• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GuestGuestGamerのブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

自分の好みど真ん中! Panamera GTS Sport Turismo

自分の好みど真ん中! Panamera GTS Sport Turismoポルシェ Taycan を試乗しに伺ったDラーさんに展示してあった、
Panamera GTS Sport Turismo が自分の好みど真ん中だったんですけど、、、

でも、サイズ、値段が的外れだった。。。残念。






Posted at 2021/05/29 19:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自働車 - PORSCHE | 日記
2021年05月29日 イイね!

EVを体感してみてクルマの本質がわかった気がする

EVを体感してみてクルマの本質がわかった気がするEVを何台か体感してみて、ようやくクルマの本質がわかった気がします。

意図的にベンツではなくスポーツカーの原点ポルシェを試乗したのは、
EVに対するクルマとしての物足りなさが何なのか、
自分なりに整理するためでもあったんです。

あらためて、
クルマの本質としてわかったことは、、、

■移動手段とクルマ(自動車)は別なんだ!

こんな当たり前なことをお前はわかってなかったのか?
と、どつかれる気がしますが、自分はようやく腹落ちできたんです。


■移動手段は自分が運転する必要ない

移動が目的。
安全・安心・快適に移動できることが大切。
だから、運転する必要ないし、運転の楽しさも必要なし。
だから、目指すは自動運転。

近い未来には、列車・バス・タクシー・トラックなどの移動手段は、
動力源は化石燃料から電気か水素かバイオ燃料に置き換わり、
自動運転が当たり前になるんだな。。。きっと。


■クルマは自分の足

動くことが目的。
意のままに動かせることが大切。
だから、運転する必要があるし、運転の楽しさも必要。
だから、目指すはスポーツシャーシ。

スポーツシャーシの性能は物理現象で決まるから、
大きさ、重さ、重心位置、重量バランス、硬さ、スピード、サウンドなど、
今も昔もこれからも変わることがない本質なんだな。。。きっと。


今までの自分は、移動手段とクルマを一緒に考えていたから、
EVに物足りなさを感じていたんです。


■EVはクルマになれないのか?

現在の技術ではなれないと思う。
電気(バッテリー)が他の燃料(化石や水素やバイオ)並みの急速充填、軽量になれないかぎり、
物理現象(大きさ、重さ)が圧倒的に劣っているのでダメ。。。

EV君は移動手段なんだな、、、誤解してごめんなさい。

この問題を解決するのは、TeslaでもPorscheでもToyotaでもBenzでもなく、中国NIOかも。。。




今住んでいる川崎はとっても便利なところで、
徒歩5分以内にはカーシェアの車が10台近くもあるんです。
だから、移動手段は所有する必要はないんですけど、、、

クルマがない人生はつまらないので、
自分はまだまだガソリンとはおさらばできないな、、、地球君許して~。。。
Posted at 2021/05/29 19:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 - 他 | 日記
2021年05月26日 イイね!

皆既月食は見えなかった。。。

皆既月食は見えなかった。。。川崎はあいにくの天気(くもり)で、我が家から皆既月食は見えなかった。。。

雲越しにうっすら見えたスーパームーンはぜんぜん大きく見えなかったけど、
あれで本当に「スーパー」といえるのかなぁ??

9年前(2012.05.21)に話題になった金環日食は、下記のように日食グラスを通してもよく見えたのに。。。
太陽と月では明るさが違い過ぎるし、そもそも昼間だったから有利なのかな。

Posted at 2021/05/27 22:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年05月21日 イイね!

ポルシェ911はいいね、今は買えないけど。。。

ポルシェ911はいいね、今は買えないけど。。。最近EVばかり試乗して物足りなく感じていたら、相対的にMyCarの評価が上がり過ぎ?な気がしてきたので、
自分の評価軸のゼロ点調整のために、スポーツカーの原点、ポルシェ911を試乗してきました。

なるべくスペックが近いクルマ同士を選んで比較評価することを心掛けていますので、グレードは4WDベースモデルのCarrera4をチョイスしました。

忘れないうちに感想書き出しておきます。

※個人の感想です、評価はMyCar(C450(C43前期))との相対比較で、分かり易さ重視で5段階ではなく3段階としました

C450:★★★
 家族4人が快適安心に移動できるベンツの性格が基本で、その気になればスポーツカーにも変身できる、
今の自分には満点のクルマ、デザインも運動性能も快適性も実用性も、、、どこにも欠点がないことがすばらしい

911:★★
 自分の運転が上手くなったと錯覚するほど、意のままにコントロールできるスポーツカー、その気がなければ、大人2人が快適に移動できるツーリングカーにもなる、
実用性に関してだけ目を瞑る必要があるので、子供が独立する時期が来たら所有してみたいなぁ。。。


Posted at 2021/05/22 02:51:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月21日 イイね!

ポルシェ911はいいね、今は買えないけど。。。

ポルシェ911はいいね、今は買えないけど。。。


最近EVばかり試乗して物足りなく感じていたら、相対的にMyCarの評価が上がり過ぎ?な気がしてきたので、
自分の評価軸のゼロ点調整のために、スポーツカーの原点、ポルシェ911を試乗してきました。

なるべくスペックが近いクルマ同士を選んで比較評価することを心掛けていますので、グレードは4WDベースモデルのCarrera4をチョイスしました。

忘れないうちに感想書き出しておきます。

※個人の感想です、評価はMyCar(C450(C43前期))との相対比較で、分かり易さ重視で5段階ではなく3段階としました

911:★★
 自分の運転が上手くなったと錯覚するほど、意のままにコントロールできるスポーツカー、その気がなければ、大人2人が快適に移動できるツーリングカーにもなる、
実用性に関してだけ目を瞑る必要があるので、子供が独立する時期が来たら所有してみたいなぁ。。。

C450:★★★
 家族4人が快適安心に移動できるベンツの性格が基本で、その気になればスポーツカーにも変身できる、
今の自分には満点のクルマ、デザインも運動性能も快適性も実用性も、、、どこにも欠点がないことがすばらしい
Posted at 2021/05/22 02:51:48 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「@SELFSERVICEさん、 500eはリースではなく買取に変更されたんでしたっけ? イタ車EVは新車購入でもバッテリ保証つかないのでリセール最悪だと思われますので、次買う600eは買取ではなくリースにされた方がよろしいかと。。」
何シテル?   05/26 16:49
好きなものは、希少車、武侠映画、対戦ゲームです。  ちょっとマニアックなおじさんですが、よろしくお願いします。  ハンドルネーム略称はGGGで(笑) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 5678
91011 121314 15
16171819 20 2122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

GuestGuestGamer のクルマレビュー集  
カテゴリ:まとめ
2025/07/05 20:46:06
 
2025/07/05 - エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな) 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/07/05 20:45:11
 
2025/05/27 - GTSオーブンカー3台、あなたの好みはどれですか? 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/04/21 23:07:28
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
現在所有のクルマ(メイン)(2022/03~)  人生初の同車種(S205)での箱替え。 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
現在所有のクルマ(サブ)(2025/03~)  所有中のV8カーが良すぎて買い替えたいク ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去所有のクルマ(2021/07~)  所有中のドイツ車が良すぎて買い替えたいクルマがな ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
過去所有のクルマ(2016/09~)  ベンツとBMWとイタ車の良さを全部求めて購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation