• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月兎耳の愛車 [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年1月2日

ダッシュボードパネルにカーボンシート貼付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアパネル、リアサイドパネルに続きダッシュボードパネルにカーボンシートを貼っていきます
いきなりパネルを剥いでしまった…ので取り外し方法は後ろの方に載せます😅
2
運転席、助手席とセンターパネルの3枚に貼り付けます
パネル外すのはトルクスネジで留まって所があるのでトルクスレンチT20が必要です
3
黄色丸に金属製クリップ、赤丸にトルクスネジで固定されています
トルクスネジを外してからセンター側から一つづつクリップを上向きに外していけば比較的簡単に外せます
4
シート貼るのも随分馴れてきました
この大きさなら家の中でも貼れますね
5
艶がないものを使ってるので ガラスに反射することもなく、まあまあ良い感じです
6
写真を撮りながら作業すればいいのですが、ついつい忘れてしまいますね

そんなに難しい作業ではないのですが、みんカラはHOW-TO的に見てる人も居ると思うので参考になればと思います

センターフードとセンターダッシュパネルの間に内張り剥がしや保護したマイナスドライバー等で隙間を作り前方向にスライドさせます、(赤●に2箇所金属クリップがあります)
7
中央部にあるトルクスネジを外してからセンター側から一つづつクリップを上向きに外していけば比較的簡単に外せます
8
ついでなので、ポーリンフィルターを覗いてみました
助手席側のトルクスネジ5本程でとめてあるフードを外せば現れます

まだキレイかな…😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォブシュランクカウンター加工

難易度:

サンバイザー取り付け

難易度:

洗車とワックス

難易度:

タイヤ交換 D=87,251km

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換・・・のはずが

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月3日 15:40
綺麗ですねー!
クオリティ負けました😅

自分も同じ作業したんですが、昨日見たらちょっと浮いてきてました〜😢
コメントへの返答
2021年1月3日 15:46
写真だからですよ~
エア咬んだりしてますよ
それよりシフト周りがメタメタです…やめときゃ良かった😢
2021年1月3日 18:21
エア噛んでる様に見えないですよー^ ^
しかもカーボンシートも自分のより高級感ありますね(゚o゚;;

シフトパネル周りは難しそうですよね。
自分もネットで曲面部分をドライヤーで暖めながら貼付してる人のみてしたんですが、、
その場はとりあえず上手く貼れてもすぐ戻り皺になって、、

なので、曲面部分はその内塗装屋さんにお願いしようかなと^^;

フォブシュランクさんみたいに良いお店を紹介し合いましょうねー🤓
コメントへの返答
2021年1月3日 23:52
YouTubeなんかで皆簡単にやってるので真似てみましたけど、随分良いシートを使ってるのでしょうね
平面は上手く貼れても曲面などは皺になりますよね

ショップは余り知らないんです…
以前、腕の良い板金屋の友達が居たのですが若くして亡くなってしまって😢
なので基本DIYで乗り切るつもりでいます~
2021年1月3日 23:58
ご友人の方はご愁傷様です。

確かに私が購入したのは一応伸びるとは記載がありましたが、安物っちゃ安物でした💦
確か1,500円位かな。

日本製のいかにも高級そうなのは曲面も貼りやすいんでしょうね。。

基本DIYって素晴らしいですねー。
私も見習ってなるべく自分でします!
コメントへの返答
2021年1月4日 0:29
私のもAmazonで1500円くらいでした

3Mのはもっと伸びるんやろうなぁ…
シフト周りは難しかったです⤵️
2021年1月21日 18:06
初めまして❗️自分も安いカーボンシート貼りましたまが、暖かい時はぷくぷくと浮いてきます😭
コメントへの返答
2021年1月21日 19:47
自分も所々あります😅
シート自体の質もあると思いますし、プロのような技術もないので仕方ないですよね
まあ自分はDIYを楽しんでやってるので、気が向いたらもう一度貼り直します

プロフィール

「泉南ロングパークでハンバーガーを堪能 http://cvw.jp/b/3305615/46580085/
何シテル?   12/03 21:03
月兎耳です。よろしくお願いします。 以前からフォルクスワーゲンビートルには興味があったのですが、ビートルシリーズが生産終了と知り、これは乗っておかないたと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションマウント交換/成功かは不明(ー ー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 17:25:58
冷媒充填してみた 97125km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 17:03:10
予防整備 イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 22:45:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
デビューから80年余り、ビートルシリーズが生産終了と聞き、一度は乗ってみたいと思っていた ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
bianchi minivelo7 celeste classico 以前乗っていた自 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて手にした車、中古で購入したホンダ "グランド゛シビックSiです 本当はVTECの ...
ホンダ S-MX モータートゥーン号 (ホンダ S-MX)
ホンダSM-Xローダウンに乗ってました ベンチシート、コラムシフトなど楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation