• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗紅の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2008年12月8日

330iナビ取付け部のビビリ音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
もうかなり古くなったポータブルナビですがないよりましと思って使ってます^^;)

以前から気になっていた取り付けステーあたりからのビビリ音をどうにかしようと、レジェトレックスを貼ってみました。
2
ステーが当たる下の部分。
3
高さ調節をするネジ締め付け部分。ここが一番怪しい!?
4
ナビ本体の背中でステーに当たる部分。

これで少し乗り回したら小ネタですが、バッチリビビリ音は消えていました^^;)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMW E90後期 地デジ取り付け

難易度:

BMW G20ナビ更新【2025-2ver】

難易度:

中華アンドロイドナビを取りつける。

難易度: ★★

ナビ地図の更新:Road Map Japan joy 2025-2

難易度:

地図データ更新3

難易度:

Road Map JAPAN Live 2025-3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なるべくお金のかからない弄りをしていこうと思います。 最近は維持りモードです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
04年11月納車。私の日常の足となってるE46-330iMスポーツ。土日のお出かけの主役 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
07年5月納車。平日は妻が使用、土日は私が運転して家族でどこかにお出かけというパターンが ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年10月31日納車されました。 通勤メインですが、どれくらい走るか燃費が楽しみ。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
97年6月納車。私が330iの前に乗っていたE39-540i。V8、4.4リッターのクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation