
キャンギャルの話題だけでしたので
少し真面目に・・・
それにしても
キャンギャルは・・・・じゃなくて
OCへは前日(1日の夜まで)行くか迷ってました^^;
群馬軍団の団長と副団長は12時に藤岡で集合するって言うし
つるんで行っても眠くなっても寝れないし^^;
別に行くよ!と2日の1時ちょい過ぎに出発^^
練馬で降りて環八で行こうと思ってたけど
なぜか外環経由首都高へww
5号線を踏んでいくと、道路のつなぎ目で怖い思いするし^^;
けどガラガラだったので気持ちよく通過できました。
東名高速に入ると、やたらとMiniが走ってる(@@)
カプチは一台も見なかったので
日にちを間違えたかと思いました(笑)
そのまま足柄PAまで走って
ちょいと仮眠タイム♪
30分もしないうちに外がにぎやかで目が覚めました。
外を見るとカプチが集団でPAから出て行くところでしたww
10分ほどして青リミも出発!
燃料補給の為に牧之原PAでストップ・・・
走行距離349.3km給油量26.3L燃費13.28km/L
ちょうど5時でした^^
ここからが問題発生!!
PAを出てすぐに
ライトの片目が点かない@@
スイッチを入れなおしたりしてたら復活^^;
路面もつなぎ目が多くてガツンガツンと。。。
何とか浜松西に到着しました^^
ETCゲートをくぐり道を確認しようと思い
路肩に寄せると
オイルランプが点灯??
出る時は大丈夫だったのですが^^;
ゲージを確認すると
カラカラでした(笑)
笑うしかありませんでした^^;
周りを見てみると左側と後部がオイルだらけに・・・
下を除くとオイルがダーダー漏れしてました。
isoさんに電話したが近くには居なかったようで
「IC出てすぐにGSがあるよ!」
と教えてもらったので、そこまで移動!
ジャッキが入らない(爆)
OCの為に車高を下げてたんだ( ; ゚Д゚)
板も借りて何とかジャッキアップ。
すると、オイルクーラーのホースがゆるんでいて
そこから漏れてました^^;
メンバーがじゃまで締めきれなかったので
オイルブロックを外してオイルクーラーレス♪
オイルをGSで購入^^
COSMO GRANROAD5W-40 4L缶
税込9,975円??
そんな高いオイルを入れてしまった^^
普段は500円/Lのオイルしか使った事ないのに・・・
そんなこんなで復活!!
オイルブロックと格闘している間に
カプチが20台以上このGSに出入りしてました。
気を取り直して出発!!
途中、有料道路がありましたがフリーパス?
15分ほどでOC会場に到着♪
なんやかんや色々あったけど無事?に到着しました^^
写真は会場入りを待ってるカプチ達♪
ダラダラと書きましたがここで終わりです(爆)
OCの会場内は他の方にお任せです^^
Posted at 2008/11/05 22:51:47 | |
トラックバック(0) |
OC2008 | 日記