• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

セーフセーフ♪( ̄∀ ̄)

今日は免許証を忘れて仕事に行っていましたf^_^;

仕事からの帰り道でのこと、
いつもは黄色信号であろうと赤色信号であろうとみんな無理に通過していくのに、今日は何故かみんなブレーキを踏んで止まりました。


追い越し車線を走っていた私はと言いますと…


周りの行動に不審な感情を覚えて一緒になって止まってみましたら…


交差点の左側道路で信号待ちをするパトカーの姿が!?


いやぁ…
命拾いした気分でしたね…(^_^;)


捕まってたら
信号無視+免許証不携帯で罰金&減点ですかね(汗)


まぁ…
交通ルールをしっかり守ればびくびくする必要が無いのかもしれませんが、
意識していてもなかなかパーフェクトにはいかないものですよね(笑)(^w^)

体調悪くて判断鈍ったり~なんてこともありますから(^w^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/23 23:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年7月24日 1:03
こんばんは~~

間一髪でしたね~~

オイラは真面目なドライバー…

なんて事はないんですが、

真面目にきちんと交通ルール
クソ真面目守ってる人って少ないのかも…

制限時速もちゃんと守ってるのがおかしい感じで…

変なルールですよね。

でもお互い安全運転でいきましょう。
コメントへの返答
2009年7月24日 16:20
車を運転すると、ほとんどのドライバーが開放的な運転をしているような気がします(;・∀・)

真面目に交通ルールを守ってる人は
全体の1~2割程しかいないんじゃないですかね???(^^;

信号無視、スピード超過、一旦不停止
みんな何かしら交通ルールを無視してますよね(;・∀・)

お互い事故の無いように安全運転でいきましょう~
2009年7月24日 10:06
彼等、ボーナス時期になると異常に大量発生しますよね(笑。

誰か駆除してくれないかな_| ̄|○
コメントへの返答
2009年7月24日 16:29
( *´艸)( 艸`*)ププッ
上手い事言いますね~(笑)

害虫は農薬で駆除できますが…

彼等に弱点はないでしょう~
( ´艸`)ムププ


2009年7月24日 13:35
お~~!ついてますな~♪

その強運を少し送ってください。

あ、送料無料で。笑
コメントへの返答
2009年7月24日 16:32
本当ついてました~♪笑

てか、一度信号無視で捕まってるから、同じ違反はやらないぞ~
っていう教訓みたいな???

最近、運の使いすぎでしばらく充電が必要みたいです♪(笑)(;・∀・)
2009年7月24日 18:42
こんばんわんこ♪

ほんとセーフでしたね\(^o^)/

あれ?こんなところで待ち伏せ(>_<)ってときありますよね^^;
コメントへの返答
2009年7月24日 23:29
こんばんわ~♪
そうそう!
夜なんて暗闇に潜んでたりしますもんね~
つい最近、一旦不停止で暗闇に潜んでたパトカーに捕まった車いましたf^_^;

そこまでいくと
凄いよりもかなりセコいなと思っちゃいました(笑)

プロフィール

「まったりのんびり( ̄▽ ̄)家にいるのは暇すぎる(´Д` )」
何シテル?   03/06 23:40
車が新しくなってから妄想が膨らんでます(´∀`*)ウフフ オーディオって自分が気になるスピーカーとかなかなか視聴が出来る機会がないもんで、ちょっと一発勝負...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
D車の○ン○と迷いに迷った結果、両側スライドドアのルークスに決定! あえてS社の○レッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H13年式TOYOTA Vitz 1.5RS ★エクステリア ●F・・・Quanto ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation