• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん蔵のブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

大掃除

今日は本番のクリスマス。

で、ソレとは全く関係なく夜は友人達と飲み喰い会。
だから夜は更新できないかもね。と言うことで今更新しちゃいます。


昼間は大掃除に励むことにしました。

オットと一緒にやろうと思うとなんだかんだで全然進まない…どころか始まらないorz
だから、オットのやるべき所を何カ所か残して、今日できるところをガンガンやっつけていくことにしました。

台所! 月一くらいで中掃除程度はしてるけど油使うからね~~床もしっかり拭こう!換気扇はオットの仕事。
台所の網戸! 油がつくから埃も他よりびっしりΣ(゚д゚;)台所以外の網戸はオットの仕事。
お風呂! 普段から軽くは掃除しているが、奥の見えないところまでがっちりカビキラーよ。あ、後ジャバもね。
トイレ! ピカピカにして金運を呼び込もう!
居間! 掃除しても掃除してもすぐにアレコレ散らばっている…子供のいるウチじゃねーんだぞ!とすごんだのは数限りなく。
もうモノを減らすしかないわ。いろいろワタシのモノとかも処分しましょうねーー。
寝る部屋! 押し入れの中の不良在庫とかの処分!この部屋は押し入れと本棚一段以外ほぼオットにやってもらうことになるね。
そして玄関脇とダイニングの一部の工具やらなにやら置き場! コレはオットと一緒にやらねばならないので今日はパス。

あーーーいっぱいあるよ。
毎回掃除の時いろいろなモノを捨てるかあげるかするの。ばっかみたい。

ある時狂ったように買ってしまった100均の使い捨て菓子型とか包装関連用具とか材料とかねー(賞味期限切れてまーす)
昔みんなで行楽するときに使おう♪とか思って買ってしまった押し寿司の方とかねー(しかも大と小二つもでーす)
一ヶ月で7キロ痩せる!とか思って買ったアジアンスイーツダイエットドリンクとかねー(まずかったでーす)

ああ、オバカの歴史が目の当たりに…辛いです。
捨てるかあげるかするくらいならもう買うなー!

Posted at 2007/12/25 09:23:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記・諸々 | 日記
2007年12月24日 イイね!

イブですが

今日はクリスマスイブ。

でもウチは普通です。
一昨日・昨日は旅行でがっつり、明日は友人と外食 ウチにいても食材在庫山ほど…
っていったらもう新たに買い物とかしてごちそう沢山作るようなクリスマスはやる気ないっていうか。

なんで、あるもので適当にやることにしました。
クリスマスっぽくはないけど…。

12月24日クリスマスイブディナー

プレゼントも何も無しのフツ~~~の一日。
でもすっごく楽しかったですよ!普段と同じくね♪

今日は一日ごろごろと引きこもって過ごそうかなーという気もしていましたが
ついつい昼頃走りに行ってしまいました。

しかし…コース、
いつも夜行っていたからそんなに気がついてなかったけど
昼に走ると眩しいの眩しくないのって。

ときどき、暗順応だっけ明順応だっけ?いきなり日陰に飛び込んだときとか、一瞬何も見えないときもあって怖かったわ~~。
昨日のは、夜は対向車線のライトが目に飛び込んできて中央線とかが見えなくて怖い!と騒いでいたのだけど、昼だろうが夜だろうがいつでも怖かったのでは車に乗れないではないか!
こういう事にも慣れるようしないとなーみんな同じ条件で走っているんだしね(^-^)


ワタシは今日みたいな、冬の風の強い快晴の日なんかはなんとなく、師走だなぁ…という気がします。
こういう、季節を感じるときにはなんだか心がざわざわするような感じがします。
うまく言えないんだけど。

もう今年も幾日もありませんね。
残された今年を皆さんは何をして過ごすのでしょうか。

最後にサーキットに走りに行こうか行くまいか…ワタシは迷いに迷っております。
Posted at 2007/12/24 20:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記・諸々 | 日記
2007年12月23日 イイね!

ニュータイヤ装着!

22日に平塚でタイヤを交換して、ついでに一泊箱根の温泉に行ってきました♪
楽しかった♪


21日朝にぎりぎりで作業を終え、夜取りに行って車にホイールを積み込みました…

が!!

なんと!!!

もしかしてエマに四つのホイールを積むのはムリ?
シートの後ろは何とかなってるけど…後ろの方に入れたのは…トランクの蓋が閉まらない!Σ(゚д゚;)

かなり血の気が引きました。
一瞬エボにホイール積んで二台体制で行くことも考えた…。
でもふと思い立って、フロント側をトランクに入れてみたら…なんとかしめることが出来たのでホッ。
あーリアとフロントとサイズ違ってて良かった。

シート位置の都合でワタシは行きは運転しないことになっておりましたが
やはり練習のこともあるし、また、オットがちょっと風邪気味だったので
朝になってから、シートとホイールの間にプチプチ沢山挟んだりして調節して
ワタシのドラポジ取れるようにして乗れるようにしました。

で、朝八時くらいに出発し十時くらいについて従兄弟ともそこで落ち合って、ついに交換作業に入ったのです!!

先ずはホイールを固定してバルブを取り付けたのですが、そこでちょっと問題が。
お店の人が鉄製のモノを用意してくれていたのですが、VOLKのものは厚みがあって普通のモノが合わない!
と言うわけで、ゴム製をつけましたが、「ゴム製は不本意です」とスタッフの方はおっしゃっていました。
ま、なかったからには、「仕方ないですよね~」とそこはサッサと諦め。

それから、リムにこびりついている、前のタイヤのかすを機械でキレ~~~いに取り去り
そのあとやはり機械を使って回しながら、ニュータイヤNEOVA AD07を取り付けていきます。

そして空気を注入なのですが…一本のタイヤに空気を注入したら、一回エアタンクの空気を全部抜きます。
タンクの中でッ空気を圧縮する際に水分が発生しますが、それがタイヤ内に入るのを防ぐのです。
勿論水分除去フィルターもついているでしょうに、非常に念入りな作業です。

その後はバランスを測定しますが、我々のモノは中古にしてはかなり良かったようです(^-^)
ま、それでもぴったりというわけではないので、バランスウェイトを取り付けますが
ソレも貼り付けるだけじゃなくて、ちゃんと叩いてぴしっと貼り付けておりました。

そしてあらかた終った後
セキュリティのロックナットのソケットは薄く出来ていて開いてしまったりするので、
インパクトレンチを使用せず手締めにするように!と堅く堅く申し渡されました。

そこのお店は
お客さんに是非とも作業を見ていてもらいたい!と言う考えで、かなりオープンな作業場です。
ワタシ達もすぐそばで見ていたのですが、皆さんもの凄く熱心に手早く誠実に仕事を進めていて
自分の大切なモノを預ける身としては大感激。

スタッフの皆さんも走ること・車が大好きな人たちで
「食いつきが全然違いますよ」とか、「黒にブロンズのTE37は映えますねー」とか声をかけてくれて
顔の見えるおつきあいって感じで、とっても良かったです!

12月22日ニュータイヤ装着!

以前そこでエボのタイヤ交換したときは、まだ車に興味がなかったので
ワタシは作業も全く見てないし、そんなこと気づきもせずにぜ~~んぜんわかってなかったんですけどね。
今ならわかる。オットがどうしてもここに来たがったわけが。

とまあこうしたわけで
エマ初のニュータイヤ装着もご機嫌のウチに済んで
テスト走行を兼ねたお買い物に行きました!

まるで高速のような小田厚を通って秦野という所にある酒屋さんにその日の夜に飲む酒を買いに。

いや、ニュータイヤいいですよ~~♪
地面に粘り着いて、コーナーとか全然怖くないし、てか、むしろもう少し出したい感じやってみたい感じ…σ(^_^;)

途中でオットにも運転を代わって試したところ、オットも大感激!
もっと走りたい~~となっていましたが

なんと箱根は雪の予報…エマ子じゃ危ないかもッてコトで
従兄弟のスタッドレス装着車にみんなで乗っていくことになり
エマ子は従兄弟の会社の駐車場に置かせていただきました。

と言うわけでエマでは走れなかったけど
従兄弟が気を遣ってくれてあちこち走って見せてくれました。

23日は予報が見事に外れていいお天気で暖かかったので
富士山も見ましたよ!美しかった~~~~!!

12月23日富士山

ああ、エマ子でも走ってみたかった…でも、いいんだもん~~次に季候のいいときに走りに来るから!

その晩はホテルでしこたま飲んだくれ一杯話をして
翌日はあちこち連れて行ってもらって美味しい干物や梅干しを買っていただき

最後に一国沿いの「マカロニ市場」というお店で食事をして別れました。
初めて入ったお店だったそうだけどなんかイタリアンなのに軽い感じで胃にももたれず凄く美味しかった!
それにサービスもかなり上質で、値段だけ見ると高い気がするかもしれないけど実はコストパフォーマンスいいですよ!

12月23日マカロニ市場

こんな訳でタイヤ装着&箱根旅行は非常に楽しく
いい思い出をまた一つ作ることができました!

従兄弟とYさん、とってもとっても感謝です!
ありがとうございました!
ここで改めてお礼を言わせていただきますね~~♪

さ、今日は朝御飯に田舎から送ってきた新米と昨日買っていただいた激美味しい鰺の干物に梅干しといきますか!
さーお米を精米しよっと♪ラララン♪
Posted at 2007/12/24 08:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | SWのこと | 日記
2007年12月21日 イイね!

ミッションオイル交換した・思い出話

じゃん!

ミッションオイル交換しました。
でもelfじゃない…いろいろ吟味していたのだけど
今日、とにかく今日換えなきゃもうダメ!って状態になってしまって
慌てて交換してもらいました。

本当は吟味したオイルを自分たちの手で換えるつもりだったのに~~orz

入れたのはカストロール。部分合成油だし、もの凄く不本意。
でもオットが言うにはかなりスコスコ入りやすくなったようです。
…現状がひどかったからね。良くならなかったらウソ。

てか、そこまでほっとくな!ってとこですか。
でも…ソレまでも渋かったけどまだ持つかなと思っていたのです。
練習会以来がくんと落ちたから、もゥ一刻の猶予もなくなってしまった。

で…実はワタシはまだ運転してません~~と言うのも
明日タイヤ交換するためにホイールをトランクとシートの後ろに積んでいて
シートの位置をずらしてはならないというおふれが出ているので…

ずらさないで乗ったらワタシかなり寝ちゃって前なんか見えない…運転できない。

ので!
明日タイヤ交換したのち、やっと運転できるのです。
ニュータイヤにニューオイル、ダボーで楽しみです♪

***

ところで全然話違いますが、皆さんTOYOTAの「パブリカ」って知ってますか?

これ、43年前、まだワタシはこの世にいなかった頃、うちの母が乗っていたのです。真っ赤なオープンカー。
その当時我が家は佐世保にあって、この真っ赤なオープンのパブリカはうちの母の一台しかなかったそうです。

てか、その当時に国産のオープンカーなんかあったんだ?!
と、ちょっとビックリ。

うちの父は母が運転するこの車の助手席には乗らなかったそうな。
まだ女性ドライバーも珍しく、その上この車で、みんなが振り返ってみるから恥ずかしかったんだって。

どんな車かな~~と思って調べてみました!

こんなだった。

なかなかかわいいよね。
でもね、なんと45馬力!佐世保って坂が多かったはずだけど平気だったのかなぁ?

ワタシが知ってる頃の母は赤いゴルフに乗っていましたが
ゴルフを買ったときはいろいろ目移りもしてて、カマロも欲しかったらしい。

昨日介護手伝いに行ったときに父が思い出話を沢山してくれて
ちょうどこの車の話を聞いたので、何となく書き留めておきます。
Posted at 2007/12/21 23:24:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記・諸々 | 日記
2007年12月21日 イイね!

久々に日が変わってからの更新

てか、滅多に日が変わってからは更新しないワタシですが。
本日もホイール作業しないとならなかったのですが
塗料は届かないヮオットが忘年会だヮで結局最後オットがチェックしたのが既に0時過ぎ。

明日がきつそ~~だけど私は仕事入ってないのでマシかな。

あっと、これからまだコメをとがねば。

今日はとにかくフロントホイールを塗ってしまわねばならなかったので
一生懸命塗った…でも、やはり塗装すると元の感じとは変わってしまいますね。
それだけ見ると非常にキレイなのだけどリアと比べるとちょっと違う。

でももういいの。
これ、手作り感あっていいんじゃない?ッてコトにしたの。

だって塗らないわけにはいかないしね。
土曜日はタイヤつけちゃうし。

そうそう
土曜日は元気いっぱいブンブン平塚までいってNewタイヤつけてきます。
何故平塚なのか?というと、ワタシの車大好き従兄弟(=我々の車関連アドバイザーでもある)が平塚に住んでいるのです。

以前のエボの時、その従兄弟のお薦めで、平塚のとあるお店でタイヤつけたのです。
そしたらオットがその作業を見て、「このお店の作業は素晴らしい!」と大絶賛。

そしてその時、「次からタイヤは絶対ここでつける!」と決心してしまったので
今回もそこに行くというわけです。

そしてせっかくだから従兄弟カップルと一緒に箱根で一泊することに。
温泉宿でお酒飲みながら車の話で盛り上がるつもり~~楽しみ♪

箱根の方を走りたい気持ちもあったけれど、凍結道を走るようなタイヤじゃないし
換えたばっかりの時にガンガン走るのはよろしくないし
せっかくだから従兄弟と語りたいし、今回の夜は走りはお預け。

まー昼間に移動で沢山走れるからいいね!

Newタイヤの感触はどんなモノか…エマでの初めての新品タイヤ。
楽しみすぎます♪
Posted at 2007/12/21 02:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | SWのこと | 日記

プロフィール

「料理の基本をもっと勉強したい感じ」
何シテル?   05/07 19:10
平成19年年5月28日に免許取得。 その日の夜オット「のら蔵」の当時の愛車evoⅦに乗り、15キロでしか走れなかった。 同平成19年10月9日には桶川ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 567 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 1920 2122
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

デビューレース動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 23:37:46

愛車一覧

トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
諸事情で手放ししまったエマ。 やっと帰ってきました~ 感覚取り戻さないと(^^;
トヨタ MR2 エマ (トヨタ MR2)
車好きのオットの策略にまんまと引っかかり、あっという間に車にはまりきってしまったのん蔵が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation