• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっつん710のブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

入院12日目(リハビリ4日目)

入院12日目(リハビリ4日目)おはようございます❣️
今日の天気は晴れ?かな
雲は厚いですが☁️
ブラインドも自分で開けられるようになりました^ ^

昨夜も11時半頃痛くて目が覚めてしまいました
痛みに弱く根性なしです
我慢が足りないのかな〜😓
ナースコールを押してしまいました
痛み止めを飲んだら朝の5時半までぶっ通しで眠れました(°▽°)!
どうして夜になると痛みが増すのか⁈
本当に夜が嫌いだ



Amazonで注文したハーフパンツが届いたので着替えた
30%オフで1,380円で安!?
生地もしっかりしていていい感じだ

リハビリ4日目は床に座り、その状態から立ち上がり松葉杖をつく!という練習をしました
コツを掴めば難なくクリアー
いつものメニューをこなしてから固定具を外して
渡辺さんが膝蓋骨(お皿)を縦横にずらす
マッサージみたいで気持ちいい〜
固まらないようによく動かしておくことが膝を曲げるリハビリの際に重要との事
膝の裏の骨の横あたりも指圧してもらったり脚を触ってもらえるだけでとても気持ちが良かったです(*´∀`*)
渡辺さんが天使に見える✨✨
リハビリは痛いですが、好きな時間でもあります
渡辺さんとも色々とお話できるし♪
後二日でお別れなんて😭
今日もありがとうございましたm(_ _)m
リハビリで今日も一歩前進です❣️

今日は傷の消毒と大きな絆創膏を貼ってもらい新しい包帯に取り替えてもらいました
主治医の先生と看護師さん二人とお医者さん二人
どやどや〜とやってきました
傷は順調にくっついてきているようで、抜糸が退院当日の朝にやる事になりました
退院当日って大丈夫なの⁉️
途中SAでトイレとか寄って傷が開いて出血とかしたら⁉️旦那しかいないし
あ〜怖い怖い😱
 
午後はレントゲン
後は何するかな〜
パンが食べたいから売店にでも行こうかな



Posted at 2025/05/14 11:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月13日 イイね!

入院11日目(リハビリ3日目)

入院11日目(リハビリ3日目)おはようございます😃
今日は雲一つない晴天です☀️
空が青い(≧∀≦)
新潟の空っていつも灰色のイメージ(^◇^;)
ここ数日新潟で過ごしていますが、私の勝手なイメージとは全く違っています

昨夜はですね〜
3回、目が覚めました
痛み止めを飲んでいてもやっぱり夜は痛みを強く感じてしまう
昼寝は夜に眠れなくなるのでしません
なので、消灯が来ると眠くなるようになりました
昨夜は夢を見ました
普通は眠りが浅くなった朝方によく見ますが、入眠してすぐに夢を見てました
内容は忘れてしまいましたが、変な夢だった気がします
携帯を見ると22時54分
うわぁー11時にもなってなかった(~_~;)
娘2号からLINEがきており
こんな文章と共に写真が送られてきた
「そろそろ会いたいぞ」と😭
昨年、娘とキャンプに行った時の写真だ
もうずいぶん前の事のように感じるなぁ〜
今、キャンプには一番いい季節だなぁ(о´∀`о)
行きたいな〜



LINEのやり取りで
受験生の娘はまだ塾から帰宅しておらず、なかなかハードな日々を送っているようです(;´д`)
学校でも塾でもずっと座っていると
左股関節から腰の辺りまで痛みがあると言うので心配です
娘は小学生の頃に側弯症と診断され、今のところ進行はしておらず定期的に経過を診ていますが、それも原因なのかなぁ〜
今、私も右脚股関節から足首まで痛いので辛さはよ〜くわかりますので、マッサージでもしてあげたい
お風呂上がりに筋膜ローラでほぐすようにとしか言ってあげられませんでした(;´д`)

昨日は10日ぶりに体と頭を洗いました
看護助手⁈の人が迎えに来てくれました
「さぁ〜行くよ〜」
「何か持っていくものある〜?」
「着替え持って行きたいです」
「シャンプー買ってきました!」
「病院のでよければそれ使ってもいいよ」
「あ、じゃあそれでお願いします」

暖かいシャワーがとても気持ちよかった 
スタイリング剤も付いていたままでもうベタベだったので、髪は二度洗いしてくれました 
最初、美容室みたいな感じで洗ってくれるのかと思いきや、椅子に座った状態で頭からシャワー
おーなるほど!そーゆー感じか(≧∀≦)
看護助手さんはなかなかやんちゃんな感じで洗ってくれましたけど、気持ちよかったです
リンスインシャンプーだったのでギシギシ笑
洗い流さないトリートメント持ってきてもらって良かった
ベットに戻りコームで髪を整える
さっぱりした❣️
転院の前日にもシャワーできるそうです
10日も入らないでいると、2.3日入れないのがどうって事なく感じるな



昨日は洗濯もしました🧺
あまり枚数がないので、こまめに洗わないと足りなくなってしまうので
先ず、洗剤とカードを買いに車椅子で1階の売店にお買い物
洗濯場は車椅子は入れないので松葉杖を背負う
まるで戦にでも行くような出立で
売店に着くとマスクを忘れた事に気づき病室に戻るσ(^_^;)もう何やってんだか💧
洗剤を買ってその足で2階の洗濯場へ
車椅子で入れるのはここまで
松葉杖をついて中まで…一番手前の洗濯機に洗濯物を放り込み、カードを差し込み洗濯ボタンを押す
一旦病室に戻り終わった頃にまた洗濯場へ
乾燥機を回して40分後にまた洗濯場
自分のわずかな洗濯だけなんだけど、大変だなぁ💦
そんな事をやっていたらあっという間に夕方になってしまった(^◇^;)

夕方、夜勤明けの娘1号から家の冷凍庫の謎のタッパーは何だとLINEが⁈ 私ももう記憶がなく、とりあえずチンして匂いを嗅いで確認してくれと促す
今夜は用事があるので、夕ご飯の心配をしている何か用意していこうかと…
何だかんだ、長女はやはり頼りになるな

さて、今日はリハビリ3日目
理学療法士の渡辺さんが迎えにきてくれた
車椅子ではなく2階のリハビリ室まで松葉杖で行く!それだけで汗をかく💦
いつものメニューに加え、階段の上り下りの練習が加わった
足上げ、横ずらしはだいぶ良いテンポで出来るようになった
階段の上り下りはバランスが難しく転倒しそうで怖い
上りより下りが怖いな
一通り終わると汗が噴き出ていた

もうお昼かぁ〜
Posted at 2025/05/13 11:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

入院10日目(リハビリ2回目)

入院10日目(リハビリ2回目)おはようございます^_^
お天気は曇り☁️

朝食はよくわからないおかずでしたが、とてもヘルシーなメニューです
毎朝牛乳が出ます
カルシウム摂取❣️
たまにパンも食べたいなぁ〜



海が近い病院ですので、謎の魚がよく出ます
魚の皮は食べない派でしたが、食べれるようになりました
グリンピースも彩りでよく出ますがグリンピースだけ残すのは大人として恥ずかしいので食べます
そしたら食べられるようになりました(°▽°)❣️
病院食で色々克服していますv( ̄^ ̄)v



目ん玉は相変わらず
見た目ホラーだ(ーー;)

今日は月曜日〜
土日と違って平日は人がたくさんいて賑やか♪
活気があっていいな
リハビリも行って来ました❣️
今日もなかなかキツかった😅💦
メニューは
ゴム無しで自力で足上げ10回2セット
脚がものすごい重い( ̄▽ ̄;)
両足を一緒に広げる10回2セット
うつ伏せ腿上げ10回2セット
入院してから初めてのうつ伏せ
怖かったけどできた(°▽°)!
出来ることが増えてくるとモチベーション上がる⤴️
マイ松葉杖でリハビリ室を2周(途中休憩あり)
車椅子だと、遠い方の大きいトイレに行かないといけないので 松葉杖が使えるようになれば病室のトイレに行けるので助かるなぁ〜
リハビリから帰ると、体が動くようになっているのに驚く

そして今日は10日ぶりにシャワーと洗髪
(*゚∀゚*)
毎日自分で顔や体は拭いていましたが、髪の毛だけはもう耐えられなかった←シラミわく
ドライシャンプーを娘が気を利かせ買ってきてくれて使ってはいるが、やっぱり洗いたい
午後かな〜?

Amazonで今日洗い替えように買ったハーフパンツが届くはずなんだけど、まだかな〜

月曜日だから傷のチェックとか消毒とかあると思うんだけど、先生まだかなぁ〜
聞きたい事も色々あるんだけどなぁ〜

病院では気長に待つ事が基本です

看護師さんとかも全然様子見にこなくて
全然いいんだけど、結構放置笑笑
点滴とかしてないし、特に心配な事ももうないのだろう、あとは骨がくっついてくれるのを待つのみ!
そしたら昨日
「しのえつさ〜ん全然様子見にこなくてごめんなさいね〜」って忘れた頃に来てくれた(°▽°)✨
ナースコールって鳴りっぱなしなんだろうなぁ
看護師さんて本当大変な職業だヽ(´o`;
自分で出来る事はできるだけ自分で!
と、言えるようになったのはつい最近ですけどね    
  (^◇^;)💧
Posted at 2025/05/12 10:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

入院9日目

入院9日目おはようございます^ ^
今日のお天気は、晴れ🌞
日曜日なので、リハビリもありません
なのでベットでやる予定です!

昨夜は痛み止めを食後すぐに飲まず、消灯のタイミングで服用
夜中に切れるのが嫌なので
眠りについたのは10時半過かな
すぅーっと眠りにつきました
夜中何度かぼんやり目を覚ますもすぐに眠りにつき…の繰り返し
何となく眠れたなぁ〜と思い携帯を見たらまだ4時半😅
とりあえず暗い中、皆さんを起こさないよう静かにトイレに行き、また目を瞑ってみる
うとうとではあるが少し眠れた
そんな感じでまた朝が来た❣️
朝食後、歯を磨き、顔を拭き、9日も洗っていない髪を整える←そろそろシラミわくわ(~_~;)
鏡を見たら左目から出血していて驚いた
瞬きをすると少し痛む
すぐにググってみると
おそらくこれだ「結膜下出血」
手術や注射後の影響と思われる
原因は高血圧、ストレス、睡眠不足、疲れなどさまざま
多分ストレスと睡眠不足だな
通常特別な治療はなく、1~2週間ほどで自然に消退するとの事
あ〜びっくりした
一応看護師さんに報告しよう〜
今朝は点滴の針も抜いてくれたのでストレスになるものはもう何もなーい(o^^o)
テープが痒くて痒くて💦
これは止血のテープなのですぐ取ります



昨日は松葉杖を売店に買いに行きました
そんな何て事のない出来事ですが、今の私にとって車椅子でエレベーターに乗り一階の売店までお買い物に行くという初めての経験はワクワクします
ポシェットにはお財布と飲み物
談話室に寄って帰る予定です






売店に着きました❣️
最初に目に入ってきたのが色々な野菜の種
何で病院の売店に種??
その他にも果物や乾物(煮干し、めかぶ、とろろ昆布)などなど
我が家の佃煮調理セット⁈笑
さすが地方の病院の売店は近所のスーパーといったところでしょうか
品揃え豊富
素晴らしい✨✨



売店の中に…
買う物は一つ
そう、松葉杖!
「松葉杖ください」
「サイズは?」
一瞬忘れる
あ、そうだ理学療法士さんが「中」って言ってたな
「中」ください!
「4,980円でーす」
ポシェットから財布を出し、五千円札を出して
小銭が増えたしまったので、80円は小銭で払いたいところだが、なかった
松葉杖を膝に抱えて売店内を物色
アイスクリームもある❣️
シャンプー、リンスは明日買いに来よう
まるで初めてのおつかいのようだったな笑

エレベーターで5階に戻る
病院のエレベーターのドアは割と長く開いているよう設定されているのかな
他に誰かいて、乗り込む時にボタンを押してくれていれば問題ないが、もたもたと乗り込んでいる最中に挟まれやしないかとヒヤヒヤしたが問題なく乗り降りできた



帰りに談話室を下見
とにかく誰かと話したい
そんな事を少し期待して立ち寄ると
人っこ一人いない( ̄▽ ̄;)
きっと面会時間に家族が来るくらいなのだろう
集まっておしゃべりすると言う事もないのかな〜
ないか(^◇^;)



このまま病室に戻るのもつまらないので、しばらく持ってきたお茶を飲みながら景色を眺め、ぼーっとする






山の名前の書いてあるこんな物が置いてあった
右から
青田南葉山、火打山、妙高山、黒姫山、高床山、袴岳、斑尾山

談話室からの眺めもとても良いです^ ^

午後、少し仕事をしていたら
アライを一緒に滑っていた妙高連山のOGさんがノンアルコール飲料を差し入れに会いに来てくれました
ぱっと見は酒だ笑笑
部屋に戻る時は隠しながら帰らないと怒られそうだな(^◇^;)
やはり3時からの面会時間の談話室は少し賑やかになった
OGさんと色んな話をしてとてもリフレッシュできました
たのしかったなぁ〜
ありがとうございました😊
一日中孤独で誰とも話さないで過ごすと寿命が20分も縮まるらしいです
ここ数日で私の寿命はだいぶ縮まりました
あ❣️今日は母の日かぁ〜
母不在

さて、今日は何すっかな


Posted at 2025/05/11 09:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

入院8日目(リハビリ1日目)

入院8日目(リハビリ1日目)おはようございます😃
今日の新潟のお天気は曇り☁️
夜は風の音がゴーゴーと凄かったです!
昨夜はやはり痛み止めが切れてきてから少し痛くて眠れませんでした
痛み止め?も変わりました
セレコキシブは、非ステロイド性抗炎症薬
ロキソニンよりも作用の持続時間が長く、1日2回の服用でOK
胃への負担が少ないらしい



11時半頃までは我慢したのですが、結局カロナールをもらって飲みました
そこから3時間ぐらいは眠れたかな
目が覚めたので朝かなぁ〜と思って携帯見たらまだ4時半😓
夜はとても長く感じます
そこからとりあえず目を瞑ってうとうとして
6時起床です!
いつもなら目を閉じてからあっという間に朝がきて、眠いけど起きなきゃ〜って感じでした
眠れないなんて事がないしのえつですが
今回ばかりは本当、眠れないんです😭
眠れないって辛いんだね〜(~_~;)
と少し弱音を吐いてますが、日々回復しているので痛みはだんだんと無くなってくるはずd( ̄  ̄)
今夜こそは朝までぐっすり眠りたいなぁ〜



痛いけど、窓からの景色が最高です❣️

昨日はリハビリ一日目でした
理学療法士さんが迎えに来てくれて
車椅子でリハビリ室まで向かいます
エレベーターにも乗らなければいけません
長旅です←大袈裟
大きい病院なので迷子になりそうです(^^;;
リハビリ室は広く開放的です
色んな器具があったりしてドラマで観るあの感じちょっと浮かれる←浮かれてる場合ではない(-。-;

リハビリ怖いなぁ〜
痛いのかなぁ〜
先ずは両方に手すりがあるので右脚をつかずに歩行練習
車椅子から降りて右脚を下ろすだけで痛い😣
まるで鉛がついているように重い
脚ってこんなに重かったっけ?
何往復かして、次は松葉杖の練習
松葉杖はバランスを取るのが最初難しいけど、なんかいけそう
でも、これで長距離歩くのは大変だなぁ💦
ちょっと歩いただけで汗をかく💦💦
歩行練習の後は、上向きになり右脚にゴムを引っ掛けて持ち上げる
これを5回、本当は10回がノルマ
これが一番痛かったなぁ〜
次は横にスライド 
え⁉️
驚く事に全くズラせない( ̄▽ ̄;)
ピクリとも動かないぞ
サポートしてもらいながら10回スライド
あ〜でも股関節気持ちいい(´∀`*)
足の指先にゴムを引っ掛けて足を引っ張る
アキレス腱が伸びてこれも気持ちがいい
その後は反対に指を押す、きつぅ〜
最後に腰上げ10回
ヒップリフト、筋トレだ!!
これを毎日やるんだけど、土日はリハビリは休み
なのでベットでやってね❣️と言われました
驚く事にこの一回のリハビリで結構動けるようになった
トイレも毎回看護師さんを呼んでいたのが自力で車椅子に移動し行けるようになった
車椅子を漕いでトイレにいくのも一つのリハビリです
リハビリの大切さを学んだ一日でした

午後は木曜日に旦那がパソコンを持ってきてくれたので少しお仕事をしました



暇なので気が紛れていいかもしれません
少しやると疲れちゃったので、急ぎの件だけは済ませてさっさと終了〜笑
時給計算したら全く稼げないな(^◇^;)💧

今日は、松葉杖とシャンプーとリンスを買いに車椅子で売店までお買い物に行きたいと思います
どこにあるのか知りませんが…
あと、談話室とかも行ってみたい
人と喋りたい
そして、ちょっと楽しくなってきているのが車椅子に乗る事
V6と違い小回りきくし🤣

タイヤがついてる乗り物は何でも楽しいな〜♪
車椅子を通勤車に購入するか⁈
Amazonで売ってるわ( ̄▽ ̄;)
Amazonは何でも売ってるな〜



Posted at 2025/05/10 10:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

えっつん710です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 13:23:26
SEIWA K376 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:02:07
今日の音楽 210512 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 23:02:32

愛車一覧

ルノー クリオ V6 ルノー スポール  (ルーテシア) ルノー クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)
クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
BMWミニから乗り換えました 今の自分のライフスタイルに合わせた乗り換えです
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィアットパンダ4×4から乗り換えです 試乗したら楽しくて…
フィアット パンダ フィアット パンダ
6年乗ったローバーミニからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation