ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [hasshan]
【ボーっと、のんびり】S2000 初代シビック1200RS
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
hasshanのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年04月25日
エンジン開封
11万キロ走った、AP1のエンジン、 お願いしてるこちら https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2213105/profile/ にシビックで乗っていって、直接観てきました。 トヨタも「現地現物」、ホンダも「3現主義」と言って、 机上の空論じゃなく ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 09:18:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| 日記
2015年04月22日
エンジンを修理するだけでなく
AP1は走行11万キロを超えました。 多めのオイル消費を15W-50などの粘度選択でなんとかつないできましたが、 ついにエンジンを修理することにしました。 これまで何年も、Webサイトでピストンやコンロッド、カムなどの社外パーツを眺めては、脳内エンジンチューンしてましたが、 この修理の機会にと ...
続きを読む
Posted at 2015/04/22 21:42:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| 日記
2015年04月22日
春になると溜まり場に。。
こないだの土曜日は春の陽気で、 行きつけのクルマ屋さんが溜まり場になっていました(^^) 皆さん久しぶりー!
続きを読む
Posted at 2015/04/22 21:23:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| 日記
2015年04月18日
キャブのジェットセッティング変更
土曜日の昼間はポカポカといい天気でしたね。 気温は21℃。 そこで前回の不具合点は、 全開時にエアジェット(AJ)240番に合わせたメイン系と絞り気味のパイロット系(PJとPS戻し回転数のスロー系)が合っておらず、 発進時のスロットル1/16〜1/8開度で薄すぎ、 メインジェット(MJ)が主体に ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 17:51:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
初代シビック
| 日記
2015年01月25日
アイドル不調の調査
S2000は、 昨秋ころからアイドル時に「ブルン、ブルン」と時々失火しつつPGM-FIのECUがなんとか安定させようとしてる感じで、それが次第に悪化してきたので、 スパークプラグを外してみてみた。 #3と#4シリンダのプラグがオイルが燃えたカスで白く灰が被っていた。 2011年に6万キロ弱で購 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/07 22:44:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| 日記
2009年04月10日
助かった~!
夜遅くに、いつもの所にクルマを引き取りに。 リフトの所で暖機が済んで、 「じゃあ、日曜に~」 と、サイドブレーキをリリースして、バックし始めホイールが1回転する前にリアから 「バコン!」 と、音が。そして何も操作しないのに、ブレーキが掛かったような重さになったり、軽くなったり… 急遽リフト ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 16:29:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
初代シビック
| 日記
2009年03月22日
テスト走行
スパ西浦の走行会に参加して、テスト走行してみました。 サーキットは、2007年4月の富士以来。 それ以降の変更点は、 ・ブレーキローター径の大径化 ・ブレーキパッド新調 ・フロント/リアのサスの各関節のリフレッシュ (昨年まで、これがグラグラでセッティングどころじゃなかった…) ・1 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/03 01:46:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
初代シビック
| 日記
2008年12月27日
キャブをちょっと調整
用事でちょっと遠出した。 行きにちょっと踏んでみた。なんか薄い感じ。回るけど寒いわりにトルクモリモリじゃない。 出先で亀有のロングジェットブロックに交換しようとして気付いたら、 MJは160のつもりが155番だった; ノートに書き忘れ??しかもノートがどこへいったのか。。。 長いジェットブロッ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/27 21:02:10 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
初代シビック
| 日記
2008年12月26日
おかえり
夕方、シビックを一旦引き取りに行った。 エボでジムカなO君がお店まで連れてってくれた、ありがとう! 寒かったね~。 帰り際にアイドルが3気筒。この寒さにはPS絞りすぎてたようで、 1/16回転くらい戻して完調! 帰宅すると「亀有ジェットブロック」が到着してた。 明日外出の用事のついでにジェット ...
続きを読む
Posted at 2008/12/27 20:30:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
初代シビック
| 日記
2008年12月13日
試運転
先週から、試運転始めました。 だいぶ寒くなったけど、キャブの調子もいい感じ (預ける前にPJを#52.5→#55に換えといた) ステア切り始めの感じが、本調子に近づいてこれが一番嬉しい! ブレーキ振動もかなり軽減!! これからもうひとこえステアの感じ良くしたいし リアドラムとか、ラックとか、あ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/13 23:18:43 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
初代シビック
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「古典的な点火時期セッティング
http://cvw.jp/b/330676/35651078/
」
何シテル?
05/10 22:10
hasshan
[
愛知県
]
お世話になります。S2000(AP1-100)と、初代シビック1200RSに乗ってます。 旧いクルマに掛ける手間も、乗り味も、仲間と居るのも楽しいです。
9
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
初代シビック ( 19 )
music ( 2 )
S2000 ( 7 )
リンク・クリップ
TRUST インタークーラー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 21:26:54
やりたい放題=自然風
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 00:35:29
なっとうに砂糖はうまいのか?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 00:01:57
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ S2000
こちらは通勤メインです。 とはいえ、より気持ちいいクルマになるように手間をかけてます。
ホンダ シビック
初代シビック1200RS(1975年式)は、'86年から所有中。 サーキットを楽しく走れ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation