• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

52年の歴史に大阪の交通科学博物館の閉館。

52年の歴史に大阪の交通科学博物館の閉館。 
52年分の感謝と共に、交通科学博物館の営業を終了します。

JR西日本と交通文化振興財団は7月24日、交通科学博物館(大阪市港区)の営業を2014年4月6日に終了すると発表した。


交通科学博物館は1962年1月21日、大阪環状線開通記念事業の一環として同線弁天町駅の隣接地にオープンした。当初の名称は「交通科学館」だったが、国鉄分割民営化後の1990年7月20日、現在の名称に変更された。7100形蒸気機関車の7105号「義経」や80系電車のクハ86形(クハ86001)、キハ80系特急形気動車のキハ81形(キハ81 3)などの車両が保存展示されている。

JR西日本は、蒸気機関車を動態保存している梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)と一体になった新鉄道博物館(仮称)の整備を計画しており、2016年春の開業を目指している。新鉄道博物館では交通科学博物館の収蔵資料などを移設して展示することから、それに先立ち交通科学博物館の営業を終了することになった。


交通科学博物館HP
 

写真はキハ81。愛称「ブルドック」  
晩年、紀勢本線の特急「くろしお」で活躍してました。

子供の頃、何回か連れて行ってもらったことがありました。
学校の遠足で来たこともあったかな。。。(笑)
直に機関車に触れられて喜んでいた記憶が…。

今度は、梅小路に移設か? 遠くなるな。。。(汗)
梅小路も1度だけ行ったことがあるけど、暑かったことしか覚えてない。


閉館までにもう一度、見に行けたらなぁ。 (^_^;)
 
 




Posted at 2013/07/25 11:53:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2013年07月22日 イイね!

うっとうしいなぁ。。。 (怒)

うっとうしいなぁ。。。 (怒) 
最近、多くなってきた、この迷惑メール。

sven7tech ってところ。
 

受信拒否設定でアドレスやドメイン指定しても、

sven7tech以下の@の後ろのドメインだけ変えてひたすら送ってきやがる。(怒)

 

メールの内容が「900万円当選してるので。。。」
そんなわけないやろ。 応募もしてないのに…。(爆)
アホちゃうか? 無視無視。
 


なんでか知らないが、琥○姉さんにメアド教えてから、

このメールが急に多くなってきたみたいやけど…。

気のせいかな。。。(更爆)
 
 
 
Posted at 2013/07/22 18:16:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマートフォン | 日記
2013年07月06日 イイね!

キリ番GET…。

キリ番GET…。 
 
振れ振れやけど。。。(汗)


やっと、4万。。。(爆)
Posted at 2013/07/06 06:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年07月04日 イイね!

まもなく、バレエの発表会。

まもなく、バレエの発表会。 
 
今回はどうかな…?



いつもプロが撮影してくれるので、個人のカメラ持ち込み禁止です。(汗)
Posted at 2013/07/04 08:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月03日 イイね!

あっ、宣言してしもた。。。(爆)

あっ、宣言してしもた。。。(爆)

 
 
買うか、買わんか判らないけど。。。(-_-;)
 
オリジナルレザーストラップ…、いいなぁ…。(-。-) ボソッ
 

 
 
Posted at 2013/07/03 09:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ等 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード シフトイルミLED化(空母製作) https://minkara.carview.co.jp/userid/330319/car/3770433/8393929/note.aspx
何シテル?   10/10 14:27
2025/8/29 CRプレマシーから FREED e:HEV AIR EXに乗り換えました。色はフィヨルドミストパール。 HONDA車は今まで運転してきた車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3 45 6
78910111213
14151617181920
21 222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2025/08/29 18年間乗り続けたプレマシーから乗り換えました。アイシーブルーから ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation