• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mottomattoの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年4月21日

パワステモーターブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
古くなってきた86.brzの持病、悪路でハンドル切るとカタカタ、コトコト音が発生したのでパワステモーターのブッシュをヤフオクで800円で購入
2
ステアリング周りをとりあえずバラします。
エアバッグはもともと外してあるから、このへんは簡単♪
3
パワステモーターにアクセスできる様にボルト・ナット外します。以上に硬いナットがあったり、姿勢きつかったり、知恵の輪みたいだったりかなり苦戦しました(^_^;)
ハンドルセンターズレるの嫌なので外さずにこの場で交換(^^)
4
パワステモーターほボルト2本外せば開きました。案の定砕けて破片が…
ブッシュのみ交換してあとはもとに戻すだけ〜
ボルト一本戻しづらかったけどハンマーで叩いて何とかなりました^^;
5
新旧比較。若干欠けてるだけであの異音。
数百円で交換後は静かで快適になりました!
変な体制で三時間かかって翌日は筋肉痛でした〜
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AL Tape Tune

難易度:

軽量化 その5 エンジンルーム助手席側

難易度:

軽量化 その3 アンダーパネル固定ボルト

難易度:

BRZ1ヶ月点検時に車両設定変更してました。

難易度:

軽量化 その4 バッテリー台座

難易度:

ZD8でとても良かったパーツたち

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mottomattoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
愛車歴 ●1台目 180sx タイプX H6年式 黒ヘッド ホワイト 19歳〜 ●2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation