• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっつん710のブログ一覧

2025年11月22日 イイね!

東京の紅葉🍁

東京の紅葉🍁金曜日は娘2号の三者面談でしたので、お仕事を早めに切り上げ学校へ…
もし、公募推薦がダメだった場合の対策として、次の作戦会議です

東京もだいぶ寒くなってきたので、紅葉が進んできました🍁
銀杏の木が黄色に色づきはじめました✨✨



翌日は、お米を受け取りに長野へ行くので
米を作っている従兄弟と伯母に会いに行くため、ソラマチでお土産を買いに行きました🎁



イルミネーションとスカイツリーがとてもきれいだったので、撮影する大勢の人々に混ざって写真撮影📷



クリスマスカラーだ〜❣️
この時期に街に繰り出すと、そこらじゅうがクリスマス一色です✨✨
この歳になってもクリスマスは、なんだかワクワクします╰(*´︶`*)╯♡🎄🎄🎄
Posted at 2025/11/22 09:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月17日 イイね!

一年点検

一年点検先日、ガススタのお兄さんに
「アンテナがついていませんけど、大丈夫ですか⁉️」と言われて一瞬「え⁉️」てなり
会社の駐車場でカバーを外した時に一緒に取れてしまったのかと思って、カバーを広げて探したけどなくて💦
駐車場の周辺とか見たけどなくて〜💦
と少し凹んでいたら、助手席にほっぽってあった( ̄▽ ̄;)
よく考えたら、カバーかける時に自分で外したんだったわ😅
自分でやった事なのにびっくりしちゃったな〜

さて…
先週金曜日にジェイ・エンジンさんに一年点検でお預けしてきました❣️
何点か気になる箇所をお伝えしてきました
引き取りは週末です
「終わったら連絡しまーす」ではなく
引き取りの日もしっかり日にちを決めてくださる
お仕事が早いなぁ〜



話は変わります
料理が大好きでお仕事にされている方がいますよね⁈
例えば、お料理研究家とか〜
お料理本出したり、YouTubeで紹介したり
飲食店をやっている方もそうですね
毎日嫌でもご飯を作らなきゃいけないのに、それをまた仕事にしてる人ってすごいなぁ〜と感心します
私には絶対に無理だなって思います
私は家事の中でも料理が一番嫌いなので…
そうは言っても
自分で言うのも何ですけど、下手くそではないと思っています
子供たちが好きなハンバーグもポテサラも、肉じゃがも、ミートソースも作ります 
お弁当も毎日作っています

掃除はわりと好きです
きれいになるし、毎日掃除機をかける時間なんてほんの数分
洗濯も洗濯機がしてくれるし、干すのは結構好き
きれいに干せると気分上がるし⤴️
洗濯物を畳むのは嫌いじゃない、仕舞うのが面倒だな、というくらい
ただ、本当に料理だけは面倒くさくて嫌い(~_~;)
そして、洗い物も嫌い
料理ってやる事、考える事が盛りだくさん
毎日メニューのバリエーションを考えて、買い物して、栄養も考え、好みや量、食費も気にして
帰宅すれば座る間もなくご飯の準備に取り掛からないといけない
作る料理によっては作業時間も長くなる←要領悪い?
毎日作らなくちゃいけないと言うプレッシャーが強い
お弁当で済ませたりという手抜きは何となく「悪い事」に思える
結局私がやらないと回らない
とにかく休みがないと疲れるので土日はお弁当やご飯の支度は勝手に定休日にさせてもらっているが、結局土日のどっちかは作る事が多い
これが一生続くと思うと本当に気が重い(~_~;)
やってもやっても終わらない無限家事だと思う
掃除や洗濯はしなくても死なないけど、ご飯は食べないと死んじゃうし家事の中でも一番重要!
私は食べる事は好きだけど、ご飯を作るのが嫌すぎてたまに、人間三日間くらい食べなくてもお腹が空かない動物だったらいいのになぁ〜って極端な事を思ったりもする
ハムスターみたいに、ほっぺに食料を溜め込めるとか笑
そしたら三日に一度ご飯を作って食べる🍚
そんなサイクルなら何とかできるかもしれない

昼、たまに一人でご飯の時には、冷凍のご飯をチンして納豆、たまご、しらす、冷凍の刻みおくら、キムチにしょうゆを垂らして混ぜて終わり
これがまた栄養満点で美味しい
自分一人だったらこんなもんでいいんです

家族のために毎日頑張ってご飯を作る
これをずっとやってきた世の中のお母さんはすごい褒められて良いと思う

自分のコピーロボットがいたらいいなぁ
とかも考えたりする
あ…でも、それも自分か……(−_−;)💧

おやすみなさい🌙


Posted at 2025/11/18 01:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月09日 イイね!

骨折⭐︎手術から6ヶ月 S660初運転

骨折⭐︎手術から6ヶ月 S660初運転脛骨高原骨折の手術をして半年経ちました
色んな違和感と痛みは時々ありますが
経過は順調…だと思います
ただ、膝を伸ばす時にゴリゴリとちょっと気持ち悪い変な音がするのが気になりますけど( ̄▽ ̄;)
レントゲンは来月なので、音の原因は先生に聞いてみようかと思います
週2回のリハビリのおかげで、ここまでしゃがめるようにもなりました
床からの立ち上がりも「よっこらしょっ」と言いながらもすんなり立ち上がれるようにもなりました
膝立ちは少し怖いので慎重に…と言うかストレッチ以外では普段の動作ではあまりしないようにしています
傷も下の方は跡がわからないくらいきれいになりました



せっかくここまできれいに治ったのに、また切ると思うと憂鬱になります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

土曜日は旦那と期日前投票を済ませた後、旦那の車でドライブ
骨折して新潟の病院に入院中に納車されたS660
初めて運転させてもらいました
ハンドルがクイックで操作性抜群
ギアがショートストロークでコキコキ入る感じが気持ち良い👍
加速が軽快で、スピードはそこまで出てはいないけど、スピード感が感じられて楽しい😆
高速では140キロ前後でリミッターがかかってしまいますが、自分のペースで走ればOK❣️
街乗りも十分に楽しめると思います^ ^
駐車もコンパクトでどこでも止められるのがいいですね
ただ、左後ろが少し見づらく駐車の際はサイドミラーで確認した方が良さそう
私のお気に入りポイントとしては、ターボ車なので、アクセルを戻した瞬間に聞こえるプシュー音が何とも良い(o^^o)❣️
マイナスポイントは、乗り降りが少し大変💦
なんせ狭い(^◇^;)
旦那が助手席で狭い狭いとうるさいかったです
運転席の方が広く感じます
S660は一人乗りと考えた方が良さそうです
荷物は助手席に…

せっかく良い天気だったので、オープンにしようと言ったら旦那が嫌がったのでやめました(~_~;)



写真がないので…😅
以前ミニツーリングに行った時の写真

お昼ご飯にお蕎麦を食べてからの〜
道の駅常総←ちょっと行ってみたかった
メロンパンが大人気だそうで…
すごい行列だったので諦めて
メロンソフトモンブランとメロンパンにプリンとクリームが挟んであるスイーツを食べました
入院中は痩せもしなかったけど、太りもしませんでした
今はテニスもウォーキングもプールも行っていないのでここ数ヶ月でだいぶ体重が増えました
( ̄▽ ̄;)
ほんとヤバい!食べてる場合じゃない!!



その後、お世話になっているフィオラーノさんへ久しぶりに顔を出して、美味しいコーヒーをいただき、常連の皆さまとおしゃべりして楽しいひと時を過ごさせていただきました❣️

さて、スキーシーズンがやってまいりました
私の地元、軽プリのスキー場が11/1にオープン
SNSでは「シーズンインしました〜」などの映像が続々流れてきて、この時期は毎年ワクワクしていたものです
今年は、娘2号の大学受験もありますから
親が遊んでいるわけにもいきませんし、骨折したので諦めもつきます(^◇^;)



さて…
ねよ…





Posted at 2025/11/10 01:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月05日 イイね!

早いもので

早いものでみんカラを始めて5年が経ちました

納車の日





ルノー ルーテシアRS(ジョンシリウスメタリック)を見送り😭ルノー・クリオV6ルノー・スポールをお迎えしてから初めてみんカラに登録しました^ ^



自分のお気に入りのアルバムの中から
クリオミーティングにて…









良き✨✨







こちらのV6さんとは最初で最後のツーショットとなりました
今は海の向こう





バランス最高✨✨



↑初めて取材していただいた記事



人生で6回目のレッカーはV6でした
苦い思い出の一枚
車高が低いので普通のレッカー車では扱えなかったのでこんな感じで運んでもらいました
「次にもし何かあった場合はうちを呼んでください」と言われました(^◇^;)

特に大きな故障もなく5年目を迎える事ができました(^∇^)
これもジェイ・エンジンさんのおかげです
感謝✨✨

今年のクリミは今月11/30
日帰り弾丸で参加いたしますのでよろしくお願いします❣️






Posted at 2025/11/05 14:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

読書の秋(本の紹介)

読書の秋(本の紹介)どうも❣️
お天気回復して良かったです👍
月曜日から雨とか、更にやる気が削がれますのでヽ(´o`;

さて…
東野圭吾「沈黙のパレード」が読み終わり、週末は録画しておいた映画も観ました
本の中では登場人物の人となりが掘り下げて描かれているので、それを踏まえながら映画を観るのもまた面白いと思いました

次の本は
湊かなえの新作本「C線上のアリア」
娘2号の入試の日に、時間潰しに入ったBookカフェで見つけたこの一冊です❣️
家には娘1号の本が山ほどあるのに〜
面白そうなので、買ってしまった(^◇^;)💧

そして日曜日は…
今日は塾には行かず家で勉強をすると言うので、娘の勉強の邪魔をしないよう
甥っ子のお芝居を観に行きました



下北沢なんて何十年ぶりだろ〜
学生時代、小田急線沿いに学校の寮があったので友達とよく遊びに来たけど、駅とか全然変わっていて知らない街になってた( ̄▽ ̄;)💦
下北沢はおしゃれな若者の街という感じですね



会場の隣の一階は雰囲気の良い感じのカフェや飲食店が入っていて、開演一時間前に着いてしまったので、突き当たりのカウンターのある小さなお店で生ビール一杯で時間を潰しました🍺



昼間は薬膳料理、夜はBARになるらしく、隣の女性が担々麺を食べていて、いい匂いでお腹が空いてきてしまいました(^◇^;)



会場は
ザ・スズナリの隣のシアター711



「わがことなかれ」



席に座るとLINEが⁉️
約束はしていなかったのですが
兄と姪っ子に会いました笑笑
私がビールを飲んでたお店の隣のカフェでお茶してたみたいです笑笑

感想はと言うと…
テンポがよく物語もわかりやすく、最後の方はグッときました
演者さんの演技に引き込まれてあっという間の110分が過ぎた
面白かった❣️
最終日に観に来ることができて良かった

甥っ子の芝居が上手くなってた…
気がする笑



Posted at 2025/10/27 12:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本当にお世話になってます❣️ http://cvw.jp/b/3311180/48664997/
何シテル?   09/19 17:43
えっつん710です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 13:23:26
SEIWA K376 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:02:07
今日の音楽 210512 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 23:02:32

愛車一覧

ルノー クリオ V6 ルノー スポール  (ルーテシア) ルノー クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)
クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
BMWミニから乗り換えました 今の自分のライフスタイルに合わせた乗り換えです
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィアットパンダ4×4から乗り換えです 試乗したら楽しくて…
フィアット パンダ フィアット パンダ
6年乗ったローバーミニからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation