• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GuestGuestGamerのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

キバを抜かれたスポーツカーたちはどうなるのかな??

キバを抜かれたスポーツカーたちはどうなるのかな??※今回はちょっとマニアックな内容です

どうやら、AMGは本気で4気筒の63モデルを止めるようですね。
https://www.autocar.jp/post/1153558

カーボンニュートラルな時代、
8気筒→6気筒、6気筒→4気筒がダウンサウジングの相場ですから、
AMGの63モデルをV8→直4にしたのはやり過ぎ感があったかなと思います。。汗汗


以前GGGが予想したAMGパワートレイン戦略
つまり、C63、E63、CLE63が今後直6 or V8で登場することが予想されますが、
おそらく販売は苦戦するでしょうね。

理由は、騒音規制が2024年から一段と厳しくなっていて、
最新のスポーツカーたちはみんなキバを抜かれた状態だからです。。

なので、新しいAMGの直6 or V8モデルもサウンドに関しては、
車外の鳴りは控えめで、室内でスピーカーから派手に鳴るようになるんだと思います。

極端な例ですが、EVアバルトでサウンドが伊達なのは自分は楽しくなかったですし、
クルマ自体、全然売れてませんからね。。




日本は公道ではスピード出せないので、
スポーツカーにとってサウンドは運転する楽しさの重要要素だと思ってます。


一般的にサウンドの気持ちよさはエンジン回転数と比例関係にあることが多いので、
ミッションのギア比が特に重要なんですよね。

先日のロータスの試乗でクルマがジェントルな乗り味(=サウンドは静か)に感じたのは、
ミッションのギア比が日本の事情にあまりマッチしてなくて、
試乗ではエンジンを高回転まで回せる機会が少なかったからなんです。。

下記に、MyCarと試乗したロータス、フェラーリのエンジン回せる具合をまとめてみましたので、
GGGの好みの走り方(一般道で走るのが基本、街乗り:2000-4000回転くらい、峠:3000-5000回転くらい)に対して、
ロータスだけがマッチしていないことがわかっていただけるかなと思います。。残念






Posted at 2025/07/11 17:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 - 他 | 日記
2025年07月06日 イイね!

死ぬまでにやりたいことの一つをかなえられた!

死ぬまでにやりたいことの一つをかなえられた!とうとう日本の酷暑がはじまり、命の危機を感じますね。。

もうGGGはいつ死んでもいいんです。。ウソですよ(笑)

自分は死ぬまでにやりたいことが何個かあり、
「フェラーリを運転する」
はその一つなんですが、

なんと、それがかなえられましたー!
/(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)\


蛇足ですが、下記も死ぬまでにやりたいことの一つでした♪
「ゴールド免許をとる」
「ポルシェを所有する」




たまたまWebで見つけた Ferrari Roma 試乗会イベントの抽選に申し込んだら、
またビギナーズラックで当選しちゃいましたー!






早速ですが、Roma を試乗してみた感想は大きく2つ。

 Ferrari はスポーツカー=GTカー
 TURBO でも十分官能的なサウンド






■ Ferrari はスポーツカー=GTカー

Ferrari のラインナップは大きく2セグメントあって、

 FRのスポーツカー、官能性を重視
 MRのスーパーカー、速さを重視

スポーツカーの方はGTカー的なキャラクタも持ち合わせていて、
Sporty & Elegant 全部盛りなクルマなので、GGGは大好きです♪

え、みんな大好きだって?!(笑)




■ TURBO でも十分官能的なサウンド

Ferrari の現ラインナップで純エンジン車、V8/V12エンジンを味わうなら、
もうMRはなくてFRか4WDしかないですね。

 SF90 Stradale (4WD(MR base)、V8 TURBO、Motor併用のHV)
 SF90 Spider (4WD(MR base)、V8 TURBO、Motor併用のHV)
 296 GTB (MR、V6 TURBO、Motor併用のHV)
 296 GTS (MR、V6 TURBO、Motor併用のHV)
 12Cilindri (FR、V12 NA)
 12Cilindri Spider (FR、V12 NA)
 Purosangue (4WD(FR base)、V12 NA)
 Amalfi (FR、V8 TURBO)
 Roma Spider (FR、V8 TURBO)


昭和なおじさんの Ferrari のイメージは、
MRのスーパーカー V8/V12 だったんですけどね。。

Ferrari のフロントエンジンは前車軸より完全に後ろにマウントされているので、
FRではなくMRと言ってもよいレベルで、
実際の乗り味もMRに近いハンドリング感覚でした。

サウンドは現行モデルのV8 TURBOでも十分官能的で、音量も十分うるさかったです(笑)

Roma のエンジン始動音










死ぬまでにやりたいことに「フェラーリを所有する」も加えたいけど、、
さすがにムリかな。。苦笑
Posted at 2025/07/06 20:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 - 他イタ車 | 日記
2025年07月05日 イイね!

エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな)

エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな)

アルピーヌA110 に試乗したら、ボクスター にない軽快感がとっても好ましく、アルピーヌ のオープンカーがあったらいいなあと思いました。

ロータス エミーラ は アルピーヌ 以上に ボクスター と大きさ、重さ、スペックが近いので、今回は エミーラ vs ボクスター の比較をしてみたいと思います。

※個人の感想です、評価は MyCar(Porsche Boxster GTS) との相対比較で、分かり易さ重視で5段階ではなく3段階としました

エミーラ:★★
 V6エンジン+スーパーチャージャは基本的にジェントルな感じ。でも5000回転以上回すとかなりスポーティなキャラに変身する。ボクスターGTS4.0(H6 NAエンジン)のキャラとまったく同じパターンに思えるのは、気のせいか、ガチにぶつけてきたのか??。。

ボクスター:★★★
 H4エンジン+ターボ(VTG)は低回転域からトルクもりもりでドロドロメカニカルサウンドも派手なので、走りがとっても楽しい。
エミーラ と ボクスター とを比較するなら、キャラが近い6気筒同士、4気筒同士がよりよいと思う。
Posted at 2025/07/05 18:40:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月29日 イイね!

ボクスターでチーバツーリング♪

ボクスターでチーバツーリング♪今週末はいつも遊んでいただいてるメンバーでチーバツーリングを楽しみました。
本当ならオープンで走りたいのですが、日本の夏はもうムリですね。。汗汗



ボスクターでの参加は今回が初です♪ 
高速道路を走りましたので、ボクスターのリアスポが突き出ました。



120km/h 以上の速度になると自動で出るようですが、
日本の公道ではそんな機会めったにないので、基本的にいつも引っ込んでます。。笑


ランチは市原のアジフライ専門店、FLYDAYさんで食べました。





これ、真ん中にあるのがアジフライですよ。
こんなアジフライ初めて見ました。 肉厚、ジューシーでとっても美味しかったです♪


その後、房総半島の道の駅を複数巡りながら、みなさんとツーリングしました。



ボクスターの車高がベタベタに低いです!

幹事のPOCKEYさんほか、参加されたみなさんお世話になりました。\(^o^)/
Posted at 2025/06/29 06:01:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自働車 - PORSCHE | 日記
2025年06月27日 イイね!

「Alfa Romeo」は期待に応えてくれるのか? - 前編 -

「Alfa Romeo」は期待に応えてくれるのか? - 前編 -Alfa Romeo からもうすぐニューモデルが発売されますね。

個人的に推しているメーカーなので、GGGはテンション上がってます♪

ニューモデル Junior が欲しくなるかはまだ??ですが、
どんなクルマか早速チェックしてみたいと思います。

今回、前編としてデザイン、見てくれ周りをチェック、
次回、後編として性能、コスパ周りをチェックし、
自分にとって Junior がメインカーとしてC63と入れ替えする可能性があるか考察したいと思います。




■外装は自分の好みです!








■内装はあまり好みではありません。
 自分にとって Alfa Romeo はいつもこのパターンな気がする。。






今回も、メーカーはとっても「ずるい」ことをしているのに気付いたぞ。
ユニクロやGUの服を芸能人やモデルさんが着ると、なんでもカッコよく見えるマジック、アレですよ!

■なんでもカッコよく見えるマジック








きっと中身(性能)に自信がないんだな。。後編に続く
Posted at 2025/06/27 20:29:51 | コメント(2) | 自動車 - ALFA | 日記

プロフィール

「@SELFSERVICEさん、 500eはリースではなく買取に変更されたんでしたっけ? イタ車EVは新車購入でもバッテリ保証つかないのでリセール最悪だと思われますので、次買う600eは買取ではなくリースにされた方がよろしいかと。。」
何シテル?   05/26 16:49
好きなものは、希少車、武侠映画、対戦ゲームです。  ちょっとマニアックなおじさんですが、よろしくお願いします。  ハンドルネーム略称はGGGで(笑) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GuestGuestGamer のクルマレビュー集  
カテゴリ:まとめ
2025/07/05 20:46:06
 
2025/07/05 - エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな) 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/07/05 20:45:11
 
2025/05/27 - GTSオーブンカー3台、あなたの好みはどれですか? 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/04/21 23:07:28
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
現在所有のクルマ(メイン)(2022/03~)  人生初の同車種(S205)での箱替え。 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
現在所有のクルマ(サブ)(2025/03~)  現在所有のV8カーが良すぎて買い替えたい ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去所有のクルマ(2021/07~)  現在所有のドイツ車が良すぎて買い替えたいクルマが ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
過去所有のクルマ(2016/09~)  ベンツとBMWとイタ車の良さを全部求めて購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation