• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GuestGuestGamerのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

木更津にあるPEC東京!?

木更津にあるPEC東京!?今日は木更津にあるPEC東京に行ってきました。



PEC(ポルシェ・エクスペリエンスセンター)東京は、
東京ではなく千葉の木更津にあるポルシェ体験施設です。。笑)


毎月、PEC東京ではコミュニティイベント Morning Mission があり、
今回5月のテーマは「GTS」でしたので、
ためしに参加抽選に応募したら、ビギナーズラックで当選しました。




テーマどおり、参加車両はほぼGTSでしたので、
MyCar(982ボクスターGTS)の両隣は981ケイマンGTSと992カレラGTSでした。

カレラ/ケイマン/ボクスターは車両サイズが同じくらいなので、
同世代のクルマ同士では部品もかなり共通化されてたりするのですが、
ちゃんと違うクルマに見えるようにデザインされてます。

並べて見るとわかりますが、
982ボクスターは低く構えたシュッとした顔つきがカッコよくて、
自分のお気に入りポイントです♪



911は911(RRスポーツカー)、
ケイマン/ボクスターはケイマン/ボクスター(MRスポーツカー)、
見てくれが似すぎちゃうと911オーナーから不満が出ちゃう?ので、
ポルシェのデザイナーは大変だと思いました。。笑)


今回はゲストにモータージャーナリストの藤島 知子さんが来て、
GTSの特徴や魅力を語るトークセッションを行ってくれました。




イベントが終了したら、給油だけして急いで帰路につきました。

週末のアクアラインは大渋滞しますし、昨日は強風のため通行止めになってましたから、
橋は渡れるうちに渡っとかないと大変なんですよ。






このフューエルキャップは値段高かったけど、
給油するたびにテンション上がるのでやっぱりいいですねー、\(^o^)/

Posted at 2025/05/18 23:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自働車 - PORSCHE | 日記
2025年05月18日 イイね!

やっぱり、ポルシェってすごいなーと思います

やっぱり、ポルシェってすごいなーと思いますボクスターが納車されてから1ヶ月半、1000kmくらい走りました。

自分は年間走行距離3000km/台くらいなクルマの使い方なんですが、
ボクスターは運転が楽しすぎて、オーバーペース気味になってます。。笑)

やっぱり、ポルシェってすごいなーと思います。


これまでのクルマ人生の中で自分が大きな衝撃を受けた(すごいなーと思った)のは3回あって、
・初めてイタ車を買ったとき
・初めてドイツ車を買ったとき
・初めてポルシェを買ったとき
です。


ポルシェが他のクルマよりすぐれていると思う部分は主に3つ。
※個人の感想です

■ドラポジ
  好みのドラポジに「完璧に」調整できる。
  結果、運転がしやすい。長距離走っても疲れない。
  すごいなー。。

■接地感
  4輪の接地感が「完璧」。路面との距離がとっても近く感じる。
  結果、操作に対するフィードバックが明確。意のままに運転できる。楽しい。
  すごいなー。。

■乗り心地
  足がよく動いて路面の凹凸を「完璧に」吸収してるみたい。
  結果、クルマが全然揺れない。MyCar比較だとベンツよりポルシェの方が乗り心地がよい。
  すごいなー。。





やっぱり、ポルシェってすごいなーと思います。
Posted at 2025/05/18 00:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自働車 - PORSCHE | 日記
2025年05月07日 イイね!

楽しさの代償としてキズ少々。。

楽しさの代償としてキズ少々。。ボクスターの運転の楽しさは自分の車歴の中でNo.1クラスなんですが、
その楽しさの代償としてキズ少々ついちゃってます。。苦笑 

■アゴのキズ 


■サイドシルのキズ 


ボクスターは車高がかなり低い(1262mm)ので、注意するポイントは主に下記だと思いますが、
実用車として避けられない状況もありますから、損傷がガマンできなくなったら部品交換が現実解かなと思ってます。

■アゴ 
 車道⇔歩道などの高低差あるところでの上り下り要注意。 
■サイドシル 
 ドアを少ししか開けられない駐車場などでの乗り降り要注意。 

Posted at 2025/05/07 10:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自働車 - PORSCHE | 日記
2025年05月03日 イイね!

オープンカーで横浜ツーリング♪

オープンカーで横浜ツーリング♪今日は天気が良かったですね。 

そんな日はオープンカーでのツーリングがとっても気持ちよいので、
Tiny KC さん とオープンカーコラボさせていただきました。

お互いの愛車、ボクスターとロードスターを乗り比べして、
どちらもとっても楽しいクルマだなーと思いました。

あらためてオープンカーを所有できることに幸せを感じます♪

Tiny KC さん、ありがとうございました、(^o^)/





Posted at 2025/05/03 19:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自働車 - PORSCHE | 日記
2025年04月21日 イイね!

Boxster GTS vs AMG C63

Boxster GTS vs AMG C63

MyCar が Porsche と AMG の2台体制になり、両ブランドの乗り味をじっくり比較できるようになったので、Boxster GTS vs AMG C63 似て非なるそれぞれの良さを自分なりに深堀りしてみたいと思います。

※個人の感想です、評価は MyCar(Porsche Boxster GTS) / MyCar(AMG
C63 Wagon)
の相対比較で、分かり易さ重視で5段階ではなく3段階としました

Boxster GTS:★★★
 一言でいうと実用的なスポーツカー。運転の楽しさは最高レベルで、それを犠牲にせず実用性も持ち合わせている。

AMG C63:★★★
 一言でいうとスポーティな実用車。安全性も快適性も実用性も最高レベルで、それらを犠牲にせず運転の楽しさも持ち合わせている。
 
Posted at 2025/04/21 22:51:31 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「@SELFSERVICEさん、 500eはリースではなく買取に変更されたんでしたっけ? イタ車EVは新車購入でもバッテリ保証つかないのでリセール最悪だと思われますので、次買う600eは買取ではなくリースにされた方がよろしいかと。。」
何シテル?   05/26 16:49
好きなものは、希少車、武侠映画、対戦ゲームです。  ちょっとマニアックなおじさんですが、よろしくお願いします。  ハンドルネーム略称はGGGで(笑) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
678910 1112
1314 1516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GuestGuestGamer のクルマレビュー集  
カテゴリ:まとめ
2025/07/05 20:46:06
 
2025/07/05 - エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな) 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/07/05 20:45:11
 
2025/05/27 - GTSオーブンカー3台、あなたの好みはどれですか? 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/04/21 23:07:28
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
現在所有のクルマ(メイン)(2022/03~)  人生初の同車種(S205)での箱替え。 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
現在所有のクルマ(サブ)(2025/03~)  現在所有のV8カーが良すぎて買い替えたい ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去所有のクルマ(2021/07~)  現在所有のドイツ車が良すぎて買い替えたいクルマが ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
過去所有のクルマ(2016/09~)  ベンツとBMWとイタ車の良さを全部求めて購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation