• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずしー feat.Evilzonneのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

今月のトミカとゲーセンガチャ巡り

今月のトミカとゲーセンガチャ巡り昨日仕事を終えて上越へ。

ジョーシンキッズランドにて今月のトミカランボルギーニレヴエルトとトミカプレミアムのスタリオンをゲット。レヴエルトの初回は昼に近所のおもちゃ屋にて購入しましたが珍しいことにキッズランドにも7台程まだ残ってました。来月はGRスープラGT4EvoにVNレヴォーグ、トミカプレミアムではランエボセットにR33の積車セット、R35。更にはトミカプレミアムレーシングではレッドブル2021年モデルのフェルスタッペンVerが通常カラーとトルコGPカラーの2種類と欲しいやつがてんこ盛り。



その後マックでガッツリ行きました。



その後高田のおたちゅうで黄色のFCと青いFDを引き当てて隣の頭文字Dでは須藤京一のエボ3を引き当てました。

その後上越インターのドンキホーテでお買い物。

タイトーステーションでクリスタルホワイトのXVの横が空いていたのですかさず停めてツーショット。内装をチラッと覗いてみて1.6モデルでした。ENKEI製純正17インチホイールを履いているXVは中覗いてシフト周りを見ないと見分け付かないですね。

何回かプレイしてうまい棒26本ゲットしました。

その後上越イオンモールの大通りで挟んだ向かいのゲーセンへはしごしてここでうまい棒6本、コリスのそのまんまシリーズを4本ゲットしうまい棒計32本ゲットしました。
Posted at 2024/08/18 09:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月15日 イイね!

とあるお盆の夜会

とあるお盆の夜会昨日の夕方行きつけのスタンドにて1枚。

そのまま8号を走りやってきたのは豚豚炉。久しぶりにオーナーさんのトライベッカ見た気がします。

いつものやつ。

その後海王丸パークへやってきたものの暗すぎて自分のスマホで撮影はできず暴走トークが炸裂し、日を跨いで0時半に海王丸パークを後にして毎度のことながら8号を吹っ飛ばして2時過ぎ無事に家に到着しました。
Posted at 2024/08/15 15:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月12日 イイね!

おわらサーキット再び

おわらサーキット再び昨日おわらサーキットでイベントがあって行ってきました。まずは行きつけのスタンドでガソリン満タン。

入善で朝マック。ハッシュドポテトめちゃくちゃ美味いです。

岩本屋でお馴染みのBRZと合流。そのまま2台でおわらサーキットへ。

ドリフト走行枠にて
180SXの追走

このER34タイヤのキレ角とタービンの音が凄まじいです。

この180SXドリフトでもグリップでも行けるまさに二刀流。

86かと思いきやBRZ

昼頃一旦海王丸パークへ顔出してまたおわらサーキットへ。

軽四耐久がもうすぐ始まります。聞くところによると去年は8割エッセでほぼほぼエッセワンメイクレースと化していた軽四耐久、今年は参加者の約半分がエッセで去年よりエッセの台数は少ないみたいです。



柊レーシング

最速のポリバケツ(笑)

軽四耐久が終わった後にはグリップ走行枠

北陸最強のGRヤリス

その後再び海王丸パークへ

途中中曽根マックでガッツリ



久しぶりに綺麗に撮ってもらいました。スカートリップ取り付けてからは初めてです。

締めの4ショット

帰りはいつものように8号を吹っ飛ばしていると前にはカマロZL1コンバーチブルが。凄まじいサウンドを後ろで聴かせてもらいました。

時間の割にはそこそこ混んでいましたが日を跨いで無事に家に到着しました。
Posted at 2024/08/12 20:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

XVの新パーツ着弾

XVの新パーツ着弾今日ヤフオクにて購入した新パーツが届いたとのことで上越へ引き取りに行ってきました。

無事に引き取り完了。後部座席片方倒さないと積めないデカさです。冬場取り付けられる予定です。



その後上越のイオンモールへやってきました。やっぱり立駐は映えますね。

1階でドコモのイベント的なやつやっていてせっかくなのでビンゴやってみました。

その後パティオにてガチャ巡り。お目当てのガチャガチャは無かったです。

そして昼はマックでガッツリ。やっぱりザク切りポテトめちゃくちゃ美味いです。
Posted at 2024/08/04 13:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月29日 イイね!

久しぶりの金沢

久しぶりの金沢

昨日は石川県産業展示館で行われた北陸カスタムカーショー in金沢へ行ってきました。いつものように行きつけのスタンドで1枚。

呉羽SAでお掃除。

富山を横断して石川県産業展示館へ到着しました。ここには5年程前にエンジョイホンダのアルバイトで1度来たことがあってそれ以来でめちゃくちゃ久しぶりにきました。

フルカーボンのGR86
ドリ車っぽい雰囲気がします。

MスポーツのVAB

谷口選手の直筆サイン入りのVAB用のカーボントランク
超プレミアモノです。

そんな谷口選手めちゃめちゃ人気ですね。

マフラー6本出し



787bカラーのAZ-1
緑とオレンジ逆なのでは?





ポルシェのマイアミブルーみたいな水色のS660。リアの可動式っぽいウイングがケイマンみたいでカッコよか。



新型Z
レッドラインがnismoチックでカッコよか。



アプライドB型のBRZ 10th Anniversary
内装のブルーステッチがVMレヴォーグ GT-SやラグーンブルーのXVとはまた違った雰囲気でした。

どこかマッハ号みたいです。ベースは内装とリアからして先代のコペンでした。

のむけん親子も大人気。



せっかくなのでURASでグッズを購入。しかものむけん直筆サイン入り。のむけんとも少しお話できて感激です。しかも何にしようか悩んでいたらのむけんから声をかけられてガッチガチに緊張しました。やっぱり着ていたTシャツが良かったのかもしれません。

車に戻ると近くにハマーH1。インパクトが凄いです。

そして昼は金沢イオンモール内にあるマックで。ザク切りポテトめちゃくちゃ美味いです。

海王丸パークへ行こうかと考えてましたが花火大会で行ってられないので高岡イオンモールでガチャ引いたりゲーセンで遊んだりしました。幻日のヨハネとGT-Rのステアリングのガチャを複数回ずつ引いてクレーンゲームではうまい棒30本ゲットしました。



1日の締めは豚豚炉でラーメン。
Posted at 2024/07/29 08:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

WRXを筆頭にレヴォーグとフォレスター、インプレッサシリーズやレガシィシリーズなどのスバル車をこよなく愛するイチスバリストです。ちなみにスバリストになった原点は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOKUーLEVOさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:21:27
そた@赤レヴォーグさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 12:52:43
うーさーさんのスバル レイバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:12:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
長年の夢でもあったVABを購入。            免許取得して最初の愛車でもあり自 ...
スバル XV スバル XV
人生初のセカンドカーで初のHV。 祖父名義でリースしてますが月額料金の3/4僕が出してい ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
父親の車でリース車になります。カラーリングを筆頭に父が拘りに拘りぬいています。稀に乗った ...
スバル XV スバル XV
最寄りのスバルディーラーの代車です。運転してみて凄く楽しくて運転しやすいです。まさに理想 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation