• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretomosanのブログ一覧

2020年09月03日 イイね!

ドライブレコーダー新旧比較

ドライブレコーダー新旧比較
 
 
記録解像度とファイル形式が違うので、

簡単には比較できないですが…?




alt
上記画像、旧ドライブレコーダー。
日時もリセットされてしまいドライブレコーダーとしての意味なしていない。 (-_-)

下記画像、f350sの新ドライブレコーダー。

大体、同じ時間帯で同じ場所を比較してみました。
新しい方が明るく、ハッキリと文字も確認できています。

画像をUPするために少し編集かけましたので、少し画像が悪化したかも知れません。

今回ドライブレコーダーを入れ替えたことで、正常に働いてくれるようになったかな?(^^;)




Posted at 2020/09/03 10:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年09月02日 イイね!

バッテリー交換のついでに…

バッテリー交換のついでに… 
 
ドライブレコーダーも

入れ替えておきました。
 


以前のものは、某大陸製の訳のわからん所の物。

写真も上げたくないくらいの半分壊れかけているボロボロの物。

今回入れ替えた物は、

HP f350s

alt

ビックカメラで税込み 4,980円。

まあ、これも某大陸製ですが。。。(^_^;)

とりあえず、HPということで保証もありそうです。
事故時保証制度の対象品。

事故時保証制度とは?

事前無料登録いただいてから1年以内にレッカー搬送を伴う自動車事故に遭われた場合、ドライブレコーダーの再購入費用及びその諸経費を補償する目的で、ドライブレコーダー協議会より一律4万円をお支払する制度です。

追記
バッテリー交換
Posted at 2020/09/02 15:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年09月01日 イイね!

車検時の指摘を受け交換用に

車検時の指摘を受け交換用に
 

仕入れておきました。
 

バッテリーとスパークプラグ。
 

 

バッテリーは? 

色々ありますが、お金があればパナソニックにいきたいところですが

少しでも安く抑えたいし、国産の安心も有り「GSユアサ」にしました。

充電制御車対応の60D23L。

今載せている75D23Lより若干容量落ちますが…。(汗)

それと、スパークプラグ。

もっと早めに交換した方がいいのかなぁ?

マイプレも13年目に突入。やっと、8万Kmを超え。

先日、Dラーにて車検を通しました。

そこで、スパークプラグの品番を確認してもらい間違いがないように、
発注しました。

NGKのプレミアムRXプラグ 品番は「LTR6ARX-13P」

両方とも、MonotaROにて購入。在庫があれば、翌日には届きます。

仕事の合間を見て交換したいと思います。
 
追記
バッテリー交換
関連情報URL : https://www.monotaro.com/
Posted at 2020/09/01 10:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「7月上旬頃ころ http://cvw.jp/b/330319/48530149/
何シテル?   07/07 09:44
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation