• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sonさんの愛車 [日産 シルビアヴァリエッタ]

整備手帳

作業日:2023年7月16日

今までの整備履歴

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
20/10/29:95,584kmで納車されてから約3年間の整備記録を忘備録として記載します。(ので、面白くない投稿でスイマセン)

・20/11/28 エアコンフィルター交換、エバポレーター洗浄
・20/12/31 キーレス取付(調子悪い・・・)
・21/1/10:97,794km(Shop) ENG-OIL、ATF交換
・21/6/12:101,354km(Shop) 運転席側ウインドレギュレータASSY交換
 いきなり運転席側の窓が閉まらなくなった。梅雨なので慌ててディーラー持込。
・21/8/29 ヘッドライトHID化(ローのみ)
・21/12/4:105,015km マップランプLED化
・22/10/8 TEIN車高調交換
 6月位からRrの揺れが収束せず、ショック抜けと判断。S15新品パーツ発注しても受注生産で、3か月以上納期掛ることを学んだ。
・22/10/24 車検。併せて足回りのテンションロッド、ロアアームを一緒に交換。
・23/3/10:113,843km フェールポンプASSY交換
 自宅でいきなりENG掛らず、初めてJAF呼ぶ羽目に。ここで代車にレンタカー特約付きの保険に切替。
・23/6/8:115,363km(Shop)ミッション載替&セキュリティー追加
 念願のMT載替。ヤフオクで5MT-Kitが出て、運よく落札出来た。
 但し、載替により、ルーフOPEN機構がDOWN。恐らくPレンジ→Nレンジへ信号切り替えが必要なのか?調査中。
・23/6/24 スパークプラグ、プラグコード交換

コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換、サブウーファー追加

難易度: ★★★

運転席側ウインドウモーター交換

難易度:

リアリテーナーキャップ製作

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

運転席側ウインドウ故障

難易度:

三角窓レギュレーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末オープンドライブ http://cvw.jp/b/3305803/47322404/
何シテル?   11/04 18:23
Sonです。みんカラ拝見させて頂き、妄想だけ膨らんでます。快適通勤仕様としてメンテして行こうと思いますので、皆さん宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴァリエッタの姿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 01:05:41
ヴァリエッタ、レストア進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 14:59:08
ルーフモール関連ほぼ一式到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 14:56:23

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
4人乗りのオープンを探して葛藤の末ヴァリエッタ買っちゃいました。壊れる所からメンテしてお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation