• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっつん710のブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

骨折⭐︎手術から66日目

骨折⭐︎手術から66日目こんにちは🌞
昨日のゲリラ豪雨から、少し暑さが和らいで、今日は過ごしやすいです
ベランダに出た時に朝の風が涼しく感じました❣️
これくらい涼しかったら夏も好きになれるのになぁ😊
こんなに涼しかったら夏じゃないか(^◇^;)

昨日、娘2号は塾が終わりふつーに帰宅すれば10時半前には家に帰れただろうに…
居眠りして10駅も乗り過ごしてしまい帰宅が深夜になりまして、疲労困憊の様子で帰ってきました(−_−;)
電車があって良かったよ
さもなければ、車でお迎えに行かねばならないところでした

我が家の娘っ子たちの性格は真反対
娘1号は高校時代、厳しい部活動で精神を鍛えられてきたので、メンタルも強いし体力もある!
強いと言えばゆるキャラでおっちょこちょい
ゆるキャラだけど、トラブルや困難も全て自分で解決する強さを持っていると思います❣️
それに比べ娘2号はなんせ体力もなく軟弱者なのでメンタルも含め色々と心配です←比べてはいけませんけど
塾から一時間以上かけて、帰って来るだけでも疲れるのに、居眠りで乗り過ごすという無駄な労力を使っている娘2号
「よく寝た〜〜」とか言ってて、マイペースすぎる😓
ご飯も食べるのもマイペース
もう食べ終わったのだと思い聞くと「まだ〜」
食べてる最中に休憩が入るのでそれだけはやめてもらいたい(;´д`)
日も変わりいい時間になったので、このままだと何時に床につけるのかわからないので、お風呂は朝に入るように促し「もう寝ろ!」と言って寝かせました
私は人生に無駄な事などないと常に言い聞かせてきましたが、流石にフォローできません(~_~;)

膝の具合は…
一言で言うと…
「一歩進んで二歩下がる」的な
調子が良い日もあれば悪い日もある
怪我もしてない足首が痛かったり、膝下が痛くて力が入らなかったりと症状はその時によって色々
毎日そんな感じの繰り返しで、いつになったら痛みもなく普通に歩けるようになるのか⁉️以前のようにスキーはできるようになるのか⁉️とか焦りもあったり、気分が落ち込む事もありますが、何でもリハビリの一貫だと言い聞かせて、とにかく日々せかせか動いております💦
気分の起伏があるのは更年期かもしれません
実は、数年前から服用していた薬が長期に渡り服用を続けていると骨密度が低下する可能性があるとのことで主治医の先生から飲むのをやめましょうと言われのでやめたんですけど、その影響でどうやら更年期を発症したみたいです😓
夏のせいで汗をかいていたのかと思っていましたが、定期的に火照りや発汗の症状があるので、いよいよ更年期が来たか!と言った感じです
この火照りは「ホットフラッシュ」と言うらいしいのですが、まるでプリキュアの攻撃みたいなネーミング
カァーと暑くなるとうちわでパタパタしてますが、どうかお気になさらず〜
これも誰もが通る道❗️
時期が過ぎるのをじっと待つしかないと思いあまり気にせずに過ごそうと思います
とは言え、滝のように流れる汗に自分でもびっくりしています‼️

リハビリですが、週に2回入れています
本当はもっと通った方がいいみたいなんです
入院中は毎日、40分が3回ありましたので今思えば手厚いです
いつも同じ時間に予約を入れているので担当は決まっています
理学療法士の濱家くんです!(^-^)b
かまいたちの濱家に似てるので勝手にそう呼んでいます😅
あまりにも似ているので、心の中でいつもそう呼んでいますが、うっかり「濱家くん」て呼びそうになります💦
気をつけないと〜
濱家くんはすごく上手で、施術後は膝もよく曲がるようになり調子がよくなります
病院の帰りは足取り軽め(°▽°)♪
昨日久しぶりに測ってもらったら140度曲がりました❣️
手で押してもらってですけど
健常脚の方は150度
あと10度
ここからが大変なのかもしれないし、もしかしたらここから曲がらないのかもしれない😢
退院時は130度
更に曲がるようにはなりましたが強張りや皮膚の突っ張りはあります
この違和感がなくなる事はあるのかな〜

昨日は前回作ったチーズケーキがあまりにも好評だったので、調子に乗ってまた作ってみました❣️
少し焦げた( ̄▽ ̄;)
でも、ギリギリセーフ
Posted at 2025/07/11 13:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

骨折⭐︎手術から61日目(エヌボックス運転)

骨折⭐︎手術から61日目(エヌボックス運転)こんばんは
今日は、てかもう日が変わってしまったので昨日か…
娘1号がお出かけすると言うので、エヌボックスで駅まで送りました
手術してから61日目で車の運転ができるようになりました
先ずは運転席に座り、座席を足首の動きがスムーズにいく位置に
ブレーキを踏んでみてから、アクセルに足を乗せてみる
問題なさそうなので、エンジンをかけて出発
のんびりゆっくり…
ブレーキは早めに
まるで免許とりたての初心者が運転してるみたいだ( ̄▽ ̄;)
エヌボックスでの通勤、買い物くらいは行けそう遠出はまだ無理かな〜
V6の運転はもう少し先かな
ですが、また一つ前進❣️


Posted at 2025/07/07 01:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月03日 イイね!

骨折⭐︎手術から59日目(松葉杖卒業)

骨折⭐︎手術から59日目(松葉杖卒業)こんにちは🌞
朝、娘2号のリュックにお弁当を入れて、ふと持ち上げて驚いた‼️
肩がぶっ壊れるくらい激重
こんなの毎日背負って満員電車乗ってんのかーい
( ̄◇ ̄;)
毎日瀕死の状態で塾から帰宅する娘2号
疲れるわけだ

さて…
私は一週間に一度会社に行き、今は専業主婦のような日々を送っていますが、車の運転ができるのようになればまた忙しい毎日が戻って来る事でしょう
今日は歯医者に行ってきました🦷
先週、先生から「取れた金歯は来週忘れずに持ってきてくださいね」と言われていたにも関わらず
玄関出てから忘れた事に気づいてすぐに戻りました💦
気づくのが早くて良かった😅
どうしてこんなにも忘れっぽいのか(−_−;)
キャラメルで取れてしまった金歯はそのまま使う事ができてすっかり元通り
右下奥歯の根幹治療もそろそろ終わりそうです
その後はお掃除をしてもらったら終了かな〜

今日から松葉杖を完全に卒業します❣️
私の片足となってくれた松葉杖さんですが
1/2荷重で無理やり退院してから、あなたがいなかったら体育祭も行けなかったし、もちろん一人で出かける事もできませんでした
新潟の病院で初めて出会った時から、あなたの事は一生忘れません❣️
本当にお世話になりましたm(_ _)m
ありがとう😭

全荷重(6/28)になってから、家の中は松葉杖なしで歩き回っていましたが、歯医者、リハビリ、買い物などに行く時は疲れてしまうのと、少し不安もあったので松葉杖で出かけていました
昨日のリハビリではだいぶしっかり体重を乗せられる事がわかり、自信がもてましたので本日を持って(手術から59日目)完全に松葉杖から卒業です❣️
ついつい右膝をかばい、ひょっこり歩きになってしまうのを気をつけながら今日は歩きました
歩く速度はかなりのんびりで一歩一歩踏み締める感じです😅
膝下が痛む時もありますが、徐々に脚の筋肉が戻れば、痛みもなくなるのかな〜⁈
今は膝を支える筋肉がないのだと思います
家事の後、頑張って歩いた日、仕事で座りっぱなしで脚を下げた状態が続いたりすると、浮腫みがちです
毎日、お風呂でのマッサージは欠かせません
それと、階段を登る時は足を揃えなくても一段づつ登れるようになりましたが、下りはまだ一段一段、足を揃えながらでないと怖くて降りられません
今まで階段をどうやって降りていたんだろう   σ(^_^;)?
後ろに置いて来た脚ってどうなってた?
今までそんな事、考えた事がなかったです(^◇^;)
とにかく今は、ゆっくりではあるけれど自分の足で歩ける事がすごく嬉しいです☺️
自宅から最寄り駅までの道のりがなかなか遠い
いや〜しかし暑いし疲れたなぁヽ(´o`;




⭐︎おまけ⭐︎
昨日、髪を切りました❣️



帰宅後…
髪を切った事に誰も気づかない( ̄▽ ̄;)💧
えーー!?
結構切ったんですけど〜






Posted at 2025/07/04 15:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

骨折⭐︎手術から53日目

骨折⭐︎手術から53日目おはようございます(╹◡╹)♡
晴れです🌞
もう整形外科に来ています



病院が開くのが8時00分
診察開始が8時45分
朝から並びました
病院が開く10分前に来たのに15番(^◇^;)
おじいちゃん、おばあちゃんは朝が早い!!
リハビリは10時からなのでその前にレントゲン撮って診察です
暇なので、ブログ更新します

昨日は過去最多歩きました💦
ベットで横になったらメイクも落とさず寝落ちしてしまったので、お風呂はキャンセル
昨日歩き過ぎたせいか、朝起きて脚が鉛のように重く、関節の曲げ伸ばしも痛い
朝風呂で脚を温めてマッサージしたら少し良くなった



昨日は旦那の56歳の誕生日でした🎂
前に一度、マッサージ機をあげた以来、誕生日プレゼントなんてあげたことがなかったのですが、今回は色々と迷惑をかけたので、感謝の気持ちを込めて贈りました
歯医者さんの帰りに寄り道して目的のお店では、イメージしていた物が見つからず、お店を移動してようやく気に入った物が買えました❣️
昼も食べずに歩き回っていたので、スタバで休憩してから食材の買い物をしてから帰宅
いや〜疲れた( ;´Д`)

両松葉杖でケーキは持てなかったので、帰宅してからチーズケーキを作りました
お菓子作りは苦手ですが(~_~;)



でもこれ❣️
お菓子作りが苦手な私でも簡単にできました(^^)v
美味しいと娘たちに褒められました


さて…
今日のレントゲンでは問題なく、全荷重の許可がでましたので、リハビリは松葉杖なしでの歩行練習が始まりました
マッサージして膝の曲げ伸ばしの後に、平行棒まで歩きました
歩幅は狭く腰が引けていて歩いてる姿はおばあちゃん😅
少しの段差さえも越えられない
こんな体になって初めてわかりました

まず、鏡の前に仁王立ちしてから右脚に体重を乗せて戻すという動きを繰り返す
次は右脚を一歩脚を出して荷重をかけてからまた戻す
右脚の片足立ち2秒
これを何度か繰り返しやりました
とにかく右脚に体重を乗せるのが怖い
いや〜
全荷重になったとは言え、全然歩ける気がしない ( ̄▽ ̄;)
松葉杖の方が全然歩けるようになってる
松葉杖依存症です
でも、だんだんと負荷をかけていかなければ骨も強くならないので
右手の指の関節が強張り曲げるのが痛い
これは松葉杖使わないようになれば治るでしょうけど

自宅に戻ってからは、松葉杖なしで歩くようにしましたがどうしてもびっこ引いてしまう
てか、膝関節の下あたりが痛い(~_~;)
もうお風呂入って温めようかな…



Posted at 2025/06/28 19:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月27日 イイね!

骨折⭐︎手術から52日目

骨折⭐︎手術から52日目こんにちは🌞
一昨日、キャラメルを舐めていたら左上奥歯の金歯が取れました ( ̄◇ ̄;)
娘2号に「これ食べたらまた歯が取れたりして!?」とか冗談で言ってたら本当に取れました (~_~;)
子どもの頃、大好きだったキャラメルはもう食べちゃいけないお年頃みたいです
今治療している歯と一緒に診てもらったんですけど、取れた金歯を持って行くのを忘れました
取れた歯は虫歯にはなっていなかったので、それが使えればまた取れた金歯を被せる事が可能との事🉑
来週は忘れずに持って行こう!

歯医者の通院はだいぶ慣れた
エレベーターがどの辺にあるのかとか、階段はこの車両が近いとか

松葉杖になって良い事
①上腕三頭筋が鍛えられ、二の腕のたるみが改善
②混んでいる電車でも、確実に座れる
③人が親切(松葉杖を使っていると大変そう感がすごく出るので←実際大変ですけど💦)
④スタバの店員さんが、飲み物を席まで運んでくれる

乗り換えのホームの椅子で電車を待っているとおばさまが話しかけてきた
「お若いのにどうしてこのようなものを使ってるの?」
「そんなにお若くはないんですけどね(^◇^;)」心の声
「脚悪いの?」
「あ〜はい、骨折しちゃったんですよ〜」
「あら〜椅子から落ちちゃったの?」
「椅子から落ちたぐらいでは骨は折れないかな…いや〜落ち方によっちゃわからないか…」心の声
「スキーで…」
「あ〜ら、カッコいいわね〜」
「そうきたか⁉️( ̄▽ ̄;)」心の声
「カッコよくなんかないですよ〜折っちゃったんで」
「私もね〜山が好きなのよ〜84歳よ!まだ高尾山なんかは登るわよ」
「私もこんな元気な80代になりたいな」心の声
「確かに…スキーも山だから、私も山好きという事か❣️」心の声
「お若いですね」
「え⁉️私⁉️そう⁉️」(*゚∀゚*)✨✨
「はい、お若く見えますよ」
若いと褒めたら目をキラキラさせて✨✨すごく嬉しそうなおばさま
女性はいくつになっても若いと言われたら嬉しいものです☺️
「しかし、ハキハキ喋るし元気なおばさまだな」心の声
「どこからきたの?」
「〇〇から」
「あ〜〇〇ね……(。-_-。)」
うちの最寄りの駅は特に何もないので、この話題にはおばさまはあまり食いついてこず笑
話は終わった( ̄▽ ̄;)
「電車に乗るの?」
「電車に乗るからここにいるんですよ、電車を見に来ているわけではない(^◇^;)」心の声
しっかりしてるんだか、ボケているんだか笑
「気をつけてね〜👋」
「はい、ありがとうございます😊❣️」

⑤松葉杖を使っているとよく話しかけられ、人情を感じられる


骨折をして色々と大変だけど、悪い事ばかりではないです❣️(o^^o)

人生には無駄な事は一つもない( ̄^ ̄)b
と、回り道、迷い道ばかりしている自分に言い聞かせている
Posted at 2025/06/27 14:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

えっつん710です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 13:23:26
SEIWA K376 ナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:02:07
今日の音楽 210512 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 23:02:32

愛車一覧

ルノー クリオ V6 ルノー スポール  (ルーテシア) ルノー クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)
クリオ V6 ルノー スポール (ルーテシア)に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
BMWミニから乗り換えました 今の自分のライフスタイルに合わせた乗り換えです
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィアットパンダ4×4から乗り換えです 試乗したら楽しくて…
フィアット パンダ フィアット パンダ
6年乗ったローバーミニからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation