• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっつん710のブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

アライでやってもうた( ;´Д`)

アライでやってもうた( ;´Д`)昨日のアライは晴天でした☀️



コンディションは今の時期にしたらまぁまぁだった
前回の野沢でコブ練をしたので、今回はもう少しステップアップしたいと思ってた



なのに



数時間前はまさかこんな事になるなんて…
滑り始めのコブは抑えめで入った
そこを超えた後のバーンが見えずそのままコブ斜面に突入した!
板は走る走る💨
後傾になった瞬間、体勢を崩して転倒しコブに板が引っかかっりすぐに外れず右膝を捻りながら派手に転んだ
みんなが大丈夫〜?と声をかけてくれたけど、立ち上がる事ができない
右足を動かす事が出来なかった
膝がちょっとおかしい方向に向いていた気がする
( ̄▽ ̄;)💧
女性のパトさんがすぐに駆けつけてくれて、膝を固定し何とかソリに乗り込む
折れた瞬間よりだんだんと痛みが増してきた
ソリで下まで降ろしてもらい車椅子てゴンドラを降り救急車で搬送
今まで生きてきて、まさか自分がスキー場で救助用のソリに乗る事なんてないと思ってた(~_~;)



検査の結果は…
膝下の太い骨が靭帯ごと裂けた感じ
縦に割れた
靭帯で骨が上に引っ張られてるからボルト入れる手術するみたい
連休が明けてからの手術
そしてそのまま入院、リハビリという運びになりました
東京に帰っても病院とリハビリの施設を探す方が大変なので、新潟の病院でお世話になる事になりました
今回ご一緒させていただいた方々と家族には多大な迷惑をかけてしまった
そして受験生の娘が心配だ…何もしてやれないポンコツな母親だ
仕事も困ったなぁ〜決算なのに💦
資料もまとめられない
とにかく一日も早く治して家に帰りたい!!

昨夜はと言うと、痛み止めは飲んでいたけど、痛くて何度も目が覚めてそこから朝まであまり眠る事が出来なかった
この私が⁉️笑

残念な事に、再来週に予定していたツーリングには参加できなくなりました😭
皆さんは楽しんできてください❣️
テニスもプールもキャンプもBBQも友達との飲み会も車の運転も何も出来なーい😭死ぬ

とにかく今はしっかり治してまた元気な体を取り戻したい‼️

とにかく暇なので、みんカラブログは病院ネタのみの更新になりそうです(^^;;




Posted at 2025/05/04 10:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月17日 イイね!

お芝居を観る

お芝居を観るどうも❣️
今日は甥っ子の劇団アヲォートの芝居を観に行きました
伯母と王子駅で待ち合わせ
ランチをしてから会場へと向かう



あったあった❣️
王子駅から3分
インディペンディングシアターoji
通り過ぎてしまうくらい小さいシアターだった



脚本、演出、全て甥っ子がやっています!

先ず感想から
会場の椅子がパイプ椅子が疲れたヽ(´o`;
てか、これは感想ではないかσ^_^;

今回は起承転結がハッキリしていてとてもわかりやすかったし、そして面白かった!
最初の展開から最後はどうなるんだろう⁈と結末が気になる作品でした
甥っ子は謎の男役で一応出演しているが、なかなか登場しない(^^;;
どこで出てくるのか楽しみではあったが、今回のお芝居は四人の女子高生の物語なので、ほぼ出番はなかったが最後のクライマックスではなかなか良い演出だったと思う
中盤で波の音を出す道具を持ちセリフなしで現れたが、あの登場は後々の展開で意味があったのがわかった←多分…私の見解が合っていればだけど😅
お芝居というのはその脚本家の意図をどう解釈するかは観る側に任せられる
その点では、今回の話は素直に理解し鑑賞できた
芸術というのは理解するのは難しいけど、ある程度観る側に伝わるようしてくれないと観ててつまらなくなってしまうし飽きてしまう
私の理解力が結構ポンコツってのもあるけど    
  (^◇^;)

それと、女の子全員可愛かった💕





最後のゲストを迎えてのトークでは甥っ子は別人のようだった笑
東京に上京し、初めてサンマルクでバイトをして仕事がうまくこなす事が出来ず、実質首になった同じ人間とは思えない
そんな甥っ子が作品を作り上げた達成感からなのか、とても生き生きと話をしている
ちゃんとやれてる甥っ子見て少しほっとした



公演が終わりアンケートにこれでもかというくらい感想を書き会場を出た

会場を出て、伯母とお茶をする
伯母は今月の24日で85歳
週6でプールに通い、旅行に映画にコンサートに日々忙しいらしい
コロナ前には年に数回八方尾根や白馬にスキーに行っていたくらい元気な伯母は、デニムとノーカラーの青シャツに白のコンバース、紺のトレンチコートを羽織っている
とても若々しい
そんな伯母とのおしゃべりはやはり楽しい
私もそんな伯母のような85歳になりたい

結局6時近くまでファミレスでおしゃべりして田端で伯母と別れ帰宅しました!

「ハローボイジャー」
劇団アヲォート
佐藤正宗をよろしくお願いしますm(_ _)m







Posted at 2025/04/18 00:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月14日 イイね!

野沢温泉試乗会

野沢温泉試乗会週末はスキーに⛷️
野沢温泉スキー場で試乗会があるので、旦那はどーしても野沢温泉に行きたい!
試乗するのが本来の目的ではなく、友達や知り合いに会いに行きたいのだ!
だけど、金曜日は名古屋で仕事なので、日帰りだとなかなかのハードスケジュールになるので行くのを躊躇している
でも、行きたくて仕方ない(^◇^;)
そんなヤキモキしている旦那に珍しく優しい言葉をかけてみる

「私が運転はしてあげるから行けば?」と言うと心は決まったようで、土曜日は野沢温泉にGO!
私は片道300キロの運転があるので、さっさと寝る
旦那は日が変わってから帰宅し、お風呂に入り少しだけ眠ったらしいが、3時出発なのでそもそも睡眠が全く足りていない(~_~;)

出発前、旦那の機嫌が悪いので少しイラっとしたが、まぁ、疲れているし眠いから仕方がないと思い黙って支度をしているとさっさと自分は支度が終わったので「早く出ようよ〜」と言う←「あなたみたいに自分の事だけやってりゃいいってもんじゃないんだよ💢」と心の声が漏れそうになったがそこは我慢
運転席に乗り込みエンジンをかけると「アイドリングストップをオフにしろよ!」と強めの口調で言われたのでもう我慢できず言い返した
( ̄^ ̄)‼️
その後旦那は黙り込む
眠いのと疲れているので完全に八つ当たりだ💢
本当に腹立つわ〜😤
すみません、単なる愚痴ブログになってしまいました(^^;;

予定通り2時58分出発
旦那は高速に乗るとあっという間に眠ってしまった
松井田妙義あたりで少し睡魔が襲ってきたけど何とか持ち堪えその後は休憩も入れず一気に走った
インター降りて残りスキー場まで6キロというところでお腹も空いたので朝ごはんを買いにコンビニに寄る
旦那は流石に疲れていたのか途中、起きる事なくよく眠っていた
コンビニで運転交代し、無事に野沢温泉スキー場に到着〜
300キロワンオペでよく頑張ったあたしᕦ(ò_óˇ)ᕤ
駐車場に着くとZKさんが既に到着していた!

ゴンドラは8時半から
チケットを買い列の前の方に並ぶ





続々と人が集まってきた



試乗会もあるのでゴンドラ前はこの人だかり



野沢温泉のゴンドラは乗り心地がとても良く、中からも景色がよく見える
10人乗りだし、やはり新しいものは違うね〜

今日はよく晴れてる
試乗会日和です☀️



妙高連山のブースはブルーモリスさんのお隣でした❣️



とりあえず、朝一のしましまバーンは滑らないと    
(^ー^)b
何本か滑り、妙高連山ブースに戻る



ブースでぺちゃくちゃおしゃべりしていたらカオナシさんが来た〜(*゚▽゚*)



SNSでは知っていたけど、本物にお会いしたのは初めてだったので、記念写真をお願いしたら快く一緒に撮ってくれました❣️
「やったぁ❣️」(°▽°)



ZKさんが夜お仕事で昼に帰るとのこと、早めのランチ🍽️



これ美味しい😋
ジンハイボール💕



ランチを食べてから旦那は妙高連山ブースに戻り、私はZKさんと一本滑りに行き、ZKさんは「仕事行きたくねぇ〜(~_~;)💧」って言いながら帰っていきました
私はZKさんと別れてぼっち練習
朝一のしましまバーンは見る影もなくボコボコになってました(≧∀≦)
ラインコブが所々できているので、下手くそながらも頑張って練習しました‼️
コブは入らなければ上手くならないので( ̄^ ̄)



14時までぼっち練



リフト24回
旦那は5回



試乗会は終了〜
また明日もあるので板などはこのようにまだ置いておくそうです
しかし日曜日は嵐でゴンドラ運休
残念ながら試乗会は中止になってしまったみたいです(-。-;
皆さんご苦労様でした



スキー場から1分
野沢温泉スパリーナ
翌日は町会の桜まつりのお仕事が朝からあるので今夜は絶対に風呂キャンセルできない!
なので、お風呂に入って帰りました


今週の土曜日は娘2号の三年生最初の保護者会があるのでスキーには行きません( ̄^ ̄)
スキー行ってばかりで学校行事サボりすぎ〜💦







Posted at 2025/04/14 13:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

桜並木

桜並木通勤途中の桜並木🌸
Posted at 2025/04/07 12:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

また来ちゃった❣️焼額山(≧∀≦)

また来ちゃった❣️焼額山(≧∀≦)東京はお花見シーズン🌸
昨日はテニスの後にそのまま公園でお花見してました🌸🍻





すっかり春ですが…
今日は雪山(≧∀≦)笑



茨城メンバーは朝の6時から滑ってましたが
私はカチカチバーンはあまり好きじゃないので少し遅めのスタートです^ ^
遅いと言っても7時前には滑り出してますけどねσ(^_^;)
いや〜スピード出ちゃって怖いよね😱
バーンは硬いですが、ツルツルという感じではなくエッジは噛みます
8時半ごろになると少し緩んで滑りやすくやりました❣️

それにしても早い時間から滑っていると、午前中が長い長い( ̄▽ ̄;)
まぁまぁ、午前中良いペースで滑りました!!



ランチはホテルのレストラン
高級感溢れるレストランのメニューはお値段もそれなり






とりあえずビール🍺
ダイエット中なので一杯だけ←結局一杯は飲む😅



今日はサンドイッチ1,600円
ほぼ食べ終わり、写真撮り忘れたのに気づく
 (~_~;)
美味しかった〜❣️



12時過ぎ、午後の部スタート
もうだいぶグサグサ雪
重いね〜
でも、嫌いじゃない(≧∀≦)
コブもちょっとだけ入り

13時半終了〜




ビビッてたので抑え気味で滑ったつもりだけど、最高速度72キロも出てた(^^;;




今日もよく滑った❣️
おつかれさまでした(o^^o)


お昼ご飯、サンドイッチだったから小腹が空いたなぁヽ(´o`;


Posted at 2025/04/05 17:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

えっつん710です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 13:23:26
SEIWA K376 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:02:07
今日の音楽 210512 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 23:02:32

愛車一覧

ルノー クリオ V6 ルノー スポール  (ルーテシア) ルノー クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)
クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
BMWミニから乗り換えました 今の自分のライフスタイルに合わせた乗り換えです
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィアットパンダ4×4から乗り換えです 試乗したら楽しくて…
フィアット パンダ フィアット パンダ
6年乗ったローバーミニからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation