• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GuestGuestGamerのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

「Alfa Romeo」は期待に応えてくれるのか? - 後編 -

「Alfa Romeo」は期待に応えてくれるのか? - 後編 -Alfa Romeo からニューモデル Junior が発売されましたー!

前回、デザイン、見てくれ周りをチェックしましたので、
今回は後編として、性能、コスパ周りをチェックし、
自分にとって Junior がメインカーとしてC63と入れ替えする可能性があるか考察したいと思います。


近所のDラーさんで実車 Junior Ibrida(ハイブリッド)を
見て、乗って、じっくりチェックしてきました。

■文句なしにカッコいい
  Sporty & Elegant 全開で、迫力がハンパない(クルマがデカく見える)
  やっぱりアルファは赤が似合う

■乗り味はアルファロメオ味にちゃんと調理されている
  ハンドルは超クイックで小回りが効く
  低回転からグイグイ走る(VTG、6速DCTのギア比、モーターが効いてる)

■サイズ感が日本の道路事情、車庫事情に合っている
  L 4195 x W 1780 x H 1585 mm
  ホイールベース 2560 mm、大人4人がゆったり乗れる

■燃費は驚異の20km/L越え
  1.2L 直3 TURBO(VTG) FF、車両重量 1330kg
  (21kW/51Nm Motor併用のHV)

■内容を考えれば価格はリーズナブル
  最高出力 145ps@5500rpm、最大トルク 281Nm@1750rpm
  新車価格 420万円から


結論:家族が運転するなら、C63から箱替えしちゃいそう。。
    でも、アバルトもその目論見で買ったんだけど。。笑)








Posted at 2025/07/13 15:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 - ALFA | 日記
2025年06月27日 イイね!

「Alfa Romeo」は期待に応えてくれるのか? - 前編 -

「Alfa Romeo」は期待に応えてくれるのか? - 前編 -Alfa Romeo からもうすぐニューモデルが発売されますね。

個人的に推しているメーカーなので、GGGはテンション上がってます♪

ニューモデル Junior が欲しくなるかはまだ??ですが、
どんなクルマか早速チェックしてみたいと思います。

今回、前編としてデザイン、見てくれ周りをチェック、
次回、後編として性能、コスパ周りをチェックし、
自分にとって Junior がメインカーとしてC63と入れ替えする可能性があるか考察したいと思います。




■外装は自分の好みです!








■内装はあまり好みではありません。
 自分にとって Alfa Romeo はいつもこのパターンな気がする。。






今回も、メーカーはとっても「ずるい」ことをしているのに気付いたぞ。
ユニクロやGUの服を芸能人やモデルさんが着ると、なんでもカッコよく見えるマジック、アレですよ!

■なんでもカッコよく見えるマジック








きっと中身(性能)に自信がないんだな。。後編に続く
Posted at 2025/06/27 20:29:51 | コメント(2) | 自動車 - ALFA | 日記
2022年01月18日 イイね!

ドラムブレーキにしか見えないよー!

ドラムブレーキにしか見えないよー!今日は久々にイタ車のデザインに関するウンチクです。

前にも書きましたけど、
イタ車のデザインは直線部分がほとんどなく、
柔らかい曲線で立体的なのが特徴だと思っています。

イタ車のデザインには感心させられる(その1)
イタ車のデザインには感心させられる(その2)


ステルヴィオのこのホイール、めっちゃオシャレでカッコよくないですか?



まさしくイタ車しかできないデザイン!!
キャリパーの赤が差し色としてすごく効いてるし。


なのに、なのに、、、これはちょっとヤバい。



ローターが小さ過ぎでしょ!?

これ、ドラムブレーキにしか見えないよー!


せっかく「なんでもカッコよく見えるマジック」西島秀俊さんを使ってプロモーションしているのに、
これは残念でしょ。。。

※「なんでもカッコよく見えるマジック」とは何?な方は、こちらをご覧ください。
Posted at 2022/01/18 20:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 - ALFA | 日記
2021年08月13日 イイね!

やっぱりデザインは重要だな。。。その2

やっぱりデザインは重要だな。。。その2以下のイタ車3台は兄弟だって信じられます??

Alfa Romeo、Lancia、Maserati、Ferrari、など高級車メーカーが軒並み経営危機で、
大衆車メーカー Fiat が1人勝ちだった1990年代に、
リリースされたクルマたちです。。。

デザイン次第でこんなに印象を変えられるなんて、
スゴイと思いませんか??

■Fiat Tipo


■Coupe Fiat (あのクリス・バングルがチーフデザイナー)


■Alfa 155(MyCar)


日本の兄弟車の代名詞、マーク2/チェイサー/クレスタ、セド/グロ、(←昭和感半端ない、その1)
とは違ってダイナミックさが半端ないでしょ!

ちなみに、こちらの2台も兄弟です。

■Ford Ka


■Fiat/Abarth 500(MyCar)



やっぱりデザインは重要だな。。。


思えば、、、
自分が若くてお金なくて、でもクルマにはこだわりたい時期に、
たまたま新聞広告で見た(←昭和感半端ない、その2)
「Alfa 155 購入資金70万円プレゼントキャンペーン」が、
自分のクルマ人生を変えてくれました。。。

なんと、はがきで抽選に応募したら(←昭和感半端ない、その3)
当選しちゃったんです!
今思えば応募者全員当選したのかも??

今でも、Alfa 155 のデザインとっても好きです。。。

Posted at 2021/08/13 15:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 - ALFA | 日記

プロフィール

「@SELFSERVICEさん、 500eはリースではなく買取に変更されたんでしたっけ? イタ車EVは新車購入でもバッテリ保証つかないのでリセール最悪だと思われますので、次買う600eは買取ではなくリースにされた方がよろしいかと。。」
何シテル?   05/26 16:49
好きなものは、希少車、武侠映画、対戦ゲームです。  ちょっとマニアックなおじさんですが、よろしくお願いします。  ハンドルネーム略称はGGGで(笑) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GuestGuestGamer のクルマレビュー集  
カテゴリ:まとめ
2025/07/05 20:46:06
 
2025/07/05 - エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな) 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/07/05 20:45:11
 
2025/05/27 - GTSオーブンカー3台、あなたの好みはどれですか? 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/04/21 23:07:28
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
現在所有のクルマ(メイン)(2022/03~)  人生初の同車種(S205)での箱替え。 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
現在所有のクルマ(サブ)(2025/03~)  現在所有のV8カーが良すぎて買い替えたい ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去所有のクルマ(2021/07~)  現在所有のドイツ車が良すぎて買い替えたいクルマが ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
過去所有のクルマ(2016/09~)  ベンツとBMWとイタ車の良さを全部求めて購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation