• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月15日

やっぱりデザインは重要だな。。。

やっぱりデザインは重要だな。。。 自分はクルマ選びに関して、かなりデザインを重視していると思う。

そんな自分が「ベンツいいかも」と思い始めたのは2005年。。。

それまで自分のベンツのイメージは、
 おじさん
 無骨
 値段高い
だった。腕時計でいうとロレックス。

ところが、
 CLSクラスW219(2005年)
 SクラスW221(2005年)
 BクラスW245(2006年)
あたりから、ベンツのデザインの風が変わった気がするんです。

残念ながら、CLSやSは自分にはサイズ、値段が的外れだった。。。




でも、Bはサイズ、値段が当時の自分にはストライクゾーンだった。



Bは日本発売前に実車も見ないで予約注文をしてしまったのは、
「オレどうかしてたな」と今更ながら思う。。。

それぐらい、デザイン、サイズ、値段が自分にハマったんです。




いろいろ調べてみると、ベンツのデザインはコテコテのドイツ色ではなく、
イタリア色とも関わりが深いみたい。

名車W124のデザイナーBruno Saccoはイタリア人だし、
ベンツのAdvanced Design Studioはイタリアにある(フランスに移転する?した?)。



イタリアのデザインスタジオが本格稼働したのは2000年代からなので、
やっぱり自分の好みがベンツ寄りに変わったのではなくて、
ベンツのデザインが自分の好み「イタリア色」寄りに変わったんだと思うんです。

現行CクラスW205のデザインは内外装とも評価が高いですが、

自分がお気に入りの内装デザインは
イタリアのAdvanced Design Studio作だって知ってました??

どおりで、昔あこがれたAlfa Romeo GTVに雰囲気似てる、と思った。。。



ブログ一覧 | 自動車 - BENZ | 日記
Posted at 2021/05/15 23:27:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

信号待ち。
.ξさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年5月16日 6:59
ど~も!
仰る通りで、デザインは重要です!!😊
私もメルセデスを乗るきっかけになったのは、一番は内装なんです😊
走りやパフォーマンスなどは、どのメーカーも似たり寄ったりですが、乗っている時、特に内装に関しては質感とデザインが気に入ったのが一番大きいですね😊
コメントへの返答
2021年5月16日 10:40
おそようございます!

そうですね。
内装はいつも見える、触る部分なので、お気に入りだと幸せになりますよね~。

ハンドルをC63Sのスウェード調の高価なものに奮発して交換しましたが、幸せ一杯です。。。
2021年5月16日 7:22
おはよう御座います♪
同じくデザインは重視してます。
私が初めにビビッと来たのがW203そして今のW205は、絶対欲しいと思いました。
以前乗っていたFCとS13シルビアもです。

パフォーマンスが、良いに越したこと無いです。
人の心理として、同じパフォーマンスだったら、見た目が良い方が間違いなく良いですよね。
ただ中には、クルマに興味無い人は、デザインより価格で選ぶ場合もあるでしょうね。

でも美しいものの方が圧倒的に魅力的ですよね。

これはちょっと問題発言になってしまうかもですが、現実で。。。
美しい女性と、そうで無い女性で生涯で得するのが、何百万という事が書かれていた記事がありました。
確かに綺麗な女性には、甘くなってしまう自分がいます♪
🤣🤣🤣
因みに私はストライクゾーンは広いです♪😎
コメントへの返答
2021年5月16日 10:56
おそようございます!

W203は未だ実車を見ても古さを感じさせないですね。

S13シルビアはオシャレでしたね~。ツートンカラーがあそこまでハマったクルマはないのでは?

曲線美のクルマ(女性も)は古さを感じさせない魅力があります。。。

2021年5月16日 9:50
私もメルセデス=オジサンというイメージでした。
私は204後期、176のAクラスからメルセデスも気になりました。
それまでは3シリーズ信者でしたが、F系から6気筒が高価格帯のみになり、どうしようか迷ってたところに205が出て即決でした。

実は205を買う1年前にAクラスを契約したんですよね。営業の猛プッシュでとりあえず判子押してたんです。一晩考えてキャンセルしてもいいのでって言われて、結局メインカーとしては厳しいかと思い、キャンセルしたんですけどね。
でもデザインは好きでした。
コメントへの返答
2021年5月16日 11:10
おそようございます!

さかよしさんの車歴を拝見すると、自分と好みが似てそうな気がします。。。

176Aクラスのデザインは自分も好きです。実用性が自分にはハマらなかったので、兄弟車117CLAシューティングブレイクを買う気満々で検討してました。

でも、
BMW3シリもCクラスもそうですが、
やっぱりFRレイアウトの6気筒エンジンは一度体感すると忘れられなくなるんですよね~。。。

プロフィール

「@SELFSERVICEさん、 500eはリースではなく買取に変更されたんでしたっけ? イタ車EVは新車購入でもバッテリ保証つかないのでリセール最悪だと思われますので、次買う600eは買取ではなくリースにされた方がよろしいかと。。」
何シテル?   05/26 16:49
好きなものは、希少車、武侠映画、対戦ゲームです。  ちょっとマニアックなおじさんですが、よろしくお願いします。  ハンドルネーム略称はGGGで(笑) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GuestGuestGamer のクルマレビュー集  
カテゴリ:まとめ
2025/07/05 20:46:06
 
2025/07/05 - エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな) 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/07/05 20:45:11
 
2025/05/27 - GTSオーブンカー3台、あなたの好みはどれですか? 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/04/21 23:07:28
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
現在所有のクルマ(メイン)(2022/03~)  人生初の同車種(S205)での箱替え。 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
現在所有のクルマ(サブ)(2025/03~)  現在所有のV8カーが良すぎて買い替えたい ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去所有のクルマ(2021/07~)  現在所有のドイツ車が良すぎて買い替えたいクルマが ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
過去所有のクルマ(2016/09~)  ベンツとBMWとイタ車の良さを全部求めて購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation