• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリアカチョーの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

エンジンオイル、フィルター、エアフィルター、ポーレンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
そろそろオイル交換だな、といろいろ買っていた矢先にジュリちゃんから、「早く替えて」と怒りのサインが点灯しました。高速走行中に点くとビビるので勘弁してください。
2
今回購入したオイルはミカドの5W-40.もちろんACEAc3規格はクリア。海外のコミュニティで、規定外のオイルでターボのオイルラインがスラッジで詰まったとレポートがありましたよ。
3
ジャッキアップしてアンダーカバーを外しました。ジャッキは片足ずつ上げて、ウマをポイントに載せています。手前の円いのがエアフィルター。今回はエアフィルターも交換します。フィルターカバーは7㎜の6角、アンダーカバーはトルクス#30、10㎜6角、+ネジ2番の3種類ネジがあります。
4
左が旧エアフィルター。けっこう汚れていました。
エアフィルター:マイレ製、純正番号51843850対応、2640円 オイルフィルター:マイレ製、純正番号71751128対応、1359円。いずれもパルカ。送料750円 
5
次はオイル抜き。アンダーカバー外したのになぜか上抜き(笑)。中国製の2千円の電動ポンプですが、2分ほどで全部抜けました。耐久性は不明です。
6
オイルフィルターはタイヤアーチの奥から外します。オルタベルトカバーだけでアーチカバーは外さなくても良かった?
タッピングビスと#30トルクス、10㎜ソケットが必要です。
7
外したカバー類は洗っておきました。裏に防音のフェルトが張ってあるので、水洗いすると、乾かすのに時間がかかりますよ。
8
オイルフィルターが見えました。締め込みの目安に黄色でマークしておいて外します。頭が27ミリの六角なので、モンキー大で回します。手持ちのフィルターレンチは入りませんでした。
9
このまま外すとフィルター内のオイルがアームにかかるので、段ボールで樋を作ります。前回、アームのくぼみに溜まったオイルが翌日床にシミを作って焦ったので、対策しました。
10
新フィルターを着けて新油を入れます。4.5ℓ入れてエンジンをかけます。フィルターから漏れがないか確認して、つぎ足します。結局5.5ℓ入りました。
 タイヤやカバーを戻して終了です。ついでにブレーキパッドや周りも簡単に清掃しました。
11
おっと、ポーレンフィルターも交換でした。他のかたのレポートを参考に、日産車用のフィルター1000円です。
左足の置き場が狭いマニュアル車なのでここのカバーは外してあります。
フットレスト欲しいです。
 最後にオイルチェックランプの消去
・エンジンかけずにアクセルベタ踏み
・キーをオン(エンジンはかけない)
・そのままブレーキを床までパタパタ6回踏みしめる。
・アクセルを戻す
・キーオフ
再始動して消えていれば成功です。
(これどういうスパンで点灯するのでしょうね?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイベル・WP交換、エンジンマウント交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

オイル交換+エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★★

☆ エンジンオイル交換4回目 (61,270km)☆

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ エンジンオイル、フィルター、エアフィルター、ポーレンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3304537/car/3063137/7805676/note.aspx
何シテル?   05/23 18:14
エリアカチョーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
QV 6MTに乗ってます。 赤色ですが「ロッソ・マラネロ」106Bというオプションカラー ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ ジュリエッタQV6MTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation