• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗紅の愛車 [ホンダ エディックス]

整備手帳

作業日:2013年4月6日

バッテリー交換・・3回目って!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の1月に替えたばかりなのに、またまた上がってしまって交換。

今回もCAOSの75B24L。これでCAOSは3回目@@;)

2
充電不足マークが出ているバッテリー・・
3
新品

今回はネットで安く買いました。11150円。

外したバッテリーの処分代として600円。
計11750円でした。
4
外したバッテリーは新品が入っていた箱に入れて宅急便でショップに郵送。

着払いの伝票貼って集荷依頼すればOKです^^)

ここ1年はエディックスで遠出もせずにチョイ乗りばかり・・
バッテリー消耗の一番の要因はリアモニタ(消費電流10A)が考えられますが、一度弄り関係の配線をチェックしないと・・

来週はタイヤ買い替えです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作リアピラーバー固定部改良

難易度:

リアピラーバー作製・取付け

難易度:

エディックスの誕生デザインとインテリア

難易度:

2月施工しておいて良かった。エアコン添加剤

難易度:

夏に向けて省エネ。テールバルブをLEDに。

難易度:

【作業完了】リアのエアロの隙間をコーキング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月6日 20:21
こんばんは!
バッテリーって乗らないと放電しますよね。私のヨンロクは毎日25km往復するんで、6年経過した今も元気ですよー。でも少なくとも三年は持ちますよね。まだ新しいから電極はキレイで、更新せずとも充電で復活するんじゃないですか?
要因の1つにおるたねーたもありがちですね。友人の車ですが、おるたにクーラント液が僅かに垂れていた為に、内部が腐食し、発電力が低下していたことがあります。
コメントへの返答
2013年4月6日 22:05
どもこんばんは。

基本的には毎日嫁が子供の送り迎えや実家への往復で30kmは走ってるのでオルタネータの疑いもあるかもです。

ただ詳しくは分からないのですが、10分~20分くらいの走行時間でモニター(消費電流10A)付けてる間に充電が十分されるのかが怪しいと思った次第です。

へたするとモニター2台つけてるので・・

去年は嫁がルームランプ消し忘れで上げてしまったんですが^^;)
2013年4月6日 21:06
暗電流が気になりますね
短絡箇所は無いですか
(--;)
コメントへの返答
2013年4月6日 22:11
どもこんばんは。

実は以前嫁がスーパーのタイヤ止めを乗り越えてしまって、フェンダーを修理して以来ドアスイッチの調子が悪くて走行中も半ドアの警告が付きっ放しになることがあります。

そのため駐車中もひょっとするとカーテシーが点きっ放しになってるのではないかと疑っています。

LEDだから消費電流は知れてるんですが、カーテシーを一度外してみようと思ってます。
2013年4月6日 22:44
私はドア開閉でルームランプは点かない様に
どちらのスイッチもオフにしてます

※うちの近辺は廃品回収業者が
無料で廃バッテリーの回収してくれますよ
コメントへの返答
2013年4月7日 10:43
おはようございます。

廃品業者が無料で回収してくれるのはいいですね。

いずれにしても整理を兼ねて配線チェックしてみようと思ってます。

プロフィール

なるべくお金のかからない弄りをしていこうと思います。 最近は維持りモードです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
04年11月納車。私の日常の足となってるE46-330iMスポーツ。土日のお出かけの主役 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
07年5月納車。平日は妻が使用、土日は私が運転して家族でどこかにお出かけというパターンが ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年10月31日納車されました。 通勤メインですが、どれくらい走るか燃費が楽しみ。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
97年6月納車。私が330iの前に乗っていたE39-540i。V8、4.4リッターのクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation