• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GuestGuestGamerのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

まだまだ尻が青いボクスター

まだまだ尻が青いボクスターたまたま、ロードスター(初代)とボクスターが並んだ時がありました。

ロードスター(初代)は1989年に発売されましたから、
およそ36年前のクルマになります。

いつもながら、、
ちっちゃくて丸っこいクルマはタイムレスだなあと思います。
かなりいい味出てますね♪

それに比べるとうちのボクスターはまだまだ尻が青い。

ボクスターが発売されたのは2016年ですから、
その36年後の2052年になれば同じようないい味が出てるんでしょうかね?。。


この型のボクスターはすでにオーダーストップ、在庫限りで販売終了です。
アナログテイストが残った最後の型になるでしょう。

アナログテイスト(全部GGGのお気に入りポイントです):
 純エンジン車、
 キーをひねってエンジンスタート、
 センタークラスターに生えたシフトレバー、
 アナログメーター、
 アナログ時計、
 、、、






https://www.autocar.jp/post/1177061
この記事を見ると、
次の型はEVだけど最上位グレードだけエンジン搭載(HV?)になるみたいです。

最上位グレードなら販売台数を極端に少なく&価格を極端に高くできるので、
各国の厳しい環境規制に対して例外承認ですり抜ける可能性をねらっているのかな。


GGGが2052年まで生きてるかはわかりませんが、
たぶん運転免許は返上してると思いますので、
これから先ずーと、ボクスターの年々いい味出る具合を楽しみたいと思います。
\(^o^)/


Posted at 2025/10/13 01:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自働車 - PORSCHE | 日記

プロフィール

「@SELFSERVICEさん、 500eはリースではなく買取に変更されたんでしたっけ? イタ車EVは新車購入でもバッテリ保証つかないのでリセール最悪だと思われますので、次買う600eは買取ではなくリースにされた方がよろしいかと。。」
何シテル?   05/26 16:49
好きなものは、希少車、武侠映画、対戦ゲームです。  ちょっとマニアックなおじさんですが、よろしくお願いします。  ハンドルネーム略称はGGGで(笑) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GuestGuestGamer のクルマレビュー集  
カテゴリ:まとめ
2025/07/05 20:46:06
 
2025/07/05 - エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな) 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/07/05 20:45:11
 
2025/05/27 - GTSオーブンカー3台、あなたの好みはどれですか? 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/04/21 23:07:28
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
現在所有のクルマ(メイン)(2022/03~)  人生初の同車種(S205)での箱替え。 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
現在所有のクルマ(サブ)(2025/03~)  所有中のV8カーが良すぎて買い替えたいク ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去所有のクルマ(2021/07~)  所有中のドイツ車が良すぎて買い替えたいクルマがな ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
過去所有のクルマ(2016/09~)  ベンツとBMWとイタ車の良さを全部求めて購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation