• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっつん710のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

蔵王温泉スキー場

蔵王温泉スキー場自然て凄い
本当に凄い!!



とりあえず、えらい降ってる☃️

蔵王初日の天気⛄️
ホワイトアウト
予報では午後から晴れるとヽ(´o`;



樹氷の前で一応写真は撮ってみたはものの真っ白で何にも見えない





山頂は猛吹雪
それでも観光客が意外と多いのにはびっくり
お地蔵さんは雪で埋まっていて、頭しか見えない笑←掘ってくれている



みんな諦めモード
とりあえずお昼ご飯



SANGOROにて



人気のお店らしい



まぜそば美味しかった



午後も相変わらず



今日はもう終了かなぁ〜と最後にペアリフト
とその時、雲の流れが早くなり青空が少しだけ見えた



パーっと明るくなって



慌ててスマホを出しシャッターを押す❣️



一瞬の晴れ間にみんなのテンション上がる  

(*≧∀≦*)





雲の流れは早く、またすぐに曇り空☁️
まぁ、これはこれで幻想的な感じで良い

土曜日は晴れの予報
明日に期待すると言う事で一日目は終了〜



宿にはお風呂がないので、みんなで外湯へ向かう
一名を除いては(^^;;



上湯と下湯ではシャンプーができないと言う事で、そちらは朝風呂に入るとして、シャンプーができる「かわらや」さんへ



温泉で温まった後は温泉街をぶらつく



温泉街にかまくら



お宿はこちら「利久」



夕ご飯はジンギスカンをいただきました



反省会は部屋飲み🍺

翌朝…
ピーカン☀️



雲一つない快晴
すご❣️❣️





とりあえず樹氷高原駅行きのロープウェイに並ぶ





すごい行列だけど、ここは並ぶでしょ

ふつーは!?



頑なに並ばないふつーじゃない人が約1名(~_~;)



ゴンドラから
すごいなぁ〜



















蔵王、久しぶりの晴れだったそうで、私たちはついてる(^-^)🎵
本当に来て良かった❣️



一泊二日の蔵王の旅はあっという間に終わってしまった😭



景色はもちろん素晴らしかったけど
こうして色んな事を一緒に楽しめる仲間がいる事が一番幸せなのかもしれない(*'▽'*)


今回100枚写真を撮りました
ブログにアップした写真はその中のほんの数枚です😅
グループLINEのアルバムには270枚以上の写真がアップされました
( ̄▽ ̄;)
しかし撮りまくったな〜
てか撮りたくなるんだよね

追伸
誰かさんが日帰りで行けるとか言い出してるんだけど!Σ(゚д゚lll)











































Posted at 2025/02/17 01:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

ライブ

ライブthank you so much
サザンオールスターズ
埼玉スーパーアリーナ

桑田さんの声量が凄い
歌上手いし、トーク面白いし
ギター、キーボード、トランペット、ドラム…全ての音色が素敵すぎて感動✨✨

最後は勝手にシンドバッドでお祭り騒ぎ(*≧∀≦*)
サンバのセクシーなお姉さんたちのダンスが更に曲を盛り上げる

今回はたくさん新曲を披露してくれました♪
初めて聴く曲だけど、なぜかすんなり耳に馴染む
どこかで聴いたような感じがするのはなぜだろう…
サザンオールスターズってやっぱりすごいなぁ〜

桑田さんが奥さんの原由子さんを
メンバー紹介の時に「由子ちゃん❤️」って呼んでるのがなんかいいなぁ〜って思った

すごく楽しい夢のような時間だった❤️
あっという間に終わってしまったけど
誘ってくれた友人に感謝🙏✨✨

会場内は撮影禁止



Tシャツget



改札入るまですごい人



反省会も忘れない笑笑🍻



やっぱりライブってよいなぁ〜
Posted at 2025/02/11 10:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

読む本はいくらでもある

読む本はいくらでもあるこれは全部娘の本←ほん(本)の一部
なんちってσ^_^;
他にも我が家の水引箪笥には娘の本がびっしりと詰まっている
娘が一人暮らしをやめて戻ってくる際水引箪笥を整理して娘のために空けたくらいだ
なので読む本はまだまだいくらでもあると言うことだ(^^;;

今年の目標は読書
スマホを触っている時間を少しだけ読書の時間にしてみると以外と読めるものだ❣️
てか、日頃スマホをどんだけ触っていたのかσ(^_^;)

ツバキ文具店(小川糸)が読み終わった
感想はう〜ん…
本の感想って文章で伝えるのは難しい
よく小学生の頃、夏休みに読書感想文とか書かされたけど、本当にあれはいらない宿題だと思う
しかも、原稿用紙2枚とかにまとめろとか無理だし(~_~;)
とにかく呼んでみてくれ!って思う笑


娘に次に読む本を選んでおいてもらった(^-^)b



モナミは世界を終わらせる?
(はやみねかおる)

どんな話なんだろう…わく❣️
Posted at 2025/02/11 09:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月28日 イイね!

赤倉観光ホテルスキー場

赤倉観光ホテルスキー場新しい板ができたとOG氏から旦那に連絡が入り、土曜日は赤倉観光スキー場へ…
本日のメンバーは、道具オタク多め笑笑( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
奥のお二人とはお初にお目にかかりご一緒させていただきました(^^)🎵





今回は新しくできた板の試乗をさせていただけると言う事で…
私は正直道具の事は詳しくないのですが、人から見て「この板あなたの滑りに合っているんじゃないの〜」とか言われると自分が感じてるより良い滑りが出来ていたりして「板のおかげなんだなぁ〜」とちょっとびっくりする
「なんかいい❣️」とか「この板好きだわ❣️」とか笑
フィーリングでしかお伝え出来ず全く参考にならないとは思いますが、ただ素直な感想をお伝えしました

お天気はコロコロ変わり雪が降ってきたり青空が見えたと思ったらすぐにガスってきたり☁️
 








富山から来た元レーサーKYさん71歳?←(とても70超えている方の滑りとは思えない😅)は午前券で帰られてしまったので
その後残ったメンバーで昼食
私は餃子定食🥟ともちろん生ビール🍺おかわりも🍺
よって午後はゴンドラで爆睡


今回はJB160は午前中の二、三本を滑っただけであとは試乗用の板(妙高連山)を二本履き比べ、SMくんの板keiskiと三本の板を試乗させてもらいました
keiskiは初めて履きましたが午後の少し荒れた不整地もバタつく事もなくなんなりと滑れます
もちろんロングターンも面白いし良い板でした❣️
それぞれ違って面白いのですが、私は今妙高連山JB160にゾッコンなので、浮気はしません笑笑

そろそろ皆疲れてきた頃…
最後の一本が何となく納得がいかず、わがままを言ってOGさんとSMくんにもう一本付き合ってもらいましたσ^_^;
最後の一本は止まると疲れるので一気に滑り降り、いや〜疲れた



上がってから旦那がみんなにソフトクリーム奢ってくれた❣️珍しい〜(゚∀゚)
ホテルレーズンパンは売り切れだった😢
KYさんは奥様のためにちゃん予約しておいたらしい!素晴らしい←忘れたら「あなた何しに行ったの?💢」と怒られるらしいので笑笑





いやはや
今回も楽しい時間を過ごさせていただきましたψ(`∇´)ψ


Posted at 2025/01/28 16:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

焼額山⭐︎奥志賀

焼額山⭐︎奥志賀志賀高原のポスターが素敵✨✨

今週土曜日は焼額山、奥志賀



受付にある木彫りの熊好き❤️

前日に降ってたので期待大
この時期の志賀は逃したくない!!

8時、奥志賀からスタート
朝はこんな感じ
視界悪し



視界は悪かったけど、朝一のエキスパートは斜度はあるもののすごい滑りやすい(午後にはコブに)
しかし斜度がかなりあるのであっという間にスピードが出てしまう
ビビりな私は一本目腰が引けてしまいトップが引っかり転倒笑笑
なので朝一のエキスパートはウォーミングアップ後(スピードに慣れた頃)に滑りたいくらいだ笑笑
旦那は暴走族なのであっという間に見えなくなった

午後はスッゴイ晴れた☀️







樹氷❄️





8時から奥志賀から焼額山を4時間みっちり滑り
ランチは奥志賀
カルボナーラと志賀高原ビール🍺



志賀高原ビールは濃厚で美味しい😋





お昼ご飯食べてすぐに旦那が休憩したいと…しょうがない
ゴンドラ乗り場の隣の階段を降りると休憩場がある
以前はなかったのに一箇所だけソファースペースになっていた
これは座ったら絶対ダメだ
早起きと午前中4時間の特訓で←違うか^^;
だいぶ疲れている
しかもストーブがついていて暖かい



秒で寝落ち(^^;;
いつの間にか旦那に撮られた
30分は寝てたかな〜
ガチ寝してしまった(^_^;)

休憩後
奥志賀から焼額山に移動



ここは一応ビュースポットなので撮ってみた笑
この景色はやはり撮りたくなる



新しいコースもオープンしているという事なので行ってみる
ボーダーの人たちがたくさん集まっていた
非圧雪で斜度もあり、地形が斜めになっておりなかなか滑りごたえのあるバーンでアライを思い出すψ(`∇´)ψ

奥志賀に戻りながらリフト終了のアナウンスまで滑り倒した
つかれた〜



板は今回も妙高連山JB160
自分の板の目印としてウルトラマンの怪獣、ダダとピグモンのステッカーを貼った
娘たちにお母さんに似てるからと言われてるので( ̄▽ ̄;)
でも今一番似てるのは
(寝ている姿がそっくりなんだそう)笑




まぁ、自分でも自覚あるけど…






Posted at 2025/01/19 23:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

えっつん710です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 13:23:26
SEIWA K376 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:02:07
今日の音楽 210512 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 23:02:32

愛車一覧

ルノー クリオ V6 ルノー スポール  (ルーテシア) ルノー クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)
クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
BMWミニから乗り換えました 今の自分のライフスタイルに合わせた乗り換えです
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィアットパンダ4×4から乗り換えです 試乗したら楽しくて…
フィアット パンダ フィアット パンダ
6年乗ったローバーミニからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation