• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊象蛇虎のブログ一覧

2020年12月12日 イイね!

今週末が最後?

今週末が最後?
来週の天気予報を見ると、週真ん中あたりに雪マークが出現。。 もしかしたら今週末が冬季閉鎖前の最後になるかもしれないので、名古屋の車好きのおっさんたちも来るというので、今朝も鈴鹿スカイラインへ行ってきました。 朝、自宅から鈴スカ方面を眺めるとちょっと怪しい雲に覆われていましたが、にし☆にしさんの鈴 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/12 15:20:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味
2020年12月05日 イイね!

鈴鹿スカイライン冬季閉鎖時の代替道路調査

鈴鹿スカイライン冬季閉鎖時の代替道路調査
今朝は、以前から数週に渡って赤い~のん?さんが紅葉調査しているポイントへ、鈴スカ写真好きのおじさんたちと撮影に行ってきました。 赤さんが、「陽が出ちゃうとコントラスト強すぎて上手く撮れないかもなので、日の出前の6:30くらいに行こうかと思います。」 って言うもんだから、皆さんと日の出前にポイント ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 17:13:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | JaguarE-type | クルマ
2020年11月28日 イイね!

鈴スカへ行こうとした話

鈴スカへ行こうとした話
今日は赤い~のん?さんから名古屋方面のカフェへ行きませんか?というお誘いを頂いておりましたが、昼一で所用が有るため断念し、冬期閉鎖カウントダウンの始まった鈴鹿スカイラインへ行こうとしていました。。。 JaguarE-typeをガソリン満タンにして、JR駅前をちょっと観察し、鈴鹿スカイライン方面へ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 09:26:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鈴鹿スカイライン | クルマ
2020年11月22日 イイね!

では311万画素とは?

では311万画素とは?
前回「630万画素とは?」というタイトルでブログエントリーしましたが、更に古い EOSD30(2000年発売 カメラ部有効画素:約311万画素)はどうでしょう?というブログエントリーです。 レンズはカメラ本体より10年古い、撒き餌レンズと言われた EF50mm F1.8 II(1990年(平成2 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 16:28:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味
2020年11月15日 イイね!

630万画素とは?

630万画素とは?
鈴スカの紅葉が終盤に入って来たので、今朝も飽きもせず鈴鹿スカイラインへ行ってきました。 最近は50年ほど前の古いマニュアルフォーカスレンズばかり使ってましたので、かなり新しいオートフォーカスレンズを使って楽をしてきました。 レンズは SIGMA AF90mm f2.8 ハーフマクロ(1989年発 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 14:26:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味
2020年11月08日 イイね!

赤く色づくサムギョプサル

赤く色づくサムギョプサル
今朝も日の出とともにGo! 昨日、200mm+フルサイズ機で全く歯が立たなかった同じ場所へ、300mm+APS-C機(480mm相当)で再チャレンジ! 但し、今日は40年ほど前のマニュアルフォーカスレンズでフルマニュアル撮影。 オ オ タさん、どぉ? 昨日よりはマシだけど、やっぱり遠い。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 17:14:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味
2020年11月07日 イイね!

明治時代の遺物

明治時代の遺物
今朝は近所で気になるポイントを地図で見つけたので行ってきました。 生憎の曇り空で光量不足でした。。(にし☆にしさんの教えに従えば撮影する必要なし!) ポイントは「潮吹き防波堤」という明治時代の遺物です。 NDフィルターと長時間露光で印象的な写真を撮影してみようとトライしてみました! 52秒の超 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 14:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味
2020年11月03日 イイね!

黄色とオヂサンたち

黄色とオヂサンたち
先日訪れた銀杏の大木の場所へ、鈴スカメンバーの写真好きな方をお誘いして再度行ってきました。 「ポイント付近のコンビニにAM6:45集合です」とお伝えすると「起きれたら行きます!」と言ってたのに、当日待ち合わせ場所へ行くと既に全員お揃いです! kisara さんには予め、秘密の撮影ポイント場所を伝え ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 17:11:34 | コメント(6) | トラックバック(1) | 撮影 | 趣味
2020年11月01日 イイね!

黄色とJaguarE-type

黄色とJaguarE-type
車検から戻ってきたJaguarE-typeの様子を見がてらちょっとドライブ! 行き先は、先日から目星をつけていて、色付いていたら綺麗だろうなぁ~と思いながら、その確認も兼ねて行った、1本の大きな木です! 「あのベンチ」ではなく「あの木」です。 見事に黄色く色付いていて綺麗でした。 太陽が照ったり ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 16:14:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鈴鹿スカイライン | クルマ
2020年10月31日 イイね!

ほぼ全滅

ほぼ全滅
先週、無謀にも「三重県民の森」というところで初めて野鳥を狙ってみましたが全くダメ。。 敗因は色々ありますが、先ず鳥を見つけられない。。 森の中で野鳥を見つけるのが至難の業です。 っという事で、今朝は天気も良いし早く目覚めたので、水面に浮かぶカモなら何とかなるかと思い、池を狙ってみました。 装備は ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 18:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味

プロフィール

「@にし☆にし おはようございます。いつもレポートありがとうございます。市内はポツポツ来ましたが、向かいますね!」
何シテル?   06/13 07:06
基本はお会いした方のみお友達申請しています。 動物好き? そうでもない。 I'm an Anglophile. ぼちぼち動画アップしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジャガー Eタイプ ジャガー Eタイプ
有り難味がないんだってさぁ~。。。
ケータハム スーパーセブン シリーズ3 ロータスツインカム ケータハム スーパーセブン シリーズ3 ロータスツインカム
まぁまぁ走るよ♪ 2007年4月頃から乗ってます。
ジャガー その他 ジャガー その他
乗り心地 良いよぉ~!
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ケンちゃんに貰った人力車です!! まだまだアップしたい車両があるんだけど、もうアップで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation