• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこロビンの愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

ルークスハイウェイスター スタビライザーリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新旧の比較
ちなみに締め付け具合がわからないので、ブッシュの無い方は固く締め付け、ブッシュのある方は少しブッシュが変形する程度で落ち着いた。何かで下のネジが10cmだったかなんかよく分からない感じに書いてあって自己流にしてしまった!
乗った感想は締め付けが足りないとアイドリングでもガタガタして、しっかり締め付けてるとアイドリングで揺れず上下の揺れが無いゆったりした感じ?かな!
所要時間2時間 慣れると30分で終わりそう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックライトLED化

難易度:

フォグランプイエロー化

難易度:

CVTF交換

難易度:

タイヤ交換(2024/04)

難易度:

CVTF交換作業(後記)

難易度:

エンジンオイル交換(2024/04)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット エアクリーナークリップ? https://minkara.carview.co.jp/userid/3308270/car/3021686/6569515/note.aspx
何シテル?   10/02 11:58
ねこロビンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCVバルブとその他交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:10:37
スタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:24:07
プラグ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 18:01:11

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
ホンダ 初代フィット(GD1)からルークスハイウェイスターml21sに乗りかえました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation