• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GuestGuestGamerのブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

ホンダのクーペはカッコいい♪

ホンダのクーペはカッコいい♪実はGGGは隠れホンダファンなんです。。

え、プレリュードのデザインをベタ褒めしてる時点でバレバレだって??(笑)


車歴に国産車は登録してませんが、若い頃は国産車を何台か乗り継ぎました。

GGGの好みはGTR派(日産派)ではなくNSX派(ホンダ派)でした。
もちろん、どちらも値段高くて買えませんから、妄想してただけですが。。




所有したクルマの中では レジェンドクーペ がダントツで好みでした。














ということで、、
もしプレリュードの青のエンジン駆動のTYPE-Rが発売されたら、、、

クルマ買いたい病が発症してしまうかも。。汗汗
Posted at 2025/10/24 15:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 - 他 | 日記
2025年10月20日 イイね!

Next Cayman/Boxster 完全予想

Next Cayman/Boxster 完全予想現行型のボクスターはすでにオーダーストップ、在庫限りで販売終了です。

次の型はEVになる?最上位グレードだけHVになる?みたいですね。
https://www.autocar.jp/post/1177061

でも、、
GGGがポルシェの経営者だったら、そんなことしないです。

4気筒エンジン、6気筒エンジン+モーター、8気筒エンジン+モーター、

ポルシェはこの3つの資産を718、911、918で開発済みなので、
4気筒エンジン+モーターで次の型のボクスターを開発するのが順当でしょう。。


Next Cayman/Boxster のスペック(GGGが経営者だったらこうします ^^):

 サイズ L4400/W1800/H1280mm (このサイズ感はずっと死守)
 車両重量 1480kg (1500kg 未満は死守)
 最高出力 350ps/420Nm (前Boxster < ? < 911は死守)
 価格 1300万円 (前Boxster < ? < 911が妥当)

デザインは 918 → 718 → ? の流れを進んでほしいなあとGGGは思ってます。
(世間の予想レンダリングはタイカンや911GTSの流れを進んでますが。。)







世界的にEVシフト失速が言われ始めてますが、
今さらEVスポーツカーを出しても売れないと思いますよね?。。

EVスポーツカーならアメリカや中国がもっとすごいのを作れちゃいますから、
ポルシェはポルシェにしかできないことをやるべきです。

あなたはどう思いますか??


ポルシェからGGGに経営者へのスカウトが来たらどうしよう。。
え、そんな心配いらない?(笑)


Posted at 2025/10/20 00:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自働車 - PORSCHE | 日記
2025年10月15日 イイね!

性能曲線図 ~ 百文は一見に如かず ~

性能曲線図 ~ 百文は一見に如かず ~新型プレリュードを見るたびにデザインはいいなあと思います。
特にブルーのは惚れ惚れしちゃいます。。



でも残念なことに、
メーカーサイトを見ると走行性能は文字やイメージで説明されているだけで、
性能曲線図がどこにもありません。

プレリュードのスペック:
 サイズ L4520/W1880/H1355mm
 車両重量 1460kg
 最高出力 184ps/315Nm
 価格 617万9800円

上記のように文字で見てもクルマのキャラクターや性能はよくわからないです。
600万円以上もする高額商品なのに。。


エンジン駆動車であろうとモーター駆動車であろうと自動車であるならば、
ちゃんと性能曲線図を公表してほしいと思うのは自分だけですかね??


世界的にEVシフト失速が言われ始めてますが、
EVやHVが性能曲線図を公表しないでスペックばかりアピールしてることが、
需要減の一因になっているとGGGは思ってます。。

え、そんなマニアックなこと思ってるのはGGGやマニアだけだって?!
大多数の人はPCやスマホみたいにクルマもスペック表だけみて買ってる?!
(実際どうなんでしょう。。あなたはどう思いますか??)


ちなみに、
GGGが興味をもったクルマたちはどれも性能曲線図が公表されていて、
それを見るとクルマのキャラクターがわかりますし、
自分の好みにマッチしてるかの具合も判断できます♪ \(^o^)/

GGGの好みの走り方:
 街乗り(2000-4000回転くらい)、峠(3000-5000回転くらい)
 きびきび、元気よく走る方がいい 

■AMG C63 (MyCar)(GGGの好みに合ってる)


■Boxster GTS (MyCar)(GGGの好みに合ってる)


■Boxster GTS 4.0(GGGの好みから高回転側にズレてる)


■CIVIC TYPE-R(GGGの好みから低/高回転部分が不足してる)
Posted at 2025/10/15 00:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 - 他 | 日記
2025年10月13日 イイね!

まだまだ尻が青いボクスター

まだまだ尻が青いボクスターたまたま、ロードスター(初代)とボクスターが並んだ時がありました。

ロードスター(初代)は1989年に発売されましたから、
およそ36年前のクルマになります。

いつもながら、、
ちっちゃくて丸っこいクルマはタイムレスだなあと思います。
かなりいい味出てますね♪

それに比べるとうちのボクスターはまだまだ尻が青い。

ボクスターが発売されたのは2016年ですから、
その36年後の2052年になれば同じようないい味が出てるんでしょうかね?。。


この型のボクスターはすでにオーダーストップ、在庫限りで販売終了です。
アナログテイストが残った最後の型になるでしょう。

アナログテイスト(全部GGGのお気に入りポイントです):
 純エンジン車、
 キーをひねってエンジンスタート、
 センタークラスターに生えたシフトレバー、
 アナログメーター、
 アナログ時計、
 、、、






https://www.autocar.jp/post/1177061
この記事を見ると、
次の型はEVだけど最上位グレードだけエンジン搭載(HV?)になるみたいです。

最上位グレードなら販売台数を極端に少なく&価格を極端に高くできるので、
各国の厳しい環境規制に対して例外承認ですり抜ける可能性をねらっているのかな。


GGGが2052年まで生きてるかはわかりませんが、
たぶん運転免許は返上してると思いますので、
これから先ずーと、ボクスターの年々いい味出る具合を楽しみたいと思います。
\(^o^)/


Posted at 2025/10/13 01:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自働車 - PORSCHE | 日記
2025年10月11日 イイね!

スポーツカーじゃなくてデートカーならありなのかな??

スポーツカーじゃなくてデートカーならありなのかな??新型プレリュード に試乗してきました。

ギミックや演出だらけで、昭和なおじさんのGGGにはわかりにくいクルマでした。。

■e:HEV
 エンジンは駆動用ではなく発電用、基本的にモーターで走る。
■S+ Shift
 CVTなのに有段変速を演出。
 スポーツモードでパドル操作すると2速、3速などの段数が表示がされ、
 アクセルワークに応じたエンジン音や加速が味わえます。

詳しい解説は メーカサイト をご覧ください。



電動スポーツカーにはあった方がいい演出だとは思うけど、、
これより安いエンジン駆動のスポーツカーが買えるうちは苦戦するんじゃないかな。。

スポーツカーじゃなくてデートカーならありなのかな??

ちなみに、
運動性能はちゃんとスポーツカーなレベルでしたし、
立派な対向ピストンブレーキがついてました。

スペック:
サイズ L4520/W1880/H1355mm
車両重量 1460kg
最高出力 184ps/315Nm
価格 617万9800円










今ならまだ買えるみたいですので、欲しい人は急いだ方がよいですよ、(^o^)/

Posted at 2025/10/11 00:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 - 他 | 日記

プロフィール

「この頃、試乗営業広告メッセージが頻繁来るようになりましたね。。 みんカラの無料利用継続のために必要な企業活動かな? AIによる詐欺メッセージもますます巧妙化してますので、 みんカラのセキュリティ対策コストが必要な背景もあるのでしょう。。」
何シテル?   10/29 12:26
好きなものは、希少車、武侠映画、対戦ゲームです。  ちょっとマニアックなおじさんですが、よろしくお願いします。  ハンドルネーム略称はGGGで(笑) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12 1314 15161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

GuestGuestGamer のクルマレビュー集  
カテゴリ:まとめ
2025/07/05 20:46:06
 
2025/07/05 - エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな) 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/07/05 20:45:11
 
2025/05/27 - GTSオーブンカー3台、あなたの好みはどれですか? 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/04/21 23:07:28
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
現在所有のクルマ(メイン)(2022/03~)  人生初の同車種(S205)での箱替え。 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
現在所有のクルマ(サブ)(2025/03~)  所有中のV8カーが良すぎて買い替えたいク ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去所有のクルマ(2021/07~)  所有中のドイツ車が良すぎて買い替えたいクルマがな ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
過去所有のクルマ(2016/09~)  ベンツとBMWとイタ車の良さを全部求めて購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation