 30

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation