• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

スイフトマイスター決定戦に参戦

スイフトマイスター決定戦に参戦 今年も参戦してまいりました~。

年々参加者のタイムが上がっていて今年はきっとヤバい事になるんじゃないかと予想していたのですが、、、、予想どうり(^^;

トップは34秒台に予選通過ラインは35秒中盤、、、どんどんハードル上がっていってます。

今回は自分も目標タイムを34秒台に入れる事と設定して挑んだのですが、練習会とマイスター本戦でしか年間で走らないコースでトップタイムをかっさらおうなどと・・・そんなに甘いもんじゃなかったです~・・・と言いたいところなんですが・・・。

何と~、関西勢まーし君が見事にその偉業を成し遂げましたね~!

マジにすげーと思いました♪

NA1クラスで優勝した[たつさん]に関しては富士ショートコースはまったくの初めて走るコースだと言う事ですから驚かされます。

さらにりゅう君はNA2クラス2位で今回も自分はりゅう君に勝てませんでした・・・orzスゲー!

めったに走らないコースだからとか云々はタダの言い訳以外のなにものでも無いですね。

また走りこまれて34秒に達した方もすごかったですね、コースを熟知するってのは大事なことだと思いますしコツコツと腕を磨いてきた感じがカッコイイと思います。

そう言った意味で今年のマイスター戦は本当にすごい強者ドライバーが揃っており、ひとたび気を抜けば予選通過すら間々成らぬ雰囲気が漂ってました。


そして~、自分はファイターと名乗り奮起して試みましたが、今回は予選は7番手で通過するもスーパーラップでは決断のミス&3コーナーでの走行ミスとミスの連発でいいトコ無かったのですが・・・

NA2クラスの予選通過者が3名だったため必然的な結果としてNA2クラスで3位という順位をいただき表彰されることになりました。

NA1クラスのスーパーラップで自分より良いタイムを出していたにも関わらず表彰台を逃した方には申し訳なくおもいます。

なので表彰台に呼ばれた時は[俺が表彰台に乗ってよいものかと・・]チョッと複雑な心境であったため素直に喜ぶことが出来ませんでした。

しかし、今思えばそれはそれで主催してくれてトロフィーを準備してくれた田中ミノルさんに対しては失礼があったと反省もしております。

TMのパーツ何か買うんで許してくだせ~ぃ。


てな感じで、マシンは絶好調でも乗り手がイマイチだったと今回は反省点が多い結果でした~。

とは言え、マイスター決定戦じたいはとても楽しい催しで今回も参加したことに満足しています♪




スイフトマイスター決定戦 F.スミス 走行結果

フリー走行ベスト 35,241

QF         35,250 予選7位通過

スーパーラップ 35,811 NA2クラス3位 総合順位9位


Photo by NEINさんm(_ _)m いつもありがとう。

ターゲットタイムには届かず・・・残念。

しかし、本気で好きな事をやっているのですから時には笑顔で締めくくれないときがあってもイイのではないかとも思います、そういった経験が出来るということはそれだけ自分が一つの事に対してマジになれた証でもありますし、苦しみながらも目標を達することが出来たときの喜びは容易い遊びでは経験し得ないと感じます。

て~な訳で、来年もより一層スポーツ走行を探求して勉強して頑張りたいと思います~。


スイフトマイスターに参加された皆さまお疲れさまっした~、マジになれる場所を提供してくださったTMスクエアスタッフ及びFSWスタッフ皆さまと田中ミノルさんに感謝ッス。


最後に寒い中お付き合いいただいたチバーズメンバーと、腰痛をおしてサポートしてくれたクロさんに感謝ッス!


走行後に関西勢&ミュースイ君、たかしさん含めチバーズ、ふくちゃんさんで行った温泉施設も最高に楽しかったッスね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/22 22:56:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年12月22日 23:08
お疲れさまでした。
全く初走行だったので、FSWのゲート~ショートコースまでの道程がわからず慌てましたよ(苦笑)

私もベストラップでは小富士勢ZC32Sには負けていますので、かなり悔しいです。
コメントへの返答
2014年12月23日 0:49
お疲れさまでした~!

そうなんですよ~、初めてFSW来るとショートコースってどこだ?って迷いますよね(笑

しかし、初の出場で完全アウェイのなか優勝できるってのは噂にたがわぬ実力の持ち主であると感じました。

確かに地元勢は速かったですね~、こうなったら34秒入れるまで逆に諦めつかないッスね(^^;



2014年12月23日 11:47
その後、体の調子は大丈夫でしょうか?

来年も益々のご健勝とご活躍のほど
心からお祈り申し上げますYO~。

ZC31はまだまだこれからですもの(笑)
コメントへの返答
2014年12月23日 21:27
(^^)有難うございます~!

私生活ではスターウォーズに出てくる金色のアンドロイドのような動きですが、職場では何事も無かったかのように振舞って仕事をしています~。

なかなか仕事休めないので針治療に行けないッス~orz

お互い来年もZC31Sをとことん楽しみましょう♪

頑張って装備を整えるッス~!
2014年12月23日 21:29
お疲れ様でした~♪

内容に対する満足度はアレですが、あの表彰方式は「レースでのクラス分け」そのものです。
なので、有難く素直に頂きましょう(3位に対する不満はあるかと思いますがwwwww)

ちょっと、コース見るのも初めてな場所でしたので、、、、、、、
ここまで苦戦するとは。
しかし、マシンセットの方向は7割掴めております。
バネレート、アライメントも変更して「テスト」入れたいですね。
コメントへの返答
2014年12月23日 22:39
お疲れさまッス~!

そうですね、ありがたく頂きたいとおもいます♪

3位は悪くないんですが・・・総合順位が昨年よりおちてしまいました(^^;

今回は苦戦しました、、

しかしーーーーー!!!!

来年は主戦場がTC2000に移りそうそうな予感・・・早くもチバーズ隊長機&izmさんの自己ベスト更新の吉報が今しがた届きました。

どうやら7秒台を見据えた良い走りができた様子ですね~♪

それを聞いたら何か力がみなぎってきましたね~!

次のターゲットはTC2000で8秒中盤切りで行きましょう!
2014年12月24日 13:01
お疲れ様でした!!

そういえば、フロント235でいかなかったんでしょうか?

温泉で皆で会話した際、本当に楽しかったです(^^)

そういえば、帰りの際、未だチバーズ式の帰り方が分からず、一人旅的なことをしてしまいすみませんでした(><)
今度、ご教授願います!!
その前に今度お会いした際、連絡先交換してもらえないでしょうか?(^^;

あと、来年の0111は本庄走られるのでしょうか?

私も今の車でTC2000のBEST更新したいと思ってます!!
今の所、2月下旬にあるDランゲージ主催の走行会には出ようかなと思っております。
プロアイズ等他で良い時期に安く走れるTC2000があれば別ですが。

またお会いした際は宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年12月25日 20:40
お疲れさまっした~!

まさに決断のミスだったんですね・・・225の方が冷えたリヤタイヤとの帳尻があわせ易いのではないかと・・余計な深読みしてしまったんですね~。

ところが、リヤタイヤが自作ウォーマー効果で以外に温まっていて、ぜんぜん235でも行けたじゃんって~感じだったんですが・・・既に235に交換する有余はありませんでした。


スイフト温泉楽しかったですね~(^^)

帰りは温泉施設からは自由解散でしたのでOKなんですよ~♪

距離の遠いコースに走りに行ったときは途中で休憩入れるのに打ち合わせてSAに立ち寄ったりします。

是非~、連絡とりあってサーキットご一緒いたしましょう!

来年の走行はプロアイズかK-1か現在チバーズ隊長と調整中ッス~、本庄フリー走行スタートからの筑波になると思います~。

またクロさんのところで打ち合わせいたしましょう。
2014年12月24日 21:03
お疲れ様でしたー!!!
走行も楽しかったし風呂も楽しかったっすね^ ^!
お互いもっと踏める車作ってどんどんタイムアップしていきましょう(^.^)!

また一緒に走る時わよろしくです♪♪
コメントへの返答
2014年12月25日 21:21
お疲れさまッス~!

最高に楽しかったね~~(^^)

しかし~、まーし君の踏めるマシン作り、セッティングに対してすごく考えてるんだな~と関心しました。

NA2優勝おめでとう!

コチラこそ来年もヨロシクっす~

プロフィール

「@mya@( ゚д゚ ) 運命のいたずらに翻弄されちまったぜ。車はよ~う・・・ブレーキへし折れても玉砂利で止まるんだよ~う。」
何シテル?   05/20 20:15
スイフトZC31Sアズールグレーに乗ってます。 サーキットでのスポーツ走行(タイムアタック)をメインで楽しんでます。 現時点では国産ハイグリップラジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々シビックで直線番長(非Rモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:22:49
2014 スイフト マイスター決定戦  人物伝  特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:10:48
今更だけども。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 20:11:12

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation