• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軒下エンジニアリングの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2024年5月27日

Ottocast AI Box

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディスプレイオーディオなのでナビが無いので、必要時のみ稼働させようとして追加。
2
使用時はここに置いておく。
詳細はYou Tube で確認して、私の説明より上手ですから!
3
サイズはこんな感じ。
傷防止にD型ゴムを巻いてます。
4
問題と感じたこと。
1.Ottocastをディスプレイオーディオに接続するとディスプレイオーディオでのBluetooth音楽再生が動作しなくなる。
解決:OttocastにスマホをBluetoothで接続すれば電話の項目から音楽を再生することが可能。
2.いちいちWi-Fiを繋がないとカーナビアプリが詳細動作しない。
でも良いことは、スマホのテザリングからWi-Fiを繋いでいるので、繋がなければパケットを消費しない。カーナビはWi-Fi無しでも地図は表示してくれて自車位置は分かる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントシート回り断熱

難易度:

【DIY取付】ドアミラー自動格納キット取付

難易度: ★★

前席ドアデッドニング

難易度:

ステルスバイザー改〜加工取付〜

難易度:

データシステム ビルトインカメラBIC263

難易度: ★★★

後部座席制音・断熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

軒下エンジニアリングです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
バモスから乗り換えました
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
老齢な母親からおさがりにて乗ることになりました。アグレッシブな使い方と掃除をしない為に掃 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2000年式を2010年に購入して10年が経過しました。基本ノーマルですが、使い勝手の面 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ホンダ バモスを手放しアトレーに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation