• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>
40代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
MAZDA PREMACY 2007年式後期 20S DISI

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
知っていました。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
知りませんでした。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
みんカラのプログ広告で。

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
思います。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
10,000円

■ フリーコメント
最新の1時間画像、記録出来るのはイイですね。
ドライブレコーダーには、以前より興味があります。
SDカードで録画確認出来るし、運転記録にも発揮出来そうです。

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/19 19:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月17日 イイね!

これからアメリカへ渡航する方々へ…。

これからアメリカへ渡航する方々へ…。2009年1月12日から米国の入国制度が大きく変更されます。

観光、短期商用等の90日以内の短期滞在目的で米国を訪問される場合は、査証(ビザ)が免除されており、米国の査証を取得する必要はありませんでした。

来年の1月12日以降から事前に電子渡航認証システム(Electronic System for Travel Authorization:ESTA)に従って申請を行い、認証を受けていないと、米国行きの航空機等への搭乗や米国入国を拒否されます。

渡航する72時間前までの申請を勧めており、一度認証を受けると2年間(ただし、2年以内にパスポートの期限が切れる場合は、パスポートの有効期限日まで。)有効となります。ESTAへの申請は無料です。

詳しくは、外務省のサイトまで。

これもテロ対策の一環でしょうね。

ハワイもアメリカですよ。気をつけて…。

とりあえず、年末年始は大丈夫そうです。(笑)

グァム、サイパンはどうなるのかな? 
必要なのかな…?

私には今のところ必要ないかな。 全く…。 (^_^;




追記
グァム、サイパンへは、例外らしいです。
15日以内の滞在では、ESTAへの申請は必要ありません。
今まで通りに、航空機内で配布される申請書に記入するだけでOKだそうです。
なぜかって、本土より治安がいいからだそうです。(笑)
Posted at 2008/12/17 19:48:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2008年12月16日 イイね!

MC後で 「薄っすら」 対策出来ません。

MC後で 「薄っすら」 対策出来ません。MC後でコムエンタープライズ製 車速ロックキット取り付けた方は、おられますか?

コムエンタープライズ製 車速ロックキットでロック解除ラインをL端子から取り出している方で、バッテリ警告灯の「薄っすら」対策 成功した人いらっしゃいますか?

MC前の方では対策出来てる人が多々おられるんですが…。(^_^;)

L端子からの配線を抵抗でプルUPすると半ドア警告灯が点滅したり、抵抗値を変えていくとロックとアンロックを繰り返したり誤動作します。

成功した方おられたら教えて下さい。m(_ _)m

メーター基板が違うからと言ってしまえばおしまいですが…。(>_<)
Posted at 2008/12/16 17:34:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年12月14日 イイね!

燃費報告18

燃費報告1811/23 23回目給油

走行距離  203.2km
給油量   25.04L (115円/L)
燃費     8.12km/L (街乗り:10)

ブルーメ前にとりあえず、満タン補給。


12/12  24回目給油

走行距離  494.7km
給油量   50.66L (105円/L)
燃費     9.77km/L (高速:3 街乗り:7)


ブルーメ効果、思ったより期待出来ませんでした。(^_^;)

10km/Lは越えたかった。 街乗りが響いてるね。

ガソリンは安くなってきましたね。(笑)
Posted at 2008/12/14 16:51:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年12月13日 イイね!

もしかして、これかな…。

もしかして、これかな…。MC後のトラップ対策で、逝ってしまう? TRがありました…。

でも、このTRかな?

Posted at 2008/12/13 07:14:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「7月上旬頃ころ http://cvw.jp/b/330319/48530149/
何シテル?   07/07 09:44
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 56
7 8 910 11 12 13
1415 16 1718 19 20
21 22 2324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation