• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chan.Dの愛車 [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

パワーウインドウ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
レギュレーターのアームが曲がってしまいガラスが開閉できなくなったので修理しました。
2
ドアの中で曲がっています。
原因はレギュレーターのモーター部分を固定しているボルトが緩みガラスの可動域が拡大、アームがレールから外れ、その状態でモーターを動かしたから。と思われます。
3
レギュレーターを取り外してみるとプラスチックのスライダーはレールのストッパーで留まっていますが割れています。モーター部は4ヶ所で固定のところ左上1ヶ所だけでぶら下がっている状態でした。
4
アームの曲がりを修正し組み直します。レールのストッパーを潰す必要がありますが問題ありません。念の為にレギュレーターを取り付ける際にはネジ止め剤を塗布しました。
今回パワーウインドウ設定を繰り返さなければならない症状が出ていたにもかかわらず放置していた挙句の故障なので反省です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シルフィード貼付

難易度: ★★

充電記録

難易度:

充電記録

難易度:

充電記録

難易度:

アイミーブ ウインカーLED化

難易度:

駆動用バッテリー容量測定_202406

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマがないと死にます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

furyoさんのプジョー 508SW (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 22:39:15
三菱自動車(純正) MN110239(アッパーマウントインシュレータ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 17:54:56
S-AT その後の状況その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 14:38:38

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
乗り始めて3年経ちました。車検通しました。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
3号車 嫁がメインユーザーのコミューターです。いつもみんカラの先輩方々にお世話になってい ...
ミニ MINI ミニ MINI
2号車です。 いつもみんカラ先輩方々の教えを頂きながら維持しております。 ありがとうござ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation