• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずしー feat.Evilzonneのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

今年のGW1日目 in 2024

今年のGW1日目 in 2024
過酷な中日を越えた休日。今日は毎年フォッサマグナミュージアムで開催されるクラシックカーミーティングへ行ってきました。 到着した時点で駐車場はほぼほぼ満員で何とか停めることができました。 そしてFDユーザーの知り合いと合流。 会場にはFDのパトカーも展示されていました。全国で7台しか実在し ...
続きを読む
Posted at 2024/05/03 16:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月30日 イイね!

両日イベント2日目

両日イベント2日目
昨日は柊×豚豚炉主催のチャリティMTに行ってきました。出発前に父のN-VANをずらさないと。 ホイールは同年代のN-BOXカスタムの純正ホイールをマットブラックに塗ってました。そしていつの間にか15万キロ超えてました。 出発前の我が家のスバル達。 8号沿いを走り常願寺SAでSuper ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 19:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

両日のイベント1日目

両日のイベント1日目
今日はfuntaさん主催の新潟ツーリングオフへ参加しました。出発して行きつけのスタンドにてガソリン満タン。 能生ICから高速に乗り米山SAで虫汚れ落としと小休憩。 晴れているからか裏の展望台からは絶景が続いてました。 そして米山名物サバサンドを堪能。米山SA下り線でしか食べられない逸品。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 22:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

オフ会と聖地巡礼

オフ会と聖地巡礼
昨夜いつもより2、3時間早く就寝するも中々寝付けず0時を廻ってすぐに目が覚めてしまいその後4時半前にまた目が覚めてしまいそのまま起床。1時間くらい準備して5時半過ぎに出発。 上越JCから妙高、長野方面へ行き松代SAで小休憩と虫汚れを落とします。小布施辺りでサクラがまた拗ねてしまいまた新たな発 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 21:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月08日 イイね!

初めて行く立山とお馴染みコース

初めて行く立山とお馴染みコース
昨日立山でクラシックカーイベントがあると聞き行ってきました。早速出発前に1枚。どっちで行ったかはまぁお解りかと。 SW20やポルシェ911等80年、90年前半の往年の名車がズラリと。参加車だけじゃなくそれを見に来たお客さんの車でも楽しめるのがカーイベントのいいところですね。 初めて見た ...
続きを読む
Posted at 2024/04/08 19:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

イベントのお知らせ

イベントのお知らせ
少し先になりますがイベントのお知らせです。5月19日に道の駅マリンドリーム能生にてオールジャンル新潟MTが開催されます。CARTUNEでも拡散告知していてみんカラでも拡散告知させてもらいます。開催時刻はAM9時からになり、主催者がYouTubeをやっていてその撮影があるのでご協力よろしくお願いしま ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 12:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月25日 イイね!

今年初のオフ会

今年初のオフ会
昨日は13時からくまけんさん主催のオフ会が海王丸パークであって行ってきました。10時過ぎに出発して高速に乗り呉羽SAで飲み物を買い直して虫汚れを落としました。 久々のVAB、今年初の高速で思わずぶん回してしまい呉羽SA手前でサクラも拗ねてしまいましたがそれと同時に新たな発見があったためしばらくは ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 20:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

VAB今年初の海王丸と初豚豚炉〜冬眠からの目覚め〜

VAB今年初の海王丸と初豚豚炉〜冬眠からの目覚め〜
昨日遂にVABが冬眠から目覚めました。そして今日は夜海王丸パークへ行ってみました。 相変わらずライトアップされた新湊大橋は美しいものです。 不運なことに誰もいませんでした……。 だめだこりゃ 海王丸で黄色いビークロスが走っていくのを目撃し帰りがけ豚豚炉へ行ったら案の定ジョー兄さんがいまし ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 00:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

VABとお揃い その2

VABとお揃い その2
先日AmazonでXVにと購入したSTiパーツまぁお解りかと思いますが。今日取り付けました。 購入したSTiパーツはオイルキャップです。 交換前 プライヤーがないと緩めることができず外した後ゴムパッキンのみ移植しました。 交換後 やっぱりオイルキャップ変えるだけでエンジンルーム雰囲気は変 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 14:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

VABとお揃い

VABとお揃い
今日も今日とでドライブにはもってこいの快晴となり、XVをお世話になっているスバルディーラーへ持って行き、とりあえず出発前に1枚。 代車はホライゾンブルーのインプレッサスポーツ1.6i.Lでした。 シルバーステッチ、ステアリングスイッチはサイドビューモニタースイッチが違うのと右下のドライ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 20:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

WRXを筆頭にレヴォーグとフォレスター、インプレッサシリーズやレガシィシリーズなどのスバル車をこよなく愛するイチスバリストです。ちなみにスバリストになった原点は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOKUーLEVOさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:21:27
そた@赤レヴォーグさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 12:52:43
うーさーさんのスバル レイバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:12:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
長年の夢でもあったVABを購入。            免許取得して最初の愛車でもあり自 ...
スバル XV スバル XV
人生初のセカンドカーで初のHV。 祖父名義でリースしてますが月額料金の3/4僕が出してい ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
父親の車でリース車になります。カラーリングを筆頭に父が拘りに拘りぬいています。稀に乗った ...
スバル XV スバル XV
最寄りのスバルディーラーの代車です。運転してみて凄く楽しくて運転しやすいです。まさに理想 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation