
新型シビック。
日本仕様とアメリカ仕様の価格。
アメリカ仕様が日本仕様より遥かに安い。
日本では売れないから、売れた場合利益は多めに得ようと、このような高めの価格設定か。
シビックが日本販売再開した時、輸入車に流れたお客さんを取り戻したいと話したが、価格が高いから取り戻すことは出来なかったろ。
販売価格が輸入車並みに高いと買わないよ。
先代シビックは一部イギリスからの輸入で、輸入車だったけど、イギリスで生産された日本車なだけ。
日本人は完全舶来品でないと輸入品は買わない。
新型シビックも。シビックなのに何でこんなに高いんだと疑問に思っている人は何人もいるのでは。
現行カローラの販売価格が180万円台からと聞いた時、高すぎないかと思ったが、シビックに比べたら遥かに安い。
既に先は見えてるね。
ホントに売りたいなら、100万は下げないと買わないけど、今更価格を下げるのは到底不可能。
価格設定から今のホンダは勘違いしてる。
日本人がホンダにドイツ語で国民車ことフォルクスワーゲン並みの価値が有ると思っているのか。
Posted at 2021/08/27 00:53:49 | |
トラックバック(0)