• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

さよなら 「MD90」

さよなら 「MD90」 
日本航空の小型旅客機「MD90」が退役することになり、30日夜の広島発羽田便がラストフライトとなる。
 

 就航当時、映画監督の黒沢明さんのデザインによる虹色の塗装が話題を呼んだハイテク機。日本の航空会社が飛ばす米マクドネル・ダグラス(MD、現ボーイング)製の旅客機は見納めだが、今後は母国の空で活躍するという。
 
 

黒澤デザイン塗色時代

 

 「すごく鮮やかで衝撃を受けた。『七人の侍』にあわせ、虹も7種類のパターンがあってね」。就航以来、整備に携わってきた整備士の田倉正尚さん(55)はこう振り返る。

 約150人乗りのMD90は、当時の日本エアシステム(JAS)が1996年から計16機を導入。インパクトのあるデザインを求めたJASは、画家志望だったという黒沢監督に依頼し、斬新な機体が誕生した。デジタル式計器など当時のハイテクを備えた機体で、現在、日本の航空会社が運航するMD社製最後の機種。2002年にJASが日航と経営統合して以降は、塗装補修時に白を基調とする色に塗り替えられている。(読売新聞より)


美しくて、大好きな機体でした。 (^_^;)
Posted at 2013/03/30 17:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2013年03月28日 イイね!

あっ、当たってたの忘れてた。。。

あっ、当たってたの忘れてた。。。 
 
引き換え、明日までだった。(汗)

気付いて良かった…。(爆) 
 



クリアアサヒ プライムリッチ ウルトラモニターキャンペーン
Posted at 2013/03/28 15:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物、飲み物ネタ | 日記
2013年03月25日 イイね!

交換しておこう。。。(笑)

交換しておこう。。。(笑) 
ネスレ
ネスカフェ バリスタ


永久不滅ポイントが貯まっていたので。。。
交換依頼しました。(笑)

コーヒー飲むの好きですし。

この3月31日までは、期間限定アイテムとして
1,600 POINTで交換のところ1,400 POINTで交換できる。。。(汗)

気になる方は、お早めに。。。(爆) → 永久不滅ポイント

Posted at 2013/03/25 08:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物、飲み物ネタ | 日記
2013年03月24日 イイね!

マイプレ、オイル交換。

マイプレ、オイル交換。その待ち時間に、アテンザの試乗…。(笑)

車内は、めちゃ静か。

ゆったりしている。

でも、デカイので取り回しが…。(汗)

あと、アテンザについて秘密の…が。(爆)


Posted at 2013/03/24 17:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年03月15日 イイね!

200系新幹線、今日引退。

200系新幹線、今日引退。東北新幹線と上越新幹線を30年以上駆け抜けたJR東日本の200系新幹線が15日、定期運行から引退する。初代0系に似ただんご鼻の先頭車両の形状で親しまれたが、これで国鉄時代に開発、製造された新幹線車両が全て姿を消すことになる。

 200系は東北、上越新幹線が開業した1982年にデビュー。豪雪地帯を走行するため、線路上の雪をはね飛ばす翼状の「雪かき」を先頭車両に装備したのが特徴だ。最高時速は240キロ。
 2004年の新潟県中越地震では、時速約200キロで走行中だった上越新幹線の10両中8両が脱線した。初の新幹線脱線事故だったが、車輪と床下にある装置の隙間にレールが挟まり横転を免れ、けが人はゼロ。この教訓から脱線してもレールから大きく外れないようにする「逸脱防止ガイド」が開発された。
 200系は11年11月に東北新幹線から撤退。以降は上越新幹線のみで運行されてきた。
 15日の最終列車は、午後8時12分東京発新潟行きの「とき347号」で、見送りイベントを開催。来月14日の団体臨時列車「さよなら200系号」を最後に、現存する30両は順次廃車となる。 (時事通信)

Posted at 2013/03/15 08:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation