• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

目標タイムに一歩及ばず・・

目標タイムに一歩及ばず・・ ウナゲリラがあらわれた!

ウナゲリラは なかまになりたそうに こちらをみている!

  スミス
-----------
  たたかう
  じゅもん
  ぽかーん
➡ いじる
-----------

・・・なんとも いじりずらい えずらだった・・・


オチで使おうと撮影した画像を、落ちなそうだったのでタイトル画像にもってきたよ!

スミスだよ。


てな具合で~、お誘いをうけて1月24日個人主催の走行会TC2000を走ってきました~。

まぁ、どんな走行会だったのかは先にブログを上げているmya君の方を見て頂ければ~、、、てな感じで省略。

走り易くてコンデションも最高でした♪

こんな感じ。

おっと、結構スイフト集まったね。

んで、こんな感じ。

向きが変わっただけじゃねーか!

さらにこんな感じ。

よっただけじゃねーか!

まぁ~そんな感じで、こんなにスイフトにまみれるのは久しぶりのことでした~。

すごく楽しい最高の走行会でした~!

主催の@キモたんイエローさんに感謝&参加者の皆様お疲れ様でした~m(_ _)m


次回もまた宜しくお願い致します~。











































( ゚д゚)ポカーン



































て、終わるのかーーーーーーーーーーーーい!!!!

タイトルどうなっとるんじゃーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!

てな感じでね、珍しくノリ突っ込みなんか挟んでみたりしながらね。


どうでもいいから早く結果を書けよ~的な空気は一切読まずに、このままグダグダののんべんだらり小話でもあと1千文字くらいやってみるのもたまにはイイのかな~とは思いつつ。

まぁ、目標タイムに一歩及ばずということで。

あと一歩をひねり出す事が出来なかったのは残念でありますが、無理して車壊しても嫌ですし。

あくまで安全マージンを保つと言う信念を優先したところで、リスクを冒す前に気持ちを静めたところであります。

[車で来て、来た車で帰る]最初にこの言葉を聞かされたのは、第1回のスイフトマイスター決定戦で田中ミノルさんでしたね。

こうも言ってました、ファイター(格闘家&武闘家)は速くは走れない、なぜなら恐怖心に打ち勝とうとしてしまうから恐怖心と言う自己防衛本能に関しては麻痺してしまっている。

この言葉は当時空手をやっていた自分にとってはまるであてつけられたかのような言葉に感じたものでしたが、しかしながら、それもそのはず。

当時の自分はまさに見る者にそう映ったのでしょう。

そして付けられた名が[ファイタースミス]

格闘家&武闘家は速くはならない~か~ら~の~~~♪

ファイタースミス(笑

いや、もう笑うしかないよね♪


だけどね、うれしかったんだよ。

やりがいを感じることが出来たんです、全ての武闘家&格闘家がそのわずかな1例でのみ判断されるのは哀れに思いました。

全てがK-1選手のように脳みそ筋肉では無いです、恐怖を恐怖として畏怖にとらえ、戦術的に戦うのが本来の姿だと証明できたならと意気込みもしましたが~・・・

もう何年も前のこの出来事が、年月をかけて消化され[車で来て、来た車で帰る]この言葉のみを素直に受け取っていて、またこの言葉に重きを感じているのであります。

あの時、田中ミノルさんが発した言葉は、そんな思いやりの言葉だったのではないでしょうか。

そして今回の走行会でもミーティングで@キモたんイエローさんから同じく[車できて、来た車で帰る]と発せられたときに、ふとそんな事もあったな・・・と、思い出しながら改めて気を引き締めたのです。


まぁ、そうであっても・・・やはり時間が経てば[あそこのコーナーああしておけば・・・こうしておけば・・]等と頭をよぎるもので~。

ことさらデジスパイスデータによりイケてない部分が露呈されると時間を巻き戻したいくらいの気持ちに駆られるものです。

しかし、結果と言うのはその時のもので[たられば]など無い!


これが現実と言うやつさ。

6秒入りならず、しかしながら1’07.177自己ベスト更新!

まぁ~なんちゅ~か、何とか6秒台が見えてきましたね。

走行2本目

走れば走る程にグリップは失われていく、タイヤは朽ちてゆき、タイムは落ちてゆく。

そもそも新品タイヤでは無かったので、もう29日タイムアタックする溝残ってませんorz・・・・(;´д`)トホホ

でも、このまま29日も筑波走りまする~~・・。

総合リザルト

スイフト多めの走行会ってイイよね♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/25 23:17:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年1月25日 23:28
お疲れ様です❗️
ベスト更新おめでとうございます😆
6秒台までもう少しですね👍

クラス違っても良かったのでアルトで走りたかったです(爆)

次何かありましたらお誘い宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月26日 0:07
(^^)ありがとうございます~。

ベストコンディションでしたのでエンジンキレっキレで最高速伸びました~♪

4本新品タイヤでこのコンディションがまた廻ってくればイケそうな気がするんですが~。

[たられば]ですよね(^^;

今回の貸し切りは自分もお声をかけてもらった方側でしたので、一切の権限を有しておりませんでした~、すみませぬ~m(_ _)m

今後の走行会でご一緒できたらコチラこそ宜しくお願いします~!
2017年1月26日 0:01
一千文字の期待を裏切った罰として、真っ白(純粋)な心をもつ「ハイタースミス」に生まれ変わってくださいw
コメントへの返答
2017年1月26日 0:22
おっ!巨匠!!お疲れ様ですm(_ _)m

ほんとに一千文字やったら半分は下ネタになっちゃいそうでしたので、やめときました。

ハイタースミス!?ですか!!

よもやハイター位では純粋にはならない程に自分の心は煩悩で汚れきってしまいました・・・(;´д`)トホホ

さしずめ、吐いた~スミスって感じでしょうか?

2017年1月26日 0:09
動画は?
コメントへの返答
2017年1月26日 0:26
動画は?

じゃねーーーよ!コラ!!!

ブログの文章へのコメントはよ?

どこいった?あん?


ったくも~~、なんさんらしいコメントだこと。

今忙しい現場始まったから、そのうちにユーチューブ上げとく。
2017年1月26日 0:35
恐怖感との戦い…確かに麻痺しちゃいますよね。
走ったことないですが筑波の最終って怖そうですし。

私も鈴鹿の130Rにアクセル80%ぐらいで入ったときは、完全にブッ飛んでましたね。出口で本当に飛びそうでしたがw
コメントへの返答
2017年1月26日 1:00
人間の防衛本能と言うのはかくも強しか・・・

意識では踏んで行こうとしているのですが、本能がそれを許さず・・・

過去に筑波の最終コーナーで飛んで2回転ほどしたのちに、スポンジバリヤー乗り越えフェンスに立てかかった車を見ました・・・その瞬間を。

ふかふかの玉砂利ですからね・・・引っ掛かるんですよね、タイヤが・・・

コースアウト=廃車って感じでしょうか(^^;


自分もモテギ東コースの下りストレートで、後ろを走っていたキンさんにカッコいいとこ見せようとして、アホみたいにブレーキねばって突っ込んだら、あわや大惨事になりそうでした(笑
2017年1月26日 1:38
ベスト更新おめでとうございますm(_ _)m
まさかスミスさんが参加されてるとはつゆ知らず、視姦プレイし損ねましたwww

コンディション良かったみたいで何よりでした。
29日はあまりイヂメないで下さいね??_:(´ཀ`」 ∠):
コメントへの返答
2017年1月26日 21:17
サンキュ~♪

あとチョッとだったんだけど、このチョッとが中々ね・・・。

男に視姦される趣味はないんだけど、士官プレイだったら付き合ってもいいよ~。

士官プレイっていうのはね~。

スミス[キサマーーー!!上官に向かって歯向かうつもりか!!!修正してやる!ボカッ]
ってな遊びなんだよ。

もちろん僕が上官役なんだけどね。

それか日ごろの視姦のお返しに、眼鏡にロウソク垂らさせてくれないかな?

眼鏡にロウソク付いたまま6秒入ったら伝説とよんでもイイと思うんだが、どうだろう。


ともあれ、29日もコンディションが良ければイイね~。

ん?イヂメ?俺もうタイヤ無いよ!

タイムアタックは3月に持ち越しだよ~。


2017年1月26日 10:04
ブログ拝見して自分が遅い理由がわかった気がしました!!

>恐怖心と言う自己防衛本能
「車で来て車で帰る」は、自分も経済的に痛いですし、一緒に走行している方々や、もっと大勢の方々に迷惑かけるから。が理由だと思ってました(汗)

こりゃ、一生速くなれそうにありません。
ココだったのか~~~~。って思いでブログ拝見しました。

スミスさんのネタではないですが、リザルト2位のFK2が6秒台。
これプレッシャーになりました(爆)
コメントへの返答
2017年1月26日 22:12
いえいえいえ、キンさんとスズオタさん、シルバーズの皆様方においては尊敬の念を抱かずにはおられませぬ。

その走りへの探求心ストイックさ、自分も学ばせて頂いてますm(_ _)m


[車で来て、来た車で帰る]

田中ミノルさんのこの言葉を真言ととらえ、スポーツ走行に携えたいと再確認しました。

まぁ、そうであっても~、車遊びってのは何がいつ起きるかなんてわかりませんからね(^^;

自分の限界を大きく超えて、それを持続させることなど中々出来ないことなのかと~。

恐怖心に打ち勝った先に、愛機との別れが待ち受けていたのでは採算が・・・。

とは言え、守りに入っては目的を達する事も出来ないので難しいですね。


リザルト2位のFK2はコース上でも俺にプレッシャーをかけまくってました(笑



2017年1月26日 18:00
どうこの煮ても焼いてもくえない写真を料理するかお手並み拝見のつもりだったがしょっぱなにぶっこんでくるとは。この日はこのために行ったようなもんでした。皆が笑ってくれるのならそれもよし・・・!
コメントへの返答
2017年1月26日 22:29
う~ん、この写真の料理法がどうも自分のレシピにはのってなくて・・・

落とせないって事は直感で感じていたので、とりあえず前菜にしてみたのですが・・・

客の反応は・・・まぁ、言わずもがな。

きっと中華の鉄人[陳健一]だったなら、上手く和えてくれたのでしょうね。

技量不足ですみませんm(_ _)m
2017年1月26日 21:19
まあ、イジリにくいUnaさんの写真ですことwww

タイヤが違うとはいえ、またもや1秒以上離されている現状(汗)

しかしながら6秒台に仮に入ったとしたら・・・・・
次のステップに進んだ方が結果的に安全かも分かりませんね。

29は消化試合的に僅かな残溝を使い切ってきてくださーい!
コメントへの返答
2017年1月26日 22:52
写真はイジリにくかったですが、Unaさんイジリそのものはとても楽しいです。

ちゃんとノッてくれるので♪

けっこう笑いのツボをおさえてるんですよね。


ふふふ、クロさん自らが組み上げたマシンが、クロさん自身に立ち塞がるジレンマ。

腕が良いと言うのは時に苦悩を強いられる・・・みたいな。

m(_ _)m今後もよろしくお願いいたします。

6秒入ったらこの前話していたプランを実行に移して、次のステージを見据えたいとおもいます~!

29はキンさんも居られますので、遊んでくれたらイイな~。

プロフィール

「@mya@( ゚д゚ ) 運命のいたずらに翻弄されちまったぜ。車はよ~う・・・ブレーキへし折れても玉砂利で止まるんだよ~う。」
何シテル?   05/20 20:15
スイフトZC31Sアズールグレーに乗ってます。 サーキットでのスポーツ走行(タイムアタック)をメインで楽しんでます。 現時点では国産ハイグリップラジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々シビックで直線番長(非Rモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:22:49
2014 スイフト マイスター決定戦  人物伝  特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:10:48
今更だけども。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 20:11:12

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation