• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

ちょっと那須のほうへ

ちょっと那須のほうへ 連日の蒸し暑さとワールドカップで夜更かしして、ちょっとバテ気味ですが・・

今日は涼しさ求めて午後から那須のほうへ行ってみました。

←写真はつつじ吊橋です。




トンボ取りにいくぞ~と虫籠と網持って出かけたらまったくいませんでした。

残念!?

ここは標高が高いので、ちょっと早すぎたみたいです。
でも、さすがに涼しくて1時間くらい歩きまわっていい運動になりました^^)

ちなみにさらに標高の高い峠の茶屋まで行ってみたら寒かったです。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/04 21:20:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

正解は❓️
よっさん63さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

お腹のMRIだから
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 21:29
わ!おねえちゃんたちこの間みたときよりも身長伸びていますよ!子供の成長ってすごい・・・

意外に紗紅さんちのほうって暑かったりしますよね。このあたりとあまり変わらないような。
コメントへの返答
2010年7月4日 22:22
実はつい先ほどお風呂入る前に身長測ったら、134.4cmと112.3cmでした。

私が6年生の時に136cmって言ったら、紗にチッチャって言われました@@;)

たぶん昼間の暑さはそんなに変わらないと思いますね。
うちのあたりからちょっと那須に向かうとどんどん標高が高くなるんですよ。
2010年7月4日 21:42
セミわカブトムシ通り越してトンボってwwwww

気が早い~(爆)
コメントへの返答
2010年7月4日 22:25
あは^^;)

カブトムシやクワガタもまったくいなかった^^;)
2010年7月4日 21:46
生首・・・

怖すぎ(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
コメントへの返答
2010年7月4日 22:27
そう、嫁の首、乗っかってるみたいでしょ^^)
2010年7月4日 21:48
紗ちゃん紅ちゃん寒そう(笑)
高いつり橋は大丈夫だったかなわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年7月4日 22:34
風が冷たくて車から降りたとたんに寒かったです。
吊橋はおととが一番怖かった^^;)
2010年7月4日 22:17
蒸し暑いから高原にいいすね
でも高いとこ苦手な僕には。。。
コメントへの返答
2010年7月4日 22:35
標高1000mくらいだとけっこう歩きまわるのにちょうど良かったですよ^^)
高いとこ苦手・・
なかま~♪
2010年7月4日 22:17
あら?ねーね髪形変えました?
いいかんじです~
最近アキポン本田選手の影響で
ナイキよりランバード(ミズノ)がいいみたい
(紗ちゃんのジャージのメーカー)
^^;)でもスパイクずいぶん買いだめテルから
いつの日やら^^;)
コメントへの返答
2010年7月4日 22:45
どーもー♪
嫁が喜びます。でも、髪は切ったけど、風で乱れてるだけだったりして^^;)

やっぱワールドカップで目立っちゃってるから子供達はあこがれるよね♪

ちなみに紗はバッグはPUMA、シューズはナイキ・・バラバラ^^;)
2010年7月4日 23:27
あれっ那須に住んでるんじゃないの?
とーとーんちからは遠いの?
コメントへの返答
2010年7月5日 0:11
うちは那須の玄関口かなわーい(嬉しい顔)

今日行ったところは車で30分くらいだよー(長音記号2)
2010年7月4日 23:38
何か見覚えある風景だ~(笑
今年も行っちゃおうかな♪

ネーネの生首メチャ怖ッス_| ̄|○ il||li
コメントへの返答
2010年7月5日 0:16
そう、去年行ったとこわーい(嬉しい顔)
うちは毎年夏に夕方近くなってちょこちょこ行ってます。
また遊びに来てるんるん
嫁の生首、写真見て嫁と大笑い冷や汗
2010年7月5日 0:42
ここ行った事無いかも?
今度涼みに行こうかなw

むさん家都会だからw
蒸し暑くてさぁ(笑)

軍鶏ラーも食べたくなってきた。。
今は箸つかえないけどww
コメントへの返答
2010年7月5日 11:58
涼むにはいいけど、ここは吊橋と遊歩道以外何もないから、もっぱら虫取りポイントだよわーい(嬉しい顔)

むさんちは単にうちより100km南だから蒸し暑いんだと思うけどあせあせ(飛び散る汗)

そのうち軍鶏とかダチョウとか考えるねるんるん
箸使えなくても、手で食えば大丈夫手(パー)
2010年7月5日 21:03
やはり、栃木は奥が深い・・・。

今度、家族で行ってみよ~♪
コメントへの返答
2010年7月5日 21:12
何もないんですけどね。
景色はいいですよ^^)

以前は有料道路だったのが無料になったので行きやすくなりました^^)

プロフィール

なるべくお金のかからない弄りをしていこうと思います。 最近は維持りモードです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
04年11月納車。私の日常の足となってるE46-330iMスポーツ。土日のお出かけの主役 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
07年5月納車。平日は妻が使用、土日は私が運転して家族でどこかにお出かけというパターンが ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年10月31日納車されました。 通勤メインですが、どれくらい走るか燃費が楽しみ。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
97年6月納車。私が330iの前に乗っていたE39-540i。V8、4.4リッターのクオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation