• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガブリエル--のブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

Lamborghini Esperienza Neve 2

Lamborghini Esperienza Neve 2内モンゴルイベントもう少し詳しく記録しておきます。






スケジュールはこんな感じです。
恐らく来年も内モンゴルでNeve開催とのことなので参考になれば。
私は初日ハイラルエアポートに午後12時くらいに到着。
日本からの便は19:30に着く便もありそちらの便で来られた方も。
20:30からウェルカムディナー
ホテルも豪華なので日程に余裕あれば早めに着いておいて良いと思います。
イベント代には往復の航空券は含まれないので各自手配です。



ウェルカムディナー中華ですね。味はあんまりな感じでしたね


ホテルはここに滞在しました。
中にはフィットネスルームとプールあり
ホテルから車で1時間半くらいの所で氷上のテストコースがあります。
往復3時間かかります。
送迎車は3列シートのゆったりバス乗り心地も良くミネラルウォーターも置いてあります。


チーム毎に色分けされており
日本チームは赤のスケジュール
朝10時から18時まで結構びっしりスケジュール
午後はかなり疲れました


この6日間のために組み立てられたレストハウス


この空いたスペースバーチャルテメラリオが体験出来ました。
中も忠実に見る事が出来て透明人間でするっと中に入れる感じでとにかく凄い。
ドリフト走行練習はまず8の字、360度サークル BIGサークルなどちょっとずつグレードアップしていく感じです。
日本人のラリーレーサー池間さんに教わりましたが、フライトの関係で初日午前は外国人レーサーの方のレクチャーでした。








お昼と夜ご飯はこちらのレストハウスでイタリアから来られたシェフのお料理これは美味しいです
夜は終わった人からアルコールも飲めます
翌日も午前中は決められたスケジュールで
フライト私たちは皆20時代のフライトでしたので午後から2本好きな車で好きなコースをチョイス出来ました。
17時にテストコースを出てホテルに帰って荷物ピックアップして空港へ
3日間税別160万でございます同伴者30万税別
ちなみに後払い私はカレンダーと共に請求書受け取りましたw
ランボルギーニ自分の車でなく乗り回せるので車代だと思えば良いのではないでしょうか?
色んな方とお会いできてとても良い経験になりましたがもう少し語学を頑張らないとでしたね。








Posted at 2024/12/30 17:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

Lamborghini Espererienza Neve Inner Mongolia

Lamborghini Espererienza Neve Inner Mongolia2024/12/8-12-10
ランボルギーニ Neve内モンゴル参加して来ました。
日本からは私含めて3人


出発1週間前にフライト時間が繰り上がり
羽田発の乗り継ぎが出来ない為天津に一泊して
内モンゴルハイラルエアポートへ


空港からは送迎ありで安心です
送迎車はウルスじゃなくてアウディ





内モンゴルの街並み街頭とかもおしゃれ


ホテルのロビーにテクニカお部屋はデラックスルームで広々



ウェルカムパーティー
パーティーはかなりカジュアルで靴と服持って行ったんだけどな…


湖上のテストコース




ランボいっぱいレブエルト、テクニカ、ステラート、ウルスで雪上ドリフトする豪華さ。
自分のランボじゃないのも良いw


モナコ在住現役レーサージョナサン日本人パリダカールラリー出場された池間さんに教えて頂き

ドリフト擬きステアリング切るのが早すぎかつ滑るとアクセル緩めるのが良くないと分かりつつもなかなか出来ず
ウルスは結構スピンしたり
スピンはスピンで面白く





レストハウスはこの6日間のために建てられ(1班2班)あり日本チームは2班目
イタリアからシェフが来て料理も美味しい


仕込みのトナカイ馬もいました


レーサーのジョナサンとパチリ


香港の若き青年実業家3カ国語喋れてすごい!
私とは日本語で


チームジャパンモータージャーナリストの大谷さん色々運転とかお車の話教えてくださり楽しかった。
初日にアテンドしてくださったo様英語と中国語がご堪能で帰りの空港で英語が通じずほぼ頼りっきり、ありがとうございました😊
ドリフトも楽しく普段お会いできない方にお会い出来て貴重な3日間でした。

またドリフトしたい


























Posted at 2024/12/15 14:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月02日 イイね!

クラシックなデザインが好き

クラシックなデザインが好きオープンにもでき荷物もたくさん載るし(ランボに比べて)気軽に乗れサイズも大きくなく乗ってて楽しい車です。
Posted at 2024/12/02 21:52:27 | コメント(2) | クルマレビュー
2024年11月26日 イイね!

ランボルギーニツーリング

ランボルギーニツーリングランボルギーニツーリング
最近マクラーレンネタが多かったですが
ランボ魂健在

今回は仲間内で、尾道ベラビスタスパマリーナが、来年1月で建て替えするのでその前に行こうということで突発で決まった宿泊ツーリング



レアなニスモGTRで参加してくださった某会長
フルカーボンでお値段もウラカンくらい
会長は他にもアヴェンタドールSVJロードスターやらゲレンデやらレクサスやらプロサングエたくさんお車お持ちで
赤のGTRで度肝を抜く登場

あとはウルス2台と私のロックスター



あの水色の変な車何?と言われるw
まあ気にせず行きましょう



ベラビスタスパマリーナへ


インフィニティの絶景








ランチ
地元福山のジビエ猪肉やらパエリア
パエリアピーナッツとサツマイモが入ってて美味しい
猪もクセなくて非常に美味しい


ジュニアスイートのお部屋にお邪魔して写真撮らせて貰いましたレモン166個お風呂に入ってたらしい(数えたみたい)
結構入ってる


ラウンジサービスでお酒お菓子など頂き
ずっと飲んでるw


夜は予約の取りにくいホテルのお鮨(芸能人もいた)
全部美味しい


夜はラウンジで尾道ラーメンサービス
本格的な味(昼もレストランで食べる事が出来ます。
スパと岩盤浴もありのんびり


朝食も美味しい!
鯵太刀魚穴子からお魚選んで焼いてもらう
穴子チョイス香ばしく最高


建て替えでクローズまでもう一回行きたい




















Posted at 2024/11/27 22:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

マクラーレントラックデイ2024

マクラーレントラックデイ2024マクラーレントラックデイ2024年
参加して来ました♪


セナの甥っ子さん




177台マクラーレン集結
富士スピードウェイ初めて行きました
サーキットも初めてなのでドキドキ💓


マクラーレン詳しくないけど凄いやつっぽいのはわかる😊



ランチボックス
デザートもあった


パレードラン
記念撮影
ドア全台開け放つのは圧巻
マクラーレンしかできませんねこれは😁
これが見れて嬉しい
オーナーさんが富士スピードウェイのライセンスお持ちでいつでも走れるからパレードラン運転したら?って事で
富士スピードウェイ初走りw😂
コーナーの解説して貰いながらの走行

広島から参加は2組
まあ2台とも関東在住のオーナー様なので広島から行ったのって私くらいw
福岡からは10台来てらっしゃったのでこれからまだまだですね広島も12月で1周年

マクラーレン広島のスタッフの方は親切な方ばかりでご丁寧な対応ありがとうございました♪

ネイルコーナーやフェイスペインティングなど色々満喫できた一日でした


















Posted at 2024/11/10 07:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@八九72 様
教官こんばんはコメントありがとうございます😊
ミュシャ横顔ですよねーchatgpt 面白いんでハマりそうです」
何シテル?   05/28 21:04
ガブリエルです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT交換@7,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 08:07:44
メッキドアハンドルカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 14:05:24
p0r0np0r0nさんのランボルギーニ ウラカン (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 05:35:34

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
ウラカンSTO 一年待って来ました〜 ボディカラー:VIOLA MITHRAS 日の光で ...
光岡 ロックスター 光岡 ロックスター
MT免許取得したのでMT車購入 果たして運転できるかな ロサンゼルスブルー この車発売 ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
ウラカンEVOスパイダー スーパーカースイッチが入りフェラーリ入門 編の後、ミッドシ ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
カルフォルニアT ポルシェ911購入後  フェラーリが欲しくなり 試乗してさらに購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation